• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

道東の旅③ 釧網本線と石北本線の旅

道東の旅③ 釧網本線と石北本線の旅半月前のお盆休み
8月13日~15日
道東方面に行ってきました。
8月13日の記事
8月14日の記事の続きです。



道東旅行 三日目(8月15日) 
宿泊先のホテルから朝8時頃出発
本日はオール乗り鉄
釧路駅から「快速しれとこ」で網走に向かいます。
釧路から出発する頃に雨が降ってきました。
辛うじて雨から脱出ですw
車窓からオホーツク海の景色を眺望出来る頃には素晴らしい青天でした。
網走駅で暫しの休憩の後、「特急オホーツク」で遠軽駅に向かいます。
遠軽駅から普通列車に乗り、各駅停車の旅に出発ですw
そして夜8時頃には、ようやく旭川駅に到着しました。
そこから更に夜10時過ぎまでJRに乗車
長い長い冒険の旅の終了ですw



JR釧路駅 釧網本線で網走に向かいます。 「快速しれとこ」
釧路駅を出発する頃に雨が降り出してきました。 辛うじて脱出w


JR釧網本線 知床斜里駅  オホーツク方面は青天でしたw


車窓から見るオホーツク海


JR釧網本線の臨時駅 原生花園駅
※原生花園駅にて冒険野郎24才!(画像をクリックすると変化)


浜藻琴にあるトーチカが見えてきて、とっさに撮影w
※2013年7月訪問(画像をクリックするとトーチカ内の写真)


JR網走駅 釧網本線と石北本線の終着駅


JR網走駅 2013年7月にも訪問




網走駅で帆立弁当をいただきましたw ※画像をクリックすると変化


網走駅から遠軽駅間のみ特急オホーツクに乗車


JR石北本線 遠軽駅  今年2回目の訪問⇒前回の訪問




瞰望岩付近


レンガ造りの古い建物


JR遠軽駅 旭川行きの普通列車に乗車します。
ほとんど鉄ちゃん乗車w


JR石北本線 下白滝駅  来年3月廃止予定です。
2015年5月訪問⇒チラ   2014年10月訪問⇒チラ


JR石北本線 旧白滝駅  来年3月廃止予定です。
2015年5月訪問⇒チラ   2014年10月訪問⇒チラ


JR石北本線 上白滝駅  来年3月廃止予定です。
2015年5月訪問⇒チラ   2014年10月訪問⇒チラ


JR石北本線 上越信号場  しばらくの時間停車してました。
2015年5月訪問⇒チラ   


JR石北本線 上川駅  30分以上停車してました。




JR上川駅  暇なんで駅の周辺ブラブラしてましたw




JR旭川駅 




冒険の旅はまだまだ続く・・・(謎)


Posted at 2015/09/04 22:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 冒険(その他・網走管内) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
67 89101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation