• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k1のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

LS2007

LS2007一昨年に参加してから2年ぶりの参加になりました。
今回は219台の参加とのことで、全国各地からの参加があったようですね。
ウチは会場まで比較的近いので、あっさり行けてしまい申し訳ない感じです。

と言うワケで今回はオール下道の旅。
行きは深夜に出発して道の駅で仮眠。
帰りも道の駅で温泉に入ってから、渋滞回避の時間調整をしての帰宅となりました。

今回ものほほんと過ごさせて戴きましたです。
それにしても200台を超えるとモータープールのような景色になりますね。
ビンゴはごらんの通りの有様で、終盤にようやくリーチがかかったものの、そのまま終了と相成りました。

日中の会場は日差しもあって暑いくらいの時もありましたが、流石に日が沈むと寒くなってきて、帰る頃には芯から冷えてしまいました。
帰りに温泉に寄って体を温め、洗った髪を乾かそうとドライヤーを使っていたときのこと。
鏡に映った自分の顔がやたらに赤いことに気が付きました。
そんなにのぼせるほど入ってないけどなぁとよく見ると、目から下半分だけが赤い…。
どうやらヘンな形で日焼けしてしまった模様(苦笑)
普段は日中に外に出ないから、やたら日の光に弱いようです。

帰りはおきまりの大渋滞。
6:00pmに会場をあとにした時点で、中央道上りは35kmの渋滞と表示が出ていました。
温泉に入り、大河ドラマを見つつ休憩してから9:00pmに下道でボチボチ帰りましたが、帰り着いたのは0:15amでしたよ。
流石に大月から先は下道も渋滞していました。

遠方からの友人に会えるのが、大きなオフ会の魅力ですよね。
今回も楽しませて戴きました♪
運営スタッフの皆様はお疲れさまでした!

フォトギャラもアップしました。
お手すきの人はドゾーです。
Posted at 2007/10/09 22:44:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2007年09月14日 イイね!

おめでとう、自分に♪

おめでとう、自分に♪昨年の9/14から新陳代謝を繰り返すこと1年。
今日は誕生日なのです。
これからますます歳をとって、イージューでいられるのもあと数年を残すのみになってきましたよ。

去年も書いたような気がしますが、みんカラβにも祝って頂きました。
なんとも有り難いやら薄ら寒いやらの祝辞なワケなのです。

年齢を重ねることに特別な思いはないのですが、願わくば今年もあとで振り返ったらいい年であったと思える1年になると良いなと思う次第であります。
2007年09月08日 イイね!

プチ台風被害

プチ台風被害関東直撃で各地に被害をもたらした台風9号でしたが、地味にウチにも被害がありましたよ。
立体駐車機近くのアスファルトが10cmくらい陥没しました。
おそらく大量に降った雨が原因なんじゃないかと思うのですが…。

いまは間違って進入しないようにカラーコーンが置かれています。
しかし左端に寄せないと入庫できないので、ここが陥没すると非常に出入りしにくいです。
何度も切り返さないといけないのでタイヘンなんですよ。
来週には修繕されるとは思いますが、知らずに突っ込んだらフロント周りの被害甚大だったかも。
この位ならギリギリ大丈夫そうな気もしますが、ギャンブルする気は毛頭無いです(苦笑)

台風ってなんだかワクワクします。
なんもしてないのに日常から非日常へシフトする異空間さがたまりません。
子供の頃は傘をさして外に出て、体が浮くよって大はしゃぎしてました。
雨台風なら水不足は一発で解決するけど、基本的にホントにありがた迷惑な存在ですけどね。
台風は実家のバナナの木を思い出す、ちょっと特別な存在(ヴェルタースオリジナル)なのです。
(*´∀`*)ウハー
2007年09月03日 イイね!

そろそろ5年目

そろそろ5年目保険更新の案内が届き、来月でもう5年目なんだなと気が付きました。
4年前にはピカピカだった新車も、今や立派な中古車になりました。

実家へ行ったついでにディーラーにも寄り、保険も更新の手続きをしました。
次期6発は3.6リッターかもなんて与太話を聞きつつ、新車をやたら勧めてくれる営業さんのイチオシはTuned by STI。
マッキンやナビのオプションを付けると、乗り出しで約500万になりますと。
限定車だから値引きは殆ど期待できませんよね。
もはやレガシィの値段じゃないような…。

そんなSTIの展示車両があったので、ちょこっと座らせてもらいました。
ブリッツェン等の時も思いましたが、限定車の黒内装だけは素直に羨ましいって思いますね。
ちなみにこの黒内装を後から付けるとどれくらいの値段なの?と軽い気持ちで聞いてみると、自分も気になったので調べたことがありますとマニアックな返答。
気になる金額は、パーツ代でおおよそ20万を超えないくらいですと。
ただし、Bピラーにあるシートベルトのアジャスター部分は含まずとのこと。
ここもとなるとベルトをまるっと交換になるので、20万を超えますねと言ってました。
そして工賃は含まず、ですって(苦笑)
やはり最初から装備されているってのは、無駄がなくて非常に合理的だなと思わされますね。

当方買う予定は一切ございませんと何度も言いましたが、お土産にカタログを持たせてくれました。
帰ってきてから料金表をしげしげと眺めて、ある事実に気が付きました。
ホイールやシート、バンパー等々を弄った金額で、この限定車って買えたんだなと(苦笑)

次はA型をガマンして、限定車が出るまで粘ってみるのも悪くないかも…。
なによりリセールは確実に限定車の方がイイ値段つきますしね。
Posted at 2007/09/03 20:59:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2007年08月18日 イイね!

山に登ってきました

山に登ってきました8/14~15に、旅に行ってきました。

14日は岐阜のとある高地の貸別荘に泊まりまして、BBQと酒盛りで親睦を深めて参りました。
あいにく郡上八幡の祭りと重なり、行きの高速道路は呆れるくらいの大渋滞…。
なんとか現地近くのスーパーに到着したのは、予定時間の2時間遅れ(苦笑)
それでも食材を買って、ビールを片手にBBQを始めてしまえば、大渋滞で下がりきったテンションもV字ターンで一気に復活でしたよ。

日もすっかり落ちて辺りも暗くなり、焼く物がなくなってBBQは終了。
しかし部屋に戻ってきてからもタコ焼きパーリーが開催され、貸別荘に着いてからは食べて飲み続ける狂乱の宴状態でした。
前日からひたすら運転し続けていた私は、あっという間に眠くなってしまい、10時頃には寝てしまいました。
ちょっと横になるつもりが爆睡でした…。

明けて15日の朝も、納豆が食べられない人の前で納豆を食べるという、ステキなコンセプトの和食で始まりました(笑)
宿泊した貸別荘を11時頃に出発し、次なる目的地「マウンテン」を目指しました。
この日は列島各地で最高気温の記録更新があった超猛暑。
そんな日の炎天下で1時間以上も列に並び、やっと食べたメニューが「甘口抹茶小倉スパ」と「ジャンボドッグ」です。
気が触れたとしか思えないチョイスですが、店内にいる他の客も似たようなメニューをオーダーしてました。
ここではそれが普通なんだなって感じでした(苦笑)

とても暑く、熱い二日間でした。
最後は全身からイヤな汗が噴き出しそうな程の。
参加された皆様、お疲れさまでした!
またいつの日か集まって、酒盛りが出来るとイイですね♪


フォトギャラもどうぞです。
夏の合宿・高地トレーニング

プロフィール

ハンドルネームはケイイチと読んでくださいませ。 ブログは九割の珍言妄言と一割の良心で構成されています。アナタの健康を損なうおそれがありますのでご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台続けてNAのレガシィに乗ってます。 最近は車に乗る時間が少なくなりました。 あまりロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation