• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

ポルシェドライビングエクスペリエンス2日目

今日もまた、富士スピードウェイで開催された、ポルシェドライビングエクスペリエンスに参加させて頂きました。



2日目は、パフォーマンスプログラムで、サーキット走行を主体した内容でした。
午前中は、パイロンで富士の第3セクターを模したコースでコーナリングの基本を習得してから、ショートサーキットで、先生の先導で周回したり、先生が隣に乗って指導して頂きました。
午後は、本コースでの走行。先頭交代しながらの先導走行を4周×2セットの後、15分×3セットのフリー走行。最後に、先生の車に同乗しての体験走行。私は織戸先生のカレラSに乗せて頂きましたが、とにか次元の違いすぎるテクニックに、たまげました。

フリー走行ではラップタイム計測していて、ベストは2分11秒5でした。一番速い方が1分57秒で、38人の参加者で22位と中間くらいでしたが、カレラGTやGT2、GT3、ターボといった羽付きから、3.8のカレラSやコーナリングマシーンのケイマンSやボクスターS等が多数を占める状況で、私の3.4のカブリオレというサーキットから最も遠い車からしたら、まあまあ良いタイムなのかと。


でも、織戸先生の同乗走行や、先導走行での体験では、もっともっとタイムは縮められそうなので、今後も頑張りたいです。

春と秋に開催される、このドライビングスクール以外ではサーキット走る機会が無いのですが、これを趣味したらお金も時間も命も足りないのでゴルフだけにしときますが、やっぱりサーキット走行は楽しいです。

10年くらい前に、レンタルカートでタイムアタックして、ネットに順位と名前が載るのを楽しんでましたが、ポルシェでやりだしたら、GT3とか買っちゃうんだろうな・・・

本コースでは、ホームストレートでは最高速は240キロくらい、第3セクターのダンロップのとこで200キロでした。
第1コーナーへのブレーキングはとても怖いので、速度の確認してる余裕ないので、もしかしたらあと5キロくらい出てるかもしれません。

改装前の富士ですが、アルファロメオ156GTAで走行した時は、ブレーキングが怖くて200キロが限界でしたが、やっぱりポルシェはブレーキに安心感があるのと、電子制御のPSMも絶妙に矯正してくれるので、怖さも楽しめる車です。

チーフインストラクターの清水先生、田中先生、織戸先生、谷口先生、藤井先生は、先導とか同乗走行までとてもお世話になりました。細かいとこまで教えて頂けて、ありがとうございます。

明日のGフォースプログラムには参加できませんが、スタッフ皆様にもとても感謝してます。

次の春開催のプログラムにも、是非とも参加したいです。





ブログ一覧
Posted at 2013/10/30 21:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

JET洗車。
ベイサさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正常進化 http://cvw.jp/b/1774516/46638425/
何シテル?   12/29 23:09
こんにちは、クルマの事はここで記録します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
62台目
フィアット 500e(ハッチバック) 500e (フィアット 500e(ハッチバック))
記念すべき60台目の車は、フィアット500e
レクサス LBX レクサス LBX
初レクサス Kinto
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
富士スピードウェイ2分5秒

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation