• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

さようなら三弦橋

さようなら三弦橋本日は快晴
 
本格的な冒険の季節がやってきました。

大夕張方面
三笠桂沢と奔別方面へ出撃w

※三笠方面冒険ブログは後日

まずは先日、完全に水没した三弦橋

約1週間くらい前に行った時は
上部のトラスが残っていました。

しかし、既に水没してました。
三弦橋、2号~6号橋梁
大夕張ダム、シューパロトンネル全て水没
白銀橋も殆ど水没
旭沢橋梁も下の部分から水没
シューパロ湖が膨張して巨大なダム湖が形成しつつあります。
何とも言えない感がありました。


3月8日 三弦橋の状況
4月20日 三弦橋の状況




在りし頃の三弦橋(2011年8月13日撮影) ※クリックすると変化



試験湛水開始(2014年3月8日撮影) ※クリックすると変化


水没間近の三弦橋(2014年4月20日撮影) ※クリックすると変化


 

そして三弦橋が水没しました・・・
※クリックすると変化


水量が増え、膨張するシューパロ湖
※在りし頃の以前のシューパロ湖(クリックすると変化)


旧国道452号も三菱大夕張鉄道青葉落石覆も水没
※在りし頃の国道452号の青葉落石覆(クリックすると変化)


シューパロトンネルも水没
※在りし頃のシューパロトンネル(クリックすると変化)


巨大なシューパロダム
※在りし頃の大夕張ダム(クリックすると変化)
大夕張ダムとシューパロダムのダムカードは昨年1月にGET済み⇒コレ


水没した三弦橋方面と旧国道452号
※旧国道452号を走るVスペックⅡ号(クリックすると変化)


水没した白金地区と水没間近の白銀橋
※在りし頃の白銀橋(クリックすると変化)


水没しつつある白銀橋 何か寂しくなる・・・
※在りし頃の白銀橋(クリックすると変化)


夕張岳と夕張岳方面に架かる新林道の橋
※建設中の新林道の橋脚(クリックすると変化)


三菱大夕張鉄道の旭沢橋梁と旧国道452号明石橋 奥は新林道

※在りし頃の旭沢橋梁(クリックすると変化)



小巻沢林道橋(旧陸軍重構桁鉄道橋) 水没は免れます。
※以前に探索時の写真(クリックすると変化)


小巻沢林道橋を下から見る。
※以前に探索時の写真(クリックすると変化)


小巻沢林道橋を上から見る。
※近くにあったヒグマと思われる足跡(クリックすると変化)





Posted at 2014/04/29 21:14:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
2021 2223 2425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation