• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささおSXの"レトロなラテラテ" [ダイハツ ムーヴラテ]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

前足短くなりました…w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
短足にするために装着したのはこいつ…

究極に車高は下げたくないけど、前後のフェンダーとタイヤの隙間を同じ位にしたくて、今回はフロントだけ装着〜(:3_ヽ)_

リアのバネは保管〜(:3_ヽ)_
2
まずはボンネット開けて☆の部分を緩めます(:3_ヽ)_

真ん中は長いソケットを使用しました(:3_ヽ)_
3
次はこの4箇所を外します(:3_ヽ)_

手前の錆びた2箇所がくせ者で中々外れず苦戦…

4箇所全て外したら、掴みやすい所を持ってさっき緩めた真ん中以外の2箇所を外します(:3_ヽ)_
4
外れたらこんな感じにはスプリングコンプレッサーでバネを縮めます(:3_ヽ)_

バネが遊ぶまで縮まったら最後に緩めてた真ん中のボルトを外します(:3_ヽ)_

※写真撮り忘れた為、画像は他車種のものです(:3_ヽ)_
5
後はバネを組んで元に戻していくだけです(:3_ヽ)_

初めてのダウンサス取り付けでしたけど、メガネレンチとトルクレンチ、スプリングコンプレッサーさえあれば意外と簡単に出来ます(:3_ヽ)_

インパクトドリルもあれば作業がとても楽です(:3_ヽ)_
6
取り付け前の写真(:3_ヽ)_
7
取り付け後の写真(:3_ヽ)_

フロントのみ20mmダウン…

もうちょこっと下がれば良かったけど、自宅周辺に急勾配の坂があるのでこの位でよしよし♪

乗り心地は純正以上に良く感じます♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HIGH.TECH の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ラバースペーサー(スプリングスペーサー)装着

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

L250ミラバン用エスペリアスーパーダウンサスへ交換

難易度:

リフィールガス補充?ラテ

難易度:

タイヤ交換(組み換え)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月31日 21:29
ラテちゃんも結局ささき仕様にかなり弄ったね(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 22:01
そうですな(笑)

プロフィール

ささおです(※本名ではありません) 今はNA8Cロードスターに乗っていますが、車種問わず拘りを持って大事にされている車が好きです ロードスター歴の短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

100億倍計画遂に完了.*・゚(❁´ω`❁).*・゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 19:39:30
CORN'S コーンズマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:52:43
本日は空港オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 17:31:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードなお星様 (マツダ ユーノスロードスター)
北九州🏠八幡 主に北九州で集まる『ゆるロドミーティング』と言うロードスター限定のミー ...
ダイハツ ムーヴラテ レトロなラテラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
エコカーブームなこのご時世... ついに180SXからラテに転身しました。 もう車にお ...
日産 180SX 日産 180SX
新たなオーナー様の元へ…(2014年3月末) ●タイヤ・ホイール ・レーシングハート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation