• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

風越さんと夕張探検②(石炭の歴史村付近と鹿ノ谷)

風越さんと夕張探検②(石炭の歴史村付近と鹿ノ谷) 先日の夕張探検2日目
1日目(大夕張方面の詳細はコチラ)

石炭の歴史村付近と鹿ノ谷付近の探索です。
この日も引き続き
越さんOiraさんと冒険しました。



今年の春に行った時に比べて草木がボーボーです。
4月下旬(石炭の歴史村と本町探索)
5月中旬(石炭の歴史村付近探索)
5月中旬(北炭夕張大新坑探索)


風越さん、Oiraさん
お疲れ様でした。
また冒険しましょう!
冒険メンバーも募集中


 
9月17日(月)AM探索(石炭の歴史村付近)
 

石炭の歴史村のパスポート売場入口 
遊園地があったとは思えないほど、荒廃している。


ウォータースライダーの施設が虚しく残る。 5月探索のブログ


北炭夕張大新坑 4ヶ月ぶりの再会 草がボーボーで見えないw














場所は変わり、石炭歴史村の北側駐車場
北炭夕張炭鉱 北上坑  明治時代に造られたレンガ造りの坑口


北炭夕張炭鉱 千歳坑(丁未坑)


北炭夕張炭鉱 千歳坑  明治23年開坑の古い坑道


夕張本町にある『幸せの黄色いハンカチ』のロケ地


映画で高倉健さんが喧嘩をした階段


昼食は若菜にあるコチラでラーメンをいただきました。





 

9月17日(月)PM探索(鹿ノ谷)
 

鹿ノ谷 花園橋  昭和12年8月竣工


夕張鹿鳴館(旧北炭鹿ノ谷倶楽部)


北炭石炭分析室


夕張教会堂


JR鹿ノ谷駅 

ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2012/09/20 22:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年9月20日 22:59
大新鉱の戦前特有のデザイン
今の無機質で同じようなデザインの建築と比べ
味がある気がするのはウチだけですかね?

春先の夏草が繁茂する前に
また夕張探検したいですね

もちろん、他の場所も…
コメントへの返答
2012年9月21日 21:16
大新坑
今となっては最も多くの遺構を残す、夕張の炭鉱施設になったような気がします。

晩秋
美唄、芦別、赤平、歌志内、上砂川にも行ってみたいですね。
特に芦別だなぁ
2012年9月20日 23:01
こんばんは。

2日間、本当にお世話になりました。
夕張はマダマダ通いたいと思います。

行っただけ、懐の深さを感じる土地です。
夕張、毎週でも通いたい・・・。
そう思います。
コメントへの返答
2012年9月21日 21:27
こんばんは。

こちらこそ、お世話になりました。
違うポイントも事前に探索して調べておきますねw

2007年秋に三弦橋に行って以来、夕張ファンになってしまいました。
また紅葉の時期にでも訪問しようと思います。
2012年9月20日 23:32
こんばんは!

うちのおばあちゃん宅が以前夕張にあって、よくあちこち行っていただけにー、、、



知っている場所がいっぱいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 21:39
こんばんは。

数年前までは炭鉱のあった場所は薄気味悪くて近寄りたくありませんしたが、今はすっかりファンになってしまいました。


夕張は素敵な所ですw
2012年9月21日 7:05
やはり草ボーボーでしたか…f^_^;

でも、夕張はいつ行ってもいいですねw
コメントへの返答
2012年9月21日 21:40
今時期は草がジャングルのようです。

紅葉か晩秋の時期にでも行きましょう!
2012年9月21日 11:46
こんにちは

最高に哀愁を感じ実に寂しくてよい感じです。

夕張は時代流れが残っていて
遺産もたっぷりです。

私も廃村探索へ出かけたくなりました。
コメントへの返答
2012年9月21日 21:44
こんばんは。

ほとんどの炭鉱施設が解体されましたが、まだ奥地の方には炭鉱施設が人知れず残っています。

夕張を含め、美唄、三笠、芦別、赤平、歌志内、上砂川
まだ、いろんな物が残っていますw
2012年9月21日 19:41
探検っていいですよね♪



最近はさっぱり出かけていませんが

このブログを見る度に探検心を刺激されますwww

コメントへの返答
2012年9月21日 21:46
探検ってワクワクしますよw

少年の頃に戻った気分にさせてくれます。

かつて大繁栄してたなんて信じられないほどに荒廃している場所もあります。
2012年9月22日 20:57
冒険乙加麗サマでした~(謎)
携帯からだと画像が大きく見られないのでやっとPCから閲覧しました(苦笑)
ブログ拝見していると、もっともっと知りたくなりますw
で、実際に見たらまた感じ方が違うのだろうと思います。
冒険メンバーに立候補したいところな野田が残念な琴似(超謎)
コメントへの返答
2012年9月23日 0:54
こんばんは。

俺のブログは携帯からだと、画像も多いから大変だと思いますw

遺構を見ると、歴史や地理にも詳しくなりますよ。
新たに発見する遺構は達成感がありますね。

冒険メンバー
大丈夫!
そちらに支部作るから心配ゴム要(超謎)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation