• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

ファレホのコンテスト用作成1日目

ボークスでファレホを使用した作品のコンテストをするというので、参加してみる事にしました。
ファレホはスペインの水溶性アクリル塗料で、嫌な臭いもせず体に無害で、速乾性に優れ発色も良い、色数も豊富な非常に良い塗料です。難点は他の塗料に比べて高価である事で、クレオスのMr.カラーはヨドバシ等で10mlで税込130円くらいで買えますが、ファレホは17mlで税抜き290円かかります。コンテストの規定では、ファレホを何処かに1色でも使っていれば良いとの事ですが、家族に臭いでクレームをつけられたくないので全部塗装はファレホを使う事にしました。
そして何を作るかですが、締め切りが7月13日の金曜日であり平日の持ち込みは出来ないので遅くて7月8日の日曜日に持ち込まなければなりません。作業が出来るのが平日夜の2〜3時間のみで、土日は海水浴やらサーフィンやらで全く作業が出来ないので、実質3時間×7日しかありません。よって、整形作業等時間を取られるわけにはいかないので、非常に精度の高いものでなければなりません。それでいてあまり作例が無いインパクトのあるものが良いです。
よって、アメプラは精度が悪いので完全除外。タミヤやモンモデル、造形村辺りが精度が良いです。飛行機は整形が重要なので除外。艦船は細かい作業が大変で時間を取られるのと作ってる人が多いので除外。よって、自動車になりました。所持している在庫で精度が良い、あまり作られていないインパクトのありそうなもので、同じ在庫が2つあるものがあったので、そのうちの1つを今回のコンテストで作成する事になりました。
作成の方針としては、基本的にパテを盛ったりする様な整形作業はしない、筋彫り等もしない、バリ取りは極力手間をかけない、ゲートを切り取ってもヤスリをかける必要が無いように切り取る、メッキを落としての再塗装はしない、研ぎ出し沼に嵌らない、塗装は同色は出来るだけまとめて、といった方針で作成する事にします。何しろ時間が無いものですから。

1日目はパーツをご機嫌クリーナーでパーツについた離型剤や油脂分を洗浄して山善の神アイテム「食器乾燥機」で自然乾燥させて終了です。洗浄をしないと塗料がうまく乗りません。今回は整形作業をしませんので、この後洗浄する機会は殆ど無いと思いますのでここで一旦洗浄します。作成時には手の油脂分がつかない様に作業をする事になります。クリアパーツは厳重にフィルムが巻いてあったので今回洗浄していません。




何のキットかもうお分かりですよね。
ブログ一覧
Posted at 2018/06/28 12:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

春の星座🎶
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京出張中でしたが1年点検のアポイントが入っていたので広島で一年点検してます。」
何シテル?   07/27 10:06
マスタングが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯 こんどこそ解決?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 13:42:17
Jr.が配線図をお届けします-フロントグリルラインイルミ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 14:50:29
良い天気晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 21:36:10

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
R8から乗り換えました。
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
購入時ODO21466km
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
街乗り用
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
買ったのを黙っていたけど自動車税納税通知書が届いた事でバレてしまいました。 Cクラスの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation