• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

NISSAN GT-R SpecV

NISSAN GT-R SpecV 先日のブログ
『BNR32スカイライン VスペックⅡ完全復活!!』の記事で
皆さんから多くのコメントを頂き誠にありがとうございます。


今さらですが
先日、日産札幌ギャラリーで「NISSAN GT-R SpecV」を見てきました。

1575万円…
とても一般庶民には手の出ない車です。


この「specV」よりもカッコいいですが
本日から展示されてる
「フェアレディZ Version NISMO」もカッコいいw

早速、カタログを請求しちゃいました。

_________________________________________


派手なレッドもカッコいい


リップスポイラーもカーボン


リアスポイラーもカーボン


15,750,000円 買えるわけがない…
ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2009/06/23 22:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

天空海闊
F355Jさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 23:19
四国で唯一このスペックVを扱ってるのが香川日産プリンスなんですが、何度足を運んでも展示車ありませんでした;-;

いいなぁ・・・一回間近で見てみたい!!!
コメントへの返答
2009年6月25日 21:23
北海道は取り扱っている店舗がないくせに日産ギャラリーn展示されていました。

カッコいいけど、価格はさらに現実ばなれ…
2009年6月24日 7:07
R34の「Z-Tune」(これも1500万)と
R35のベーシックグレード(800万)…
どっちお得なんだろか?

と、買えるわけでもないのに、10分くらい悩んだ…

スカスカさんならどっち?
コメントへの返答
2009年6月25日 21:31
R35買うよりも
BCNR33の4ドアオーテックか
BNR34のVスペⅡを選択します。

どっちにしても買えませんけどねw
2009年6月24日 7:51
もう本当のスーパーカーですね!!

値段もポルシェと同じくらいじゃないですか!

1度でいいから乗ってみたいです。

こっちにも展示車があれば見てみます(^o^)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:46
性能も価格もスーパーカーですね。

外見上はカーボンパーツ以外、R35標準車と変わらないのに
これだけの価格差…

カッコいいのですが、乗りたいと思いませんねw

2009年6月24日 9:42
こんにちは!
カーボンがカッコイイですが、お値段もスーパー超ド級なGT-R。
指をくわえて見てるしか出来ませんヨ。

フェアレディZバージョンニスモもカッコイイですね。
Rに比べれば現実的なお値段・・・・オイラには無理でした。
コメントへの返答
2009年6月25日 21:53
こんばんは。

価格的にもスーパーカーなんで
ただ見るだけの車でしょう。

正直、Z34のバージョンニスモの方がカッコ良く見えるw
2009年6月24日 11:26
(。・_・。)ノ
日産ギャラリーは最近ゴム沙汰ですよ~(謎)

乗り出し価格でこちらならマンション買える野田(汁)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:56
ゴム沙汰ですかぁ~〈謎)

こんな車買っちゃったら
住まいがspecVになっちゃう~(爆)
2009年6月24日 20:21
↑車より不動産なんですかね~?(笑)

R35、買えない上に維持も出来ない(爆)

スペックVは気に入ってるのですが・・・
コメントへの返答
2009年6月25日 22:03
8月にspecVのトミカリミテッドが発売されるから、それで我慢しましょう(爆)

こんなの買える金あったら、第2世代をコンプリートしますよw
2009年6月24日 21:35
金銭感覚が麻痺してしまうような・・・汗

舞台は日本ではなく、欧米で頑張って欲しいものです。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:05
GT-Rのネーミングだけで
「スカイラインGT-R」とは別物の車だと思っています。

ルマン等のレースに参戦してもらいたいなぁ
2009年6月24日 21:57
誰が買うんでしょうか。

第2世代のGT-R達はまだ庶民派だったんですね。
これじゃ、中古になっても無理だ。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:09
金持ってる人が買うんでしょうね~

specVを見に行った時は早くVスペⅡを受け取りに行きたかったんで、こんな感じか…としか思いませんでした。

VスペⅡを受け取った時の方が感動しましたねw
2009年6月25日 20:17
僕も地元のギャラリーで観てきました。

以外にカーボンローターってツルツルして
美味しそうでした (^▽')


コメントへの返答
2009年6月25日 22:11
見ましたかぁ

そういえば
まだ赤いR35GT-Rを走ってる姿を見たことがありません。

スポーツカーに赤はお似合いですねw
2009年6月26日 17:14
当時のBNR32も高嶺の花でしたが、これはさらに想像を絶しますねw
まさに一部のセレブリティのためのおもちゃだ~(^。^;

もちろん台数は捌けないでしょうが、このご時世にありながら目先の販売面に捉われない日産の姿勢には頭が下がります。
コメントへの返答
2009年6月26日 23:37
バブル全盛期
BNR32の新車価格の倍くらいの
NSXが売れまくったのに比べたら
まだまだ寂しいかも知れませんが
エコカーだのハイブリッドだのと
言われてるこの時代にGT-Rのような
車を売ってくれる日産自動車も車の「楽しさ」を教えてくれる唯一のメーカーかも知れませんね。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation