• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

三笠探索(奔別アートプロジェクト)

三笠探索(奔別アートプロジェクト) 昨日、またまた三笠へ!

昔は行くことを敬遠していた三笠
見る視点が変化してから、何度も行っていますw

 
今回は旧住友奔別炭鉱の選炭施設(ホッパー)を

メイン会場にした『奔別アートプロジェクト』
行ってきました。
 
 
住友奔別炭鉱のホッパー内の一部を見る事が出来ました。

 
画像で簡単に説明しますw

 


 

三笠市中心部の繁華街付近『平和通り』 最近のお気に入りの場所
いつも70年代くらいの歌が流れ、ここにいると懐かしい気分になります。






 
そして場所を移動し『幾春別地区』
この町のシンボル『旧住友奔別炭鉱の立坑櫓』が残る


奔別炭鉱選炭施設を利用した『奔別アートプロジェクト』   

9月22日(土)から10月28日(日)まで開催されています


旧住友奔別炭鉱立坑櫓 高さ約51m 東洋一と呼ばれた立坑
昭和35年に建築、昭和46年に閉山




旧住友奔別炭鉱選炭施設(ホッパー) 国内最大級のホッパー




ホッパー内部に入ります


内部はアートプロジェクトのアートな物がありました。




向かって右側が戦前、左側は戦後に建てられたそうです。


上に登ってみます


内部の上から見たホッパー





三笠市奔別『幾春別小学校』 平成23年廃校 






そして『弥生地区』 今年の大雪で崩壊した生協の建物
道路もガラスなどが飛び散り封鎖されている。


弥生地区は今も炭鉱住宅が残ります。




詳しくはこ方のブログで!
ブログ一覧 | 冒険(三笠市) | 旅行/地域
Posted at 2012/10/09 23:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 5:06
いいですねw

とても行きたかったのですが、全く起きられずすいませんでした(^_^;)

それにしても翌日にとはやっぱりNowなYoungなんですね!(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月10日 21:07
土日で奔別炭鉱立坑がライトアップされたようなんですよ!
見たかったです

こんなに青空で家にいるのはもったいないですよ~
晴れた日は冒険の旅に出発しますw
2012年10月10日 7:40
お疲れ様です!

個人的には、立鉱やぐらも見たかった…
まあいろいろあるから
しかたないんでしょーが…

でも、ホッパー上部など見れたのは
収穫かなと。

生協前の公衆電話から
時間聞けた。
コメントへの返答
2012年10月10日 21:14
お疲れ様でした!

ライトアップされた立坑櫓見たかったですね~
平和通りのネオンも夜光るのか興味津々です。
奔別周辺も来春に調査する必要ありますね。
三笠はまだまだ行かなくちゃならない場所がいっぱいありますね。

性教の建物・・・
やっぱり、金銭の面で解体出来ないみたい。
2012年10月10日 19:00
いつみても哀愁漂う風景ですねぇ。。。
だんだん行ってみたくなってきましたよ!
コメントへの返答
2012年10月10日 21:20
秋の空を見ると余計に哀愁が漂います。

今度、過酷な冒険に参加しますか?(爆)
2012年10月10日 20:25
3連休はドライブ三昧だったんですね(^-^)

私はツーの翌日から増毛に出張です。

廃屋の探検は男のロマンですねヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2012年10月10日 21:23
そうなんです。
冒険や探検は男のロマンなんですよw

増毛に出張ですかぁ

ひょっとしたら、今年も増毛ツルリングやるかもしれませんw
2012年10月10日 22:41
また「昨日悲別で」を思い出してしまいました。

空の青さと街の風景が何とも・・・。
コメントへの返答
2012年10月11日 22:42
「昨日悲別で」はリアルタイムで見る事が出来ませんでしたが、YOU TUBEで観る事ができますね。

亡くなった大滝秀治さんも出演している。
2012年10月10日 22:58
三笠、あまりじっくりと周ったことの無い街でしたが、
こうしてみると、ロマンがありますね!
ホント、冒険心がくすぐられそうです☆
あまり炭鉱の事を知らないのですが、ホッパーて、でかいですね(+_+)
コメントへの返答
2012年10月11日 22:47
炭鉱=ガス爆発
空知管内=薄気味悪い
5年くらい前まで絶対近寄りたくなかった場所ですが、産業遺産という観点から興味を持つようになりました。
夜は行きたくないですけどねw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation