• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racingおやじのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

K11ブレーキ流用考察

K11ブレーキ流用考察
以前、箱換を行った際、深く考えず『ABS取外し』と『Z10前期キャリパー&ローターの移植』を同時に行ったのですが、ブレーキのタッチが悪化し、お話にならない状態になりました。 その時すでにK11中期キャリパーは手放してしまっていた為、すぐには元に戻せず、応急処置としてマスターバックへのバキューム量 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 01:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2008年09月24日 イイね!

ファインチューングッド(上向き矢印)その??

ファインチューンその??
工場に入って早、数ヶ月… 様々な問題点もありましたか、ようやく走り出せる目処が立ちました。 「ノーマルECU書換」と「nismo α-N ECU」の両方でエンジンを回してみましたが、アイドリングの問題や、レスポンス等々…書くと長くなりますが他にも色々とありまして、流れの都合で現在は「α-N E ...
続きを読む
Posted at 2008/09/24 00:10:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2008年09月13日 イイね!

速い!!速すぎる…

速い!!速すぎる…
すいませんm(_ _)m 先に謝ります… おやじ号のことではなく、PCの通信速度の話です(汗 知人から通信速度UP方法を教えてもらったので試してみたところ、 なんと!約3倍!!の速度が得られました。 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、PCの整備ということで整備手帳にて紹介しておきま ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 00:32:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | 日記
2008年09月05日 イイね!

おやじ号着地冷や汗

おやじ号着地
エンジンが組みあがったはいいのですが、燃調に手間どって今週やっと、前脚が着地できました。 「ノーマルECU書換」と「nismo α-N ECU」の両方でエンジンを回してみましたが、アイドリングの問題や、レスポンスの違い等々…書くと長くなりますが他にも色々とありまして、現在は「α-N ECU」+「 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/05 19:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2008年08月16日 イイね!

おやじ号サウンドるんるんるんるん

おやじ号サウンド
今年のお盆は休みなしで仕事なのですが、ちょっと時間を作っておやじ号のエンジン音を録画してきました。 携帯動画&工場内録画なので雑音もひどくエンジン音が聞き取り難いですが耳を澄ましてエンジン音だけを聞き取ってください(全部、EG音ですけど…笑) 音量が大きめなので要注意!! 燃料がま ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 20:39:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2008年08月08日 イイね!

ファインチューングッド(上向き矢印)冷や汗

進行状況の報告です。 まずはミッション完成。 今回、カムを変更とスロットル変更したため、前回までのエンジンとは違い、かなり高回転型になったという事でファイナルを4.1→4.3へ変更しました。 ついでに違和感があったデフもチェックのため分解整備。 プレートを含め異常はなかったのでオイルの ...
続きを読む
Posted at 2008/08/08 19:04:09 | コメント(13) | トラックバック(1) | 改良&パーツ | クルマ
2008年06月12日 イイね!

ファインチューングッド(上向き矢印)

ファインチューン
昨日の夕方より工場に搬入。 ちょっと、EGバラしま~す!! ちょいと試したいことがあるので今回、残念ながら4スロまではいきませんバッド(下向き矢印) 果たして上手く動くのか?(謎 『目指せAPトップスピード180kmexclamation×2
続きを読む
Posted at 2008/06/12 23:52:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2007年08月09日 イイね!

2代目おやじ号発進!!

こんばんは。 本日、乗車定員変更とエンジン型式変更の改造車検を… めでたく通過!! 公認車となりました!!パチパチ!! IMG_0283 posted by (C)Racingおやじ 今回、初めてユーザー車検なるものを経験したのですが テスター場で不具合発覚… お盆前で車検場が混 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 22:36:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2007年07月22日 イイね!

おやじ号よ永遠に…

おやじ号よ永遠に…01 posted by (C)Racingおやじ もうこんなこともありません(涙 秘密にしていたわけではないのですが… もう心に決めてはいたのですが… なんとなく、寂しくて… ブログに公表せずにいました…(涙 これが現在のおやじ号の姿です… おやじ号よ永遠に…02 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/22 21:12:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | クルマ
2007年07月14日 イイね!

最新exclamation&questionパーツメニュー

最新パーツメニュー
本日は台風で身動きが取れず自宅で待機していたおかげか!?時間があるのでまとめてブログアップです! 只今、おやじ号は入院中なのですが今回追加する主なパーツがこれらです。 いかにも中古ってパーツですがブレーキ周りはキャリパーのOH、ロアアームのブッシュ打換&補強した後、装着予定です。 今回、パワ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 23:28:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 改良&パーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりにのぞいてみたー」
何シテル?   04/26 00:45
こんにちは。 『Racingおやじ』と申します。 長いので気軽に『おやじ』とでも呼んでください(笑) 昔はK11にどっぷり浸かっていましたが、その後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:32:18
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 12:45:39
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 22:24:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 四代目おやじ号 (ダイハツ ミラジーノ)
初期型 Mira Ginoです。 三代目になかったパワーウインドウ&集中ドアロック付き ...
ダイハツ ミラ 三代目おやじ号 (ダイハツ ミラ)
解体屋さんから蘇った車です。 ちょっと物足りなかったので、楽しい程度の馬力を与え、転倒に ...
日産 マーチ 二代目おやじ号 (日産 マーチ)
『2代目おやじ号』中期型マーチ1.0コレットです。 ロールゲージ(乗車定員2名)とCG1 ...
日産 マーチ 初代目おやじ号 (日産 マーチ)
ヤフオクで買った8万円マーチ… とある部品が身近にあったことから進路変更! あれやこれや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation