• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

araseのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

こんなこともありました

こんなこともありました
ちょうど2年前になりますが、こんなことがありました。 ホームセンターに買い物に行ったのですが、車に戻ってリモコンボタンを押しても開かない。 よくよく見るとライトグリーン号とちょっと違う。 さらによく見ると4桁のナンバーはライトグリーン号とぴったり同じ。 これは奇跡だと思って我がライトグリーン号を見 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 00:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | NHW20(ライトグリーン号) | クルマ
2025年02月20日 イイね!

洗車のち雪

洗車のち雪
←晴れ間を見てこんなんで洗車しました。 ゴリラの手は一度はめると右手と左手を頻繁に替えられないので、結局右手が疲れました。普通の四角いファイバークロスでもよいのかなという感想です。 今回はシャンプーだけでしたが、いずれワックスもどうしようかと考えてます。 ↓しかし洗車翌日、やっぱり雪降るんですよ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 00:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2025年02月12日 イイね!

TVドラマの中のプリピ

2018年制作の「アンナチュラル」(TBS) エピソード5とエピソード10に、 ブルーのプリウスPHV(の止まっている姿)が 3秒ぐらいずつ出てました。 主人公か主人公の家族の車という設定のようです。 制作年代から、当然初期型ですね。 ドラマ自体も面白かったです。
続きを読む
Posted at 2025/02/12 19:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2025年01月18日 イイね!

TL315R装着

TL315R装着
安全運転を心がけるため、車用品店で TL315R を装着してもらいました。 現時点ではトップクラスの測定項目だそうです。 これはブリッツの中でも小さい方なので、基本的には触らないで置いておくだけにしようと思っており、装着する場所に悩みましたが、写真の位置にしました。 この位置は、TL315R はか ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 00:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2025年01月14日 イイね!

にわかファンとも呼べませんが

にわかファンとも呼べませんが
私は音楽はほどほどに楽しんでいます。 特に車の中でイージーリスニング/BGMとして聞く音楽は、ムード音楽のインストゥルメント系が多いですね。 しかし中にはもう少し入れ込んで聞くボーカルのCDもあります。 一番はハイファイセットと赤い鳥、そして山本潤子さんです。はい、自分は古い人間です(笑)。 ハ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 19:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | 音楽/映画/テレビ
2025年01月05日 イイね!

30年も前になりますか・・・

仕事っプリでオーディオを聴いていて思い出しました。 その昔、初代セレナのディーゼルエンジン車に乗っていましたが、当時音響(というより音場)に凝っていて、リアゲート両脇ピラー内側にフルレンジスピーカーを、後席中央下にサブウーファーを設置し、確かパイオニアのプリメインアンプでソニーのCDデッキを鳴ら ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2025年01月04日 イイね!

USBメモリ

USBメモリ
家電量販店でUSBメモリが広告価格(税込499円/1個)だったので購入してしまいました。 こう見えてスライド式です。 私は(も?)安価でかつ使えそうなものを見るとつい買ってしまいます。しかも複数(苦笑)。 実は11.6インチナビ付のプリウスPHV、映像もそうですが、音楽を楽しむ場合もDVDプレー ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 20:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2025年01月02日 イイね!

ラゲージトレイ(樹脂製防水トレイ)

ラゲージトレイ(樹脂製防水トレイ)
あけましておめでとうございます。 仕事っプリで仕事道具を運ぶための準備をすすめています。 前回のロングラゲージマットの上に、汚れた荷物対策のためにラゲージトレイ(樹脂製防水トレイ)も装着しました。 PRIUS PHV のロゴも入っていて、なかなかよさげです。 で、後席を倒して長尺物を乗せてみた ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2024年12月30日 イイね!

映画の中のプリピ

少しお休みモードになっているのでNETFLIX見ています(洗車もせず済みません)。 Don't Moveというアメリカ映画を見ていたら、初めのしばらくの間、かわいそうな主人公の車として、プリウスPHV(シルバーメタリックか?)が出てきました。 世界の車の中でも変わった形の部類だと思うのですが、こう ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 15:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ
2024年12月24日 イイね!

とりあえず水洗い

とりあえず水洗い
車齢4年の仕事っプリですが、リアウィンドウに CPC Products Glass Coat No Wax のステッカーが貼ってあります。 ネットで調べると1年一回の定期点検の下で5年保証となっています。 前オーナーが点検やメンテナンスをどうしていたのか分かりませんが、塗装の現状は悪くないので、し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 13:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZVW52(仕事っプリ) | クルマ

プロフィール

「こんなこともありました http://cvw.jp/b/1771292/48286017/
何シテル?   03/01 00:24
araseです。 PRIUS NHW11 MC直後モデルに 2013年から2017年まで約5年間 10万キロ、 PRIUS NHW20 2006年後期モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム起動可能な補機バッテリー電圧の下限はいくらか?検証! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:48:37

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ZVW52(仕事っプリ) (トヨタ プリウスPHV)
2024年11月から、中古の2021年1月製プリウスPHV(2020年7月小改良型)に乗 ...
トヨタ プリウス NHW20型(ライトグリーン号) (トヨタ プリウス)
初度登録2006年11月のプリウス20型NHW20(薄緑色:ライトグリーン号)です。初代 ...
トヨタ プリウス NHW11_6R4 (グリンプリ) (トヨタ プリウス)
古いトヨタ・プリウス購入しました。 2001年7月初度登録ですが、モデルとしては2000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation