• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

車高調整

今日は午前さぼって大和に行ってきました。
で、某パーツの交換と車高調整してきました。

ややオーバステア的な感じがあったのと前下がり
(リア3フロント4とかリア4フロント5とかでも)
だったのでほぼ並行にしてきました。
ややアンダーくらいのほうが感じはよかったので
次が楽しみです
だいぶ先ですが..
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/04/21 15:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年4月21日 15:14
調整できていいですね~
|-`)おいらのは・・・

おいらもだいぶ先になりそうですよ。
コメントへの返答
2006年4月21日 15:17
こんにちは

めちゃはやいコメントですね
調整はせっかくできるんでいろいろ
遊んでみてます
で、結局なんだかわからなくなるかも..
そうならんようにしよう!
2006年4月21日 15:24
おいらの場合、もし車高調入れてもほとんどいじらなくなりそうな気がして・・・
だったらパワー系やエクステリア系にいこうかなと。
ダウンサスから車高調に換えてそんなにタイム変わるもんですかね?
コメントへの返答
2006年4月21日 15:54
お疲れ様です

実際のタイムは同じ条件でないと
わからないですよね。気温でターボは結構違うし。
ただ感じはかなり違う気がしますよ
リアが仕事してる気がしますもん。
2006年4月21日 21:38
色々試してみるとイイですよね(^-^)
結構ミリ単位でも変わって来ますからね♪
次回はジャッキ用意でサーキットすかね?( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2006年4月22日 2:30
こんばんは

何せこういう事にはまったのは、この年にして初めてなんで
何もわからんからめちゃくちゃ新鮮で楽しいですね
若いころ先輩の車はバネ切ってた時代ですからね。セリカとか。
86なんてないし(笑)
ミリ単位というのも聞いていたので、いろいろ相談して
今の感じにしてみました。楽しみです
いろいろ教えて下さいね
2006年4月21日 22:22
大和かぁ・・いいなぁ・・・

今年になって1回しか行ってないですねぇ・・

てんちょに会いたいですねぇ・・・

車高は・・・全然弄りません!
コメントへの返答
2006年4月22日 2:31
こんばんは

てんちょは元気そうにご挨拶してました(笑)
結構今年に入ってまめにいってます。
あそこはいろいろな事が聞けるんで楽しいです
その後仕事に行くのが億劫になってしまうのですがね
2006年4月21日 23:13
私も前下がりからほぼ平行にしたらオーバーステア和らぎましたよ!
前下がりの時はドリフトマシンでした(笑
コメントへの返答
2006年4月22日 2:33
こんばんは

やっぱそうですかね。
もう少しリアが粘るというか、スキーでいうと
リアを使いたいって感じだったんです。
楽しみです
2006年4月22日 0:17
私近所のコンビニの車止めの高さに合わせて車高を決めましたが推奨車高範囲に入っていませんがいい感じです(に思えます)
どのくらいの割合の人が走りのために車高等を突き詰めて調整してるんですかねぇ。
推奨車高にしたらタイムが俄然良くなったりして?
ところで某パーツの交換って?最近ペースいいですね!
コメントへの返答
2006年4月22日 2:39
こんばんは

やっぱり車高のベースはタイヤ留めの高さが基準ですね
私も前は仮に下げたいと思ってもNGです。(家の駐車場に
今の状態でベストマッチ(笑))

>どのくらいの割合の人が走りのために

どうなんでしょうね
スキーのときもそうなんですが、うまくなるために
何をすればいいのかみたいな事を考えてるときが一番
楽しいタイプなんで。
しかもスキーとサーキットというか、コーナーをまわるって
まったく同じだしはまってます
某パーツはRSTのスーパーレスポンスプーリーですね。
ATなんでレスポンスだけは良くしておきたいので。
これは結構いいあんばいです







プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/17729/46041976/
何シテル?   04/21 10:36
インプレッサ(1800NA)→BH(NA)→BP5AGT→BP5CGT→GDB-G 最近は完全にサーキットはまってます 2007年8月よりレーシングカートに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECH-M Muffler Valve Controller 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 10:32:12
今日はカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 15:46:12
久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 19:54:23

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
M135iから乗り換えです。 どちらかと言うとスポーティな車が多かったのですが路線変更
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
はじめてのBMW
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ついにRS3になりました。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
9年ぶりに乗り換えました。 クラッチは無いけどDCTで結構楽しそうかなと思ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation