• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

ちほく高原鉄道ふるさと銀河線跡探索

ちほく高原鉄道ふるさと銀河線跡探索 暑い!!
明日から9月だというのに
北海道では考えられない
この時期の連日の真夏日

9月上旬まで暑さが続くようです。



先日の北見方面遠征

の方に案内してもらった
『ちほく高原鉄道ふるさと銀河線』の廃線跡探索
今回はその一部の北見駅~置戸駅間
の方が幼少から青春時代を過ごした区間でもあり
総本山がある地元でもあります。
 
平成18年4月21日に廃止なって4年
線路も撤去され、既に痕跡が分らなくなった箇所もありましたが
廃線になった駅とは思えないくらいの綺麗な建物が多いのには
ビックリしました。

 
ただ、草が生い茂った線路の無い広いホームを見ると
寂しい気持ちになります。

北見駅~池田駅までの全140km
今回は北見駅~置戸駅までの約30km
来年は残りの区間も探索したいと考えてます。
またまた遠い冒険の旅になりそうだw
 
 
 
 
北見にて  ちほく高原鉄道の旧車庫跡
旧車庫の前のみレールが残されていた。


上常呂駅ホーム ふるさと銀河線 友の会メモリアル・レール
ふるさと銀河線が永遠に走り続けるよう願って作られたメモリアル・レール
 


広郷駅跡の踏切りがあった地点
何も残っていない・・・


日ノ出駅舎
とても廃線になったとは思えない綺麗な旧駅舎


訓子府駅舎
訓子府町の中心地 ここも廃線になった駅舎とは思えない。


訓子府駅ホーム跡
駅裏には広い構内が!


境野駅跡に作られたモニュメント
駅舎は既に無かった・・・


置戸駅舎と今も残る線路
今でも鉄道が走っているようだ。


置戸駅舎と明治44年開駅の碑
コミュニティセンター併設により、ここも大変立派でした。


置戸駅の近くにある橋梁跡
既に線路は無かった・・・
ブログ一覧 | 冒険(その他・網走管内) | 旅行/地域
Posted at 2010/08/31 22:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が恋しくなる。
闇狩さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

正式に納車されました。
白ネコのラッキーさん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年8月31日 23:09
北見は相変わらず…暑いですww

今度は…屯田兵関係の跡とかはいかがでしょうか~??
コメントへの返答
2010年9月1日 20:21
こちらも連日の真夏日で夜も暑いです。

もう9月なのにねぇ~
屯田兵関係もあるんだ!
北見は以前仕事で数え切れないほど、行ったけど、何にも興味が無くてねぇ

また行きますよ!
2010年9月1日 0:42
廃線になってもしっかりと使われていて、かつちゃんと面影残しているあたりがすばらしいですね☆
コメントへの返答
2010年9月1日 20:23
政治の力で生き延びた
ふるさと銀河線ですが、やはり時代には勝てないようですね。

廃線にしないために頑張って新しい施設を建てたようですよw
2010年9月1日 6:52
銀河鉄道999のキハはもう走ることはないんですね。感慨深いです。
コメントへの返答
2010年9月1日 20:39
道の駅りくべつ(旧陸別駅)に鉄道が残っているようです。
「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」として運転体験、乗車体験等も楽しむことも可能だそうです。

来年行ってみたいと思いますw
2010年9月1日 8:33
廃線跡、いいですね(^_^)v

遥か昔に、未開の地を切り開いてレールを敷設した様子を想像しながら見ると、感慨深いものですね。
コメントへの返答
2010年9月1日 20:40
数年前で現役であった鉄道も今は一部を除いて面影が薄れてきています。

建物は綺麗でもホーム跡を見ると寂しくなってきます。
2010年9月1日 16:51
きっと昔は栄華を誇ったんだろうなぁ~と思うと、こういう廃線跡って切なくなりますよねぇ~
なんか夏の終わりを感じちゃいました…( ;∀;) ジーン

でもここ連日の暑さは何なんでしょうねw
コメントへの返答
2010年9月1日 20:43
確かに切なくなりますね。
某ira氏も感慨深く、列車の来ないホームを見つめていました。

もう9月なのに暑すぎ
●>>>アチィ/(´m`;;
2010年9月1日 21:27
つい4年前の廃線なんですねぇ。
素敵な路線名だけに、残念というか、寂しいというか・・・。
コメントへの返答
2010年9月1日 22:04
そうなんですよ。
4年前までは現役だったんですよね。

既に痕跡の無い場所もあり、今後も橋梁や線路、駅舎等の施設も次々と姿を消すことでしょう・・・
2010年9月1日 21:37
今年はけっこう遠征してますねぇ~
カミゴン号の走行距離も伸びる琴似w

ふるさと銀河線はローカル線の試金石だっただけに廃線が偲ばれます

こちらもVスペⅡ号の出動が少ないですなぁ(笑)
うちは、故障車がでたので出動回数が増えてる琴似(汗)
あちぃ~よ~∑(; ̄□ ̄A アセアセ

コメントへの返答
2010年9月1日 22:11
今年は毛っ洸遠征してます(謎)
髪ゴン号も来年には10万キロ突破する琴似w

ふるさと銀河線
廃線跡も全く興味がありませんでしたが
沿線の陸別や足寄も見てみたくなりました。
残る路線も長大で探索に時間がかかりそうです。

VスペⅡ号
今月は出撃回数を増やすつもりです。
1ヶ月以上動かしてないなぁ~
2010年9月2日 16:39
(。・_・。)ノ
なんか最近冒険が禿しい野田ねぇw
(・∀・)ニヤニヤ
すっかり廃線野郎になる琴似(謎)
コメントへの返答
2010年9月2日 20:34
(。・_・。)ノ
雪が降ったら逝毛無くなるから
今のうち冒険に禿げむ野田よw
(・∀・)ニヤニヤ

北海道の廃線跡を制覇するまで
冒険の旅は続く琴似(謎)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation