• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

S130フェアレディZ(昭和61年8月)

S130フェアレディZ(昭和61年8月)
1986年(昭和61年)8月31日 今から33年前石狩湾新港 さらば夏の日そして素晴らしい夕陽 S130フェアレディZと1ヤング時代の冒険野郎  石狩湾新港にて 夏の日の夕陽 S130フェアレディZとA60カリーナ 冒険野郎と石狩湾新港の夕陽 1986年8月のヒット曲  ベルリン/ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 20:02:34 | コメント(1) | S130フェアレディZ | クルマ
2019年08月07日 イイね!

S130フェアレディZ(昭和60年8月)

S130フェアレディZ(昭和60年8月)
1985年(昭和60年)8月14日 今から34年前小樽大浜海岸 今日で10日連続真夏日を記録した札幌ですがこの年の夏も暑かったw S130フェアレディZと10代ヤング時代の冒険野郎思い出の夏の日 小樽大浜海岸 S130フェアレディZと冒険野郎 夏の日の夕陽 1985年8月のヒット曲 ブ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 22:58:48 | コメント(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2019年07月30日 イイね!

S130フェアレディZ(昭和61年7月)

S130フェアレディZ(昭和61年7月)
1986年(昭和61年)7月20日 今から33年前積丹半島の積丹町野塚シャコタンブルーの海が輝くあの夏の日 我がマシンS130フェアレディZと青春時代の冒険野郎 積丹町野塚 S130フェアレディZと冒険野郎  遠くに積丹岬が見える。 S130フェアレディZと積丹の夕陽  遠くに神威岬が見え ...
続きを読む
Posted at 2019/07/30 20:59:46 | コメント(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2019年07月05日 イイね!

S130フェアレディZ(昭和60年7月)

S130フェアレディZ(昭和60年7月)
1985年(昭和60年)7月7日 今から34年前積丹半島の積丹町シャコタンブルーの海が輝いていた。 当時の我がマシンS130フェアレディZ もう戻れない、あの夏の日よ! S130フェアレディZ シャコタンブルーの積丹の青い海 S130フェアレディZとティーンエイジャーの冒険野郎 積丹 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/05 21:26:10 | コメント(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2019年02月02日 イイね!

真冬のS130フェアレディZ(昭和61年冬)

真冬のS130フェアレディZ(昭和61年冬)
2月に突入しました。憂鬱な長い冬が続きます。 ヤング冒険野郎が乗っていたS130フェアレディZの真冬の姿の写真です。 当時は休みの日限定でありますがこの車しか持ってなかったのでスパイクタイヤを履いて冬でも乗ってましたw S130フェアレディZ この年は豪雪でした。  1986年1月撮影 冬 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 21:02:37 | コメント(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2013年12月22日 イイね!

S130フェアレディZの鼓動

S130フェアレディZの鼓動
朝から雪降りっぱなしですw 何だかんだで30~40cmくらい積ったかなぁ クリスマスと年末は決まってドカ雪が降ります。 雪なんていらない! そして今日は冬至 一年で最も昼が短く、夜が長い 気分も暗くなります。 札幌市内の冬至の日の出と日の入時刻を調べてみました。 日の出時刻は7:03、日の入時 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 20:47:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

☆歴代愛車列伝☆ 第1章 『S130フェアレディZ』

☆歴代愛車列伝☆ 第1章 『S130フェアレディZ』
寒さも増し、外はすっかり冬の装いです。 冒険ネタも車ネタも無くなる時期ですが 5年くらい前にUPしたブログを再編集します。 ☆歴代愛車列伝☆ 第1章 S130フェアレディZ 当時はZ31が新型だった時代 S130後期型ターボのTバールーフやセリカXXのツインカム24が欲しくて欲しくてたまり ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 19:58:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2011年02月27日 イイね!

~S130Z画像集~20歳の冒険野郎『Long Night(ロング・ナイト)』♪

~S130Z画像集~20歳の冒険野郎『Long Night(ロング・ナイト)』♪
まだ北海道は真冬 しかし、春は確実に近づいています。 来月になれば雪解けもだいぶ進むでしょう。 そんな冒険野郎が 若い頃(数年前)?に乗ってたマシン S130フェアレディZ しつこいくらい取り上げていますが、冒険ネタも冬季休業中 回想編と言うことで勘弁してくださいm(_ _)m 我がマシンS ...
続きを読む
2010年03月07日 イイね!

『S130Z号』時代の待ち遠しかった春

『S130Z号』時代の待ち遠しかった春
北国は長い冬の間、氷点下に下がる気温と降り積もった雪に覆われます。 3月は雪解けの春が待ち遠しい季節です。 3月下旬にもなると雪もほとんど無くなり そして4月は待望の春が到来します。 春・・・ 冒険野郎の子供の頃は自転車が乗れるような季節の到来! S130フェアレディZに乗ってい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 20:03:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | S130フェアレディZ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

我が創世記のマシン『S130Z号』初期バージョン

我が創世記のマシン『S130Z号』初期バージョン
もうすぐ3月 雪解けも急速に進み、路肩に高く積った雪も排雪され 道路も広くなり、春近しという感じです。 またまた冒険野郎の創世記のマシン『S130Z号』の登場な野田! S130Z号 初期バージョン ・240ZGに憧れて付けたライトカバー ・FOHAのウレタン製の小ぶりのリアス ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 00:25:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | S130フェアレディZ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation