クラウンのハイブリッドアスリートGが納車されました。

一月中旬に注文して2ヶ月ちょっとで届きました。市内ではハイブリッドアスリートはこれが初めてだそうです。
国産車だとこれでも長いのでしょうが、ポルシェで散々待たされ耐性ができてるので、なんだか早い感じです。

派手なフロントマスクで、カイエンSハイブリッド乗ってる時より周囲の視線を感じます。
カイエンはとっても良いクルマでしたが、創業200年の会社の社長が仕事で乗るのはちょっとダメなので弟に譲り、保守的イメージの強いクラウンにしてみました。
ただ、弟は肉食系V10エンジンのアウディS6から草食系ハイブリッドのカイエンなので、満足するかちょっと心配です。
まだ、30キロしか乗ってませんが、トヨタのハイブリッドは3年近く乗ったプリウスで慣れていたので、全く違和感無し。カイエンHVの方がブレーキに違和感あります。
プリウス同様、法人リースでこれから3年間お世話になるのですが、国産車はいろんな装備がついてて楽しいので、これから説明書を読み込みます。

慣らし運転でどこか遠くに行きたいですが、カレラカブリオレの慣らし運転も終わって無いし、ゴルフの競技も始まるのでなかなか距離が伸びなさそうですが。
Posted at 2013/03/21 18:23:47 | |
トラックバック(0)