• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

夕張冒険!(平和炭鉱編)

夕張冒険!(平和炭鉱編) また夕張に行ってきました。
休日お約束のパッとしない曇り空

今回から山や谷や川を越えたり

藪こき、 林道を長距離歩いたりの
本格的な冒険のスタートです。


 
今回は夕張中央部の平和地区
平和炭鉱の遺構


まずは歴史を調べてみました。
●北炭平和炭鉱 1975年(昭和50年) 閉山
●夕張鉄道(野幌駅-夕張本町駅)
 1975年(昭和50年)平和炭鉱閉山に伴い廃止
●平和炭鉱専用鉄道
 1975年(昭和50年)平和炭鉱閉山に伴い廃止

 

ヒグマに遭遇したり、遭難するのが嫌なので
てらOira123に同行してもらいましたw

ちなみに約14km歩きましたが、ヤングなんで全然疲れてません
 ┐(´ー`)┌


 

まずは夕張鉄道跡を目指し、夕張富野の山中をひたすら歩く・・・
 
林道入口にある樹齢ニ千年の「錦水の松」の案内版


片道3kmもあるので行く気がなかったけど、着いちゃいましたw



夕張鉄道跡は断念したけど、夕鉄マーク入りの電柱発見!



平和炭鉱跡探索前に『ぱんじゅう』で腹ごしらえ



若鍋炭鉱のシックナー発見 向こう側は平和炭鉱のズリ山



 夕張自動車教習所と平和炭鉱ズリ山  (*´Д`)ハァハァ 



石勝線夕張支線 現在は単線なので片側のトンネルは使われていない



平和炭鉱第一立坑 周辺には他の遺構もありました。



平和炭鉱専用鉄道の橋梁が残る 左上は夕張鉄道の橋梁



志幌加別川沿いを歩くと、平和炭鉱の遺構を発見



平和炭鉱の遺構を対岸にも次から次へと発見



志幌加別川を渡ると平和炭鉱の坑口2つ発見



平和炭鉱の坑口 草が生い茂る頃は全貌を見ることができないだろう。



対岸にあった平和炭鉱の遺構を間近に迫る!



あちらこちらに石炭も落ちていました。



昼食は夕張「吉野家」の『カレーそば』をいただきましたw




後編続く!
ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2012/05/12 22:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

夕張探検 3度目 From [ . ] 2012年5月13日 08:28
今年… 既に3度目… だったかな? 夕張探検に行ってきたぜ~ 1度目は残雪深くてダメ  もちろん天気もダメ 2度目も残雪深い+原住民に捕まりダメ  昼飯も高い割に自分で作ったほうが100 ...
ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 23:06
今回もありがとうございます。
ウチの連中がお邪魔しているようなら、
保護お願いします。


評論しているようで気が引けますが
写真の選び方がウマイです。
伝わります~

ウチは選びきれない~
コメントへの返答
2012年5月13日 20:39
大変お疲れ様でしたw

ブログ書くより、写真選びに時間かかります。
基本は多くて16枚前後
興味ない人はこれでも飽きると思います。

基本的には自己満ブログですけどねw
2012年5月12日 23:12
カレーそば屋さん無くなったって聞いたけどまだあったんだ(;・∀・)
食べに行かなくては(笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 20:43
無くなったのは藤の家さんだと思います。

バリー屋台にも別のお店が入ってるようですよ。

ボリュームあります!
2012年5月13日 1:19
昨日はお疲れ様でした(´ε`)

そしてお誘いありがとうございましたw

当時の繁栄に想いを馳せながらの探索、楽しかったですw

いい運動にもなりましたし(^_^)v

また誘ってくださいねw
コメントへの返答
2012年5月13日 20:46
昨日はお疲れ様でした。

腰の具合はどうでしょうか?

午後からイライラして気晴らしに今度は三笠冒険に行きました。

VスペⅡ号の件、よろしくお願いします
m(_ _ )m
2012年5月13日 3:07
ぱんぢゅうは小樽名物じゃないんですね(驚)
それにカレーそばのあふれんばかりの汁がすごい!!!

夕張は実際に石炭なんかも落ちてたりするんですねぇ!
コメントへの返答
2012年5月13日 20:48
小樽もあるけど、夕張にもあるんですよw

夕張観光大使はいろいろと紹介します♪

石炭は結構ゴロゴロしてますよ!
2012年5月13日 6:55
おはようございます♪

14kmも歩いたんですか~(驚)
それも山坂がある中を!!
若いですね~、お疲れ様です(笑)

何か具体的な熊対策をされてるのかな?
唐辛子スプレーとか。
コメントへの返答
2012年5月13日 20:51
こんばんは。

ナウなヤングなんで(謎)
疲れたけど、興味のある物巡りの為なら大丈夫!

クマ対策は熊鈴と鉈です。
鉈は使う前にコッチがヤラれるでしょう。
2012年5月13日 9:39
14キロも歩いてしまうなんて、さすがナウいヤングですね~(´∀`)


体重が過積載の私なら、途中で膝か腰の爆弾が(>_<)
コメントへの返答
2012年5月13日 20:54
14kmくらい平気、平気!
今日も5km歩きました。
メチャクチャ疲れてるけどw

明日の朝起きるのが辛いなぁ~
2012年5月13日 17:51
14kmはすごい!
これはヤングじゃないと乗り切れない距離ですよ。

それにしても最後のカレーそばの迫力・・・Σ(´∀`;)
コメントへの返答
2012年5月13日 20:56
フケ顔だけど、ホントはヤングなんですよ(爆)

カレーそばとライスもオーダーしました。
残り汁をライスにかけると、旨いんですよ♪
2012年5月15日 22:26
こんばんは。

毎年、5月と8月に行きたくなります!。
夕張は本当に魅力的な炭都です。

地元の方が羨ましいです。
毎週でも行きたいですよ!。
コメントへの返答
2012年5月16日 19:42
こんばんは。

8月待ってますよ!

日曜日は大新坑と高松ズリ山へ向かう予定です。
これから草木で探索困難になるんで、とりあえず次週の探検で一区切りですw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation