• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

スペックC

スペックC 車がない期間が1ケ月くらいあったのですが、その間に約1週間ほど画像のスペックCを代車で借りてました

ディーラに言って車種指名代車です(笑)
代車っていう意味では通常の生活ではなくても構わないのですが、いろいろ確認したい事もありまして。

・本当に車重の70k減は大きく感じるか?
・ターボがボールベアリングなのはレスポンスに影響あるか?

上記2点を確認したかったわけです。
オイルクーラーが付いているとか、IC用の水がたくさん入るとかは、真似はできるのですが、上記2点はなかなか難しい&費用が莫大。

で、結果で言うと
車の重さはしっかり感じますね。確実に軽く感じました。発進自身が違います。
私のもそれなりに軽量化してますが、やはり元の70kは大きいです
これがコーナー、ブレーキ、レスポンスなど全てにかかわるとなると大きな差ですね。
ボールベアリングは何ともわかりませんでした。
もちろん極限で使っているのでないのもあるんでしょうが、足回りなどいじっている自分の車のほうがシャキっとしているので、レスポンス差は感じないっていう評価です

軽量化は推進していかないといけないですね

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/02/22 15:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ラーメン!
レガッテムさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年2月22日 16:01
助手席をはずしただけでも全然違いますからね~。
リアドアをFRP化しちゃうとかどうですか?(笑)
コメントへの返答
2007年2月22日 21:33
FRP化は少し思ったりもしましたが、あまりに一般車でなくなるので..(笑)
トランク&羽で以前に比べるとそこそこ軽いはず。
2007年2月22日 22:04
Tatsuyaさん こんばんは
おっしゃるとおり
スペCの軽さには憧れますね!

それにしても
代車でスペCがあったことに驚きです。
以前、ディーラーさんにお願いしたら
スペCの代車は関東にはありませんと
言われたもので(んも~)

私のテーマも軽量化です。軽さは正義!
コメントへの返答
2007年2月23日 1:17
軽いっていうのは大きいですね
一定以上は無理ですからね

代車のスペCは書き方が悪かったですね
試乗車を代車として1週間借りたというのが正解かもしれないです
2007年2月22日 23:01
お久しぶりです♪

代車で、スペCって借りれるんですか?

やはり、G型の方だけの特権ですか??

う、羨ましい。。
コメントへの返答
2007年2月23日 1:18
全然特権とかではないです。

Netさんのコメントにも書きましたが、試乗車を代車として借りたというのが正解ですね。
厳密には代車として用意されているわけではないのかな。わからないです(笑)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/17729/46041976/
何シテル?   04/21 10:36
インプレッサ(1800NA)→BH(NA)→BP5AGT→BP5CGT→GDB-G 最近は完全にサーキットはまってます 2007年8月よりレーシングカートに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH-M Muffler Valve Controller 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 10:32:12
今日はカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 15:46:12
久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 19:54:23

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
M135iから乗り換えです。 どちらかと言うとスポーティな車が多かったのですが路線変更
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
はじめてのBMW
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ついにRS3になりました。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
9年ぶりに乗り換えました。 クラッチは無いけどDCTで結構楽しそうかなと思ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation