• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asagiの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2017年11月3日

リアドライブレコーダー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントにはドライブレコーダーを設置してありますが、リアには設置していなかった事と、SABで特売品があったので購入して設置する事にしました。1人1個までだったので、電源を取りやすいエクスプローラーに設置しました。
2
スクリーンセイバー機能が付いていたので運転中ミラーに写り込まなくて便利です。
3
運転席から見るとこんな感じ。
4
電源はここから取りました。
5
製品はエフ・アール・シーのFT-DR ZERO Ⅳです。
4000円しませんでした。
6
フロントにはユピテルのDRY-ST7000dをつけています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラー

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月3日 14:23
こんにちは。
私もフロントは、付いていましたが、最近リアにも付けました。
近いうちにUP予定です。
コメントへの返答
2017年11月3日 14:36
こんにちは。

欲を言うと左右も撮りたかったので360度取れる機種をつけようかと思いましたが、昨今のアレの影響でどこも売り切れでした。リアガラスがスモークなので、後ろからは撮影している事がわからず、抑止力の為に後方撮影中のステッカーを貼ったほうが良いかもと思ってきました。

プロフィール

「カフェアウディなう。
というか本当にアウディ広島3階にカフェ併設されました。」
何シテル?   03/10 13:03
マスタングが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯 こんどこそ解決?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 13:42:17
Jr.が配線図をお届けします-フロントグリルラインイルミ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 14:50:29
良い天気晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 21:36:10

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
R8から乗り換えました。
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
購入時ODO21466km
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
街乗り用
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
買ったのを黙っていたけど自動車税納税通知書が届いた事でバレてしまいました。 Cクラスの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation