• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaro☆☆の愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2018年11月11日

フロントブレーキローター&ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一週間前にebayで注文した、スリットドリルドローターとブレーキパッドが、早くも到着したので早速交換しました。
2
いくつになっても、おもちゃの箱を開けるときのわくわく感は無くならないようです♪
3
スペーサー脱着に、またブレーキ踏みっぱなしくんwを使います。

スペーサーがあると一手間加わり面倒ですねー
4
スペーサー外しました。
5
いきなりローターを交換した図。

暗くなりそうでしたので、撮影してる暇がありませんでした。

ついでにキャリパーのスライドピンのグリスも拭き取り、新しいシリコングリスを注入しました。

キャリパーはまず12mmのボルト2本を外してピストン側を分離し、ホースに負担が無いように針金でひっかけておきます。スライドピン側は作業しやすくするためにハンドルを切ってから、15mmのボルト2本を外すだけです。

ローターはボルトに留め金がはまってますが、マイナスドライバーでこじれば簡単にはずれます。
6
パッドも半分くらいに減ってました。
やすりで面取りして交換です。
7
完成です♪

スリットドリルドでちょっと迫力が出たけど?径が小さいよなー(^^;

キャリパーもお馴染みキャリパーカバーでもつけてみるかな?

付けるならシルバーとかのカバーがいいかもしれない。

やっぱそこを攻めるのはやめとくか。。


反対側も同じ要領でさくさくと作業しました。
8
ホイールつけちゃうと全然目立ちません(ノ_<)

やっぱ 径が小さいですねー

しかし、ブレーキに関しては先週ブレーキフルードも変えたばかりですし、かなり気持ち良いフィーリングになりました♪

あまり目立たないのが残念ですが、自己満足度はまあまあ高いです☆

リアブレーキは年明けくらいにやろうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ながら156のアンダーカバー購入。これはCLOSの製品で実は147と共通。オレカやオクヤマの中古は3万以上。それなら自作したほうが安く、アルミ板代で最低2万強。なので、この値段なら大変お買い得。激安魔王は送料が高いが、直接引き取りでガソリン代2500円くらいで済む場所でした」
何シテル?   06/09 10:32
ほとんどDIYでやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OVER RACING マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:54:35
O2センサー2箇所交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:30:24
冒涜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:39:51

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
山の方に引っ越してからジャガーを毎日足にするのは現実的ではなくなってきたので、メルカリで ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
あまりカスタムしようのないSタイプですが、シンプルにかっこよく仕上げたいと思います。 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
メンテ中
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
一生乗りたい車に出逢いました。 スーパーカーへの憧れが薄れてしまいました。 それほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation