• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rbengineの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

運転席パワーウィンドウモータ&レギュレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
27年9月に手元に来たときから、運転席パワーウィンドウの上がり時の音は、良くありませんでした。昨年、町工場でドアロックアクチュエータ交換の際に、グリスをしてもらいましたが変わらず。そして、最近は、音のみならず上がりのスピードが明らかに遅くなり、モータとレギュレータをセットで、日産にて交換しました。
2
モータ代は跳ね上がっており、なんと、約55000円。レギュレータは安かったです。シリコン系グリスもやってもらい、交換後、見違えるようにスムーズかつ速く開閉しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスの入れ替えの下準備🐥

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ リアガラス がUPされました。

難易度: ★★★

フロントガラス ワイパー傷

難易度: ★★

リアガラスを入れてもらいました。🤓

難易度:

フロントガラス入れ替え作業🤭

難易度:

運転席側のウィンドウレギュレーターのオーバーホール。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スティックシフト さん 完成度が高く、フルモデルチェンジが不要という、日産好きからの前向きな言い訳を考えてみました😆😆」
何シテル?   05/30 20:24
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たくえぬさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 11:32:23
mio1020@スカイラインは浪漫さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 07:40:22
下廻りの錆の現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 23:21:08

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2,5リッター四駆の純正NISMO仕様です。滅多にないと思います。なかなかいい車です。当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation