• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ike∞の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年3月23日

キーレス取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はキーレスの取り付けです。

ウチのFDはキーレスはおろか、
集中ドアロックも付いていないので
キーレスキットを取付ける事にしました。
2
本体はセンターパネルの中に配置
3
モーターユニットは図のように取付けました。
配線はメーター下を通してドア側に引き込みました。
大体は他の方の作業を参考にさせてもらいました。

大分やっつけ仕事なので処理が結構適当…
とりあえず動いて漏水や漏電しなきゃいいやってレベル…
だから取付けたのも運転席側だけ(汗
まあ、めったに人乗せないし(笑)
4
キータイプはこんな感じ

初期装備がトヨタ用で
最初知らずに鍵屋さんに持っていったら断られた…

めげずにネットでマツダ用の鍵先だけを検索。
2本で1500円程で見つけたので購入~
(コムエンタープライズ、だったかな?)

早速鍵先だけ交換して再び鍵屋へ!
(鍵先取付けは多少リモコン部を削れば簡単に交換できた)

これなら大丈夫だねぇ、と言われひと安心
5分しないうちに加工していただきました。

料金は1本1500円と少しお高めな気もしましたが、
利便性を考えると気になりません!
(有名な自動車工場の目の前にある老舗だしね笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンロック

難易度: ★★★

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

車検準備

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

スマホホルダー作製

難易度:

先日 馬から落として 潰れた バックプレート板金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月23日 15:11
自分も最近同じタイプのキーレスをつけましたがリモコン単体型の方を買いました・・・

トヨタ用でも鍵差し替えいけるんですね、近いうちにキーレスと鍵買い直すかもしれません・・・汗

情報有難うございます!
コメントへの返答
2013年3月23日 18:51
コメントありがとうございます!

鍵先はビス2本で留まってるだけなので、
簡単に外せます。

社外の鍵先はビス穴がなく、
ツメで挟み込むタイプだったので
リモコン部を少し削って挟み込みました。

取付けが不安でしたら
接着剤の併用もいいかと思いますが
1週間使用して問題なさそうなので
挟むだけでも大丈夫だと思います。

リモコンと鍵が一体だと便利なので、
よかったら試してみてください♪

プロフィール

「プラグ、センサー類交換のタイミングでヘッドカバーも塗装してる」
何シテル?   08/31 10:15
イケ∞です。 昔のクルマなので壊れるトコロは多々出てくるとは思いますが、 楽しみながら乗り続けたいと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッション載せ換え!(SS-4AT→5MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 17:13:44
ボンネットオープナー交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 08:33:39
DRiViSiON S240(笑)大紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 06:21:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実はインプレッサSTI(GRB)を降りてロードスターに乗り換えました。 パワーはないけど ...
スバル プレオ スバル プレオ
普段の通勤、お買い物用に乗っています。 FFのCVTですが街乗りは快適に走ってくれます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
趣味や通勤とオールマイティに乗れるハッチバックファミリーカーです。 最近10万キロ超えて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
快適ファミリーカーw アプライドCにブリッツェンフルエアロ GDBブレンボ移植 フェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation