• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウルB&Yの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

クーラント補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なぜかクーラントが減ります。
他のオーナーさんの書き込みを見ても若干減るもののようですね。
元々minギリギリしか入ってませんでしたが、12000kmほど走行で、Minから1cmほど下がってしまったので補充です。

クーラントは長寿命タイプなので、一応、ホンダ純正にしておきました。

この長寿命クーラントは各社採用してますが、なぜか交換までの期間がバラバラのようです。ホンダだけ特に長い(20万キロまたは11年)ので成分が微妙に異なるのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

クリア塗装

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

WIP No.460

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月7日 13:22
こんにちは、
308のEP6、1.6ターボも加圧型でしたがクーラントの減りの早さ感じましたね。EP6もNA仕様の方はそうでもないと話に聞いてます。
コメントへの返答
2019年12月8日 1:46
私のフォーカスの1.0ターボも減りますし、
加圧型でターボだと減るというか蒸発するんでしょうか?

プロフィール

「@ロボ部長 BMW XMでは?(BMWのエンブレムがリアウィンドウ右上に...)」
何シテル?   04/16 17:33
移動の道具としての理想の車を求めて日々勉強。 現在、ICE車とBEV車の2台あわせてHV作戦を実施中。 あわせれば何とか時代にあった水準の燃費はクリアし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE Ranger 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:23:52
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 08:45:53
Hondata Flash Proの設定(設定やその他の事) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 00:24:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
欧州Cセグを乗り継いできましたが、 シビック ハッチバックは、ほぼ「欧州車の走り」 フ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
奥さん用 黄色いフィットから黄色いリーフへ
ルノー カングー ルノー カングー
お仕事用。
ホンダ フィット ホンダ フィット
安心パッケージ付 アトラクトイエロー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation