• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飯嶋洋治のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

これもまた局長の仕事 ! 「PORSCHE 偏愛グラフィティ」を読む

携帯に正岡局長から着信。 「最近はどう?」 「はあ、まあなんとかやっています……」 「そうか、あのポルシェの本できたから、今日にでも送っておくから」 「ああ、できたんですね。ありがとうございます」 「それじゃ」 とこんな感じの局長らしいせっかちな? やりとりの翌日「PORSCHE 偏愛グラフィ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 14:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベスモ同窓会 | 日記
2015年12月08日 イイね!

二度目の本庄サーキット。一抹の不安に? 踏みきれず、ということで。

ちょうど一年ぶりに本庄サーキットに行ってきました。サーキット走行というと、心浮かれるものがあるのですが、今回はちょっと不安要素がありました。本庄へ行く前々日に、ベストカー誌主催のドライブラリーがあり、チェックポイントを担当するためにM3を使ったのですが、山中でクーラントのチェックランプが点灯。ボ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 11:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年07月12日 イイね!

最近出たサンバーの本について

 みんカラなので書名は書けませんが、4月に三樹書房から発売されたスバル・サンバーの本が好調な販売を続けています。アマゾンでは5月に車・バイクで1位になりましたし、今でもそれなりに動きがあるようです。もっとも、今月に入ってから順位が上がったのは「スバル・サンバーメンテナンス&バイヤーズガイド」がエン ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 10:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材 | 日記
2014年09月21日 イイね!

『オートテクニック』から『スピードマインド』へ

 私は山海堂という出版社が出版していた『オートテクニック』の読者だった。12歳でレーシングカートのライセンスを取り、レーサー(当時はレーシングドライバーよりもレーサーという呼称が一般的だった)になる気十分の少年にとって、F1はもちろん国内のF2、富士GCの情報がふんだんに盛り込まれた『オートテクニ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 22:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の途中で。 | 日記
2014年09月16日 イイね!

インジェクター洗浄

インジェクター洗浄
いささか旧聞に属してしまいますが、M3のインジェクター洗浄をしたときのデータをアップします。M3のS14エンジンは、振動が多いと聞いていました。また、前オーナーのY君が「こんなもんですよ」と言うものですから、しばらく乗っていたのですが、どうも195PSもパワーがあるようには思えない状況でした。「も ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 12:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年05月28日 イイね!

ブレーキパッドとローター交換

 (何シテル? に投稿済みのネタになります)  すでにM3を入手してから八ヶ月が経ちましたが、まだスポーツ走行をしたことが一度もありません。そのネックになっていたのが、ディスクローターの状態です。ブレーキパッドによる攻撃でかなり摩耗していました。前のオーナーは「イイジマさん、全然乗っていないのに、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年04月14日 イイね!

ベスモ同窓会に初参加(その2)

 明けて7日は、待ちに待った「ベスモ同窓会」です。  本題に入る前に、ここでちょっと昔話を……。私の出自は、87年に創刊された『スピードマインド』という雑誌のアルバイトまでさかのぼります。 私がアルバイトとしてはじめて関わった『スピードマインドNo.4』です。まだ雑誌コードがなく『オートテクニッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 21:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベスモ同窓会 | 日記
2014年04月10日 イイね!

ベスモ同窓会に初参加(その1)

 ことの起こりは局長の電話からはじまりました。  「4月の初旬の予定はどうなっていますか?」  「いや、取り立てて忙しいということはないと思いますが……」  これが「ベスモ同窓会」へのお誘いでした。もちろん『ベストモータリング』は創刊時から私の所属していたクルマ雑誌編集部に送っていただいていたこと ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 23:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベスモ同窓会 | 日記
2014年04月01日 イイね!

ダブル課税前日の給油

ダブル課税前日の給油
 3月31日、午後11時頃に給油をしました。ガソリン渋滞の列になっているのなら諦めようと考えていたのですが、幸い空いていました。ここではハイオクがリッター164円です。ちなみに自宅から一番近いガソリンスタンドではハイオクは171円の価格をつけていました! 今回のダブル増税で、安いところを探しても ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 00:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年02月23日 イイね!

不器用な工作?

 M3のオンボードコンピューターが-30度を示しています。もちろん冷凍庫の中にいるわけではありません。車検の際、点灯しないフォグランプを外したのですが、その時誤って外気温センサーのコードを切ってしまったのです……。  ごらんのとおり、完全に片側の配線が切れてしまいました。カプラーの根元か ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 19:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

フリーライターをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三樹書房刊「SAMBER」を購入しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 22:10:46
ジャッキとウマが帰ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 20:17:10
不器用な工作? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 20:04:13

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 (BMW M3 クーペ)
縁に導かれて? E30 M3に乗っています。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
まじめに? ダートラをやろうと思い新車! で購入。フェラーリより少ない? と言われたGT ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ビルシュタイン(エナペタル:グループ2)のショックアブソーバーとバケットシートを装着して ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
セリカ・カムリ1800ST。自身初のインジェクション車。セリカLBを友人に譲った後に足と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation