• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohta_naviの"F10コータ" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

ビビリ音の原因と対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
化粧パネルを外して、このトルクスねじ(T30)を緩め、
2
ドアハンドルのパネルを外して、同じくこれも緩め、
3
内張りをバリバリと剥がしてよーく観察した結果、振動で音が鳴りそうな怪しい部分を3カ所発見。

ツイーターの付け根部分のプラスチックカバー(?)と窓枠後方下部(ドアロックピンの奥)の同じくプラスチックカバーが明らかに浮いてます。
ドアを揺らすとブルブルして鉄板に当たってカチカチ鳴ります。
あとは、ツイーターのケーブルも浮いているので揺すってみたら、やっぱりドアに当たってカチカチ鳴ります。
4
ここと、
5
ここが、ブルブルするので、ゴムシートを切って貼ったり、スポンジを挟んだりしました。

E34 時代から 20年近く付き合ってきた "ビリビリ" "カチカチ" "ジリジリ" がなくなりました。鳴かない BMW は初めてです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアーム類交換

難易度: ★★

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

スカッフプレート保護フィルム施工

難易度:

ヘッドライト、おまえもか

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リア左エントランスカバー交換 [ 146,990km (OH後14,778km ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月11日 13:40
お見事です!!

F系も色々ありますね(^^;;
コメントへの返答
2015年2月11日 19:43
ブヨヨンさん、ありがとうございます。

他の F10/F11 のみなさんは鳴らないのかなぁ~って心配してます。

また、別件ですが、お気遣いありがとうございました。お陰様で無駄なコストかけないで済みました。
(_ _)

プロフィール

「くすぶりさん、お元気ですか?」
何シテル?   04/27 21:42
コータナビです。 BMW歴は、 E34(525i)→E39(530i)→F10(523d) です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMG用IWC時計に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:50:25
ステアリング交換は簡単です (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 15:52:33
CARLAS カーラス ラバースプレーでラッピング ミッドナイトパープルに挑戦  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 18:47:02

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F10コータ (BMW 5シリーズ セダン)
BMW 523d M-Sports + Hi-Line カーボンブラックメタリック オイ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
写真が見つかりません。あの頃はデジカメなんて無かったし。 Royal Blue Meta ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
当時のガラケーから発掘した写真なので粗くてすみません。。。
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて運転した実家の430セドリック。 マニュアルでディーゼルでした。 猛烈な音と振動、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation