• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月14日

点滅機能付けました。

点滅機能付けました。 アンダーネオン以外の配線を一つのスイッチにまとめて点滅させる事にしました。

いや~大変だった。。。
雨に感謝しつつ雨だと作業しにくいなぁ・・・なんて思いながら。

配線どうしようか久しぶりにマジで考えました・・・。
市販の点滅キットをどう使うか。
普通ならそのまま説明書の書いてある通りやればいいのですが・・・。
ON/OFF/ON(強制ON・ドア連動)機能を残す事を考えると一人格闘してしまいました。
まぁ~結論は引きなおしだったんですけどね。。。

で・・・また問題がありまして。
ON/OFF/ON機能を使用するには、常時電源が必要でして。
常時電源をキットに流すと・・・キットの方が常に赤LEDが光ってしまうんです。

これ以上バッテリーに負担をかけたくないので・・・。
さらにスイッチ1個追加しました・・・。


普通にありえないっす。


まぁ~もうやっちゃったんでいいですが。
絶対にお勧め出来ない事です。

そんな感じでした。



そうそう・・・今日LED増やしました。
もうアップするの恥ずかしいので、個数だけ・・・。
18個増えました・・・。


一応、画像だけ・・・
何処でしょう??
ブログ一覧 | bB | 日記
Posted at 2006/09/14 19:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年9月14日 23:32
恥ずかしい???、、、大丈夫、まだ若いんだから、これからもっと沢山、信じられないくらい恥をかくってば!w
俺なんてもう世間様に(ピーーーー)見られるくらいしか恥ずかしいことなんて…をっと、自主倫理委員会の検閲にひっかかりました。。。

あ、で、キット使って点滅させたのね!
さらにスイッチングして純正イルミ連動モード付けるとしよう♪

どっか中間地点に作業場欲しいよなぁ…(ヲィ
コメントへの返答
2006年9月15日 10:13
あっ・・・まじすか_??

そりゃ~ピー見せたら恥ずかしいっす!!笑


そうなんですが、純正イルミ連動させると強制点灯が出来なくなるんすよ!!
ON/ON/OFF/ONって、可能なんでしょうか??



そうですね~中間だと・・・都内??作業場がないっすよね・・・。
2006年9月15日 1:30
うーむ・・・既に私の考える
範囲外の境地にいらっしゃる・・・。

これは見てのお楽しみですなd(^-^*)

モノスゲーんだろーなきっと。
コメントへの返答
2006年9月15日 10:15
・・・それだけバカ全快です。


ん~前回とあんまり変わってないですよ!!
間違っても全点等入りはしませんので!!笑
2006年9月15日 9:48
蛍に例えたら何匹分ですか?(笑)
コメントへの返答
2006年9月15日 10:15
400は越えると思います・・・。恥

プロフィール

「やっとパスワード解った!!」
何シテル?   04/20 09:35
空冷ビートル、タイプ1に乗ってます。 通勤で毎日楽しく乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOONEYES クロームド ラウンド ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 16:49:40
official site 
カテゴリ:Team.New bB Revolutions
2007/03/01 09:16:30
 
G-Corporation 
カテゴリ:bB専用パーツ
2006/04/25 15:06:51
 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation