• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

バイク散歩:香川・城山(きやま)

バイク散歩:香川・城山(きやま) (H21年9月23日Wedの日記を当日記入)
秋分の日は母の実家に墓参りと叔母の見舞い。
従兄弟夫婦と暫く多治川、貞安を訪ねた話で盛り上がる。

帰宅後、夕方AX-1でバイク散歩に出かけた。
今日は坂出市の城山、林田町方面。学生時代も含め初めての道。
R11金山トンネル付近から県道に入り西側から城山山頂へ。
標高462m。天候曇り。視界は中の下くらい。暑くも寒くもなく快適。
山頂からの眺望は所々樹木に遮られるが、高松、阿讃山脈、瀬戸大橋方向は良く見える。

東側の鴨川方面に降りて五色台沿いに林田町に。
ホテイアオイの薄紫の花で埋め尽くされた池を見つける。
雄山・雌山の間を通る讃岐浜街道を経由して帰宅した。
走行距離52㎞、約2時間。
楽しかった5連休もこれで終わり。
明日からは仕事。休日は暫く祭り・獅子舞漬けになる。
ブログ一覧 | 旅行/地域 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/23 21:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 22:21
初めまして。mto5と申します。タイトルに城山と出てましたので
拝見させていただきました。(あまりいも近いもので・・・)
しばらく行ってません。子供のころはハイキングなどでよく行きましたが・・・
懐かしい写真ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年9月23日 22:47
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も小学生低学年の頃に叔父のバイクに乗せてもらって行った時以来のような気がします(笑)。
50年ぶり?
眺めがいいので、家族を連れてまた行きたいと思いました。
最近、「ふるさと再発見」に目覚めてあちこちバイクで走ってます。
面白くてハマッてしまいました。
珍しいバイクなので見かけたら声掛けて下さい。(笑)
2009年9月24日 17:49
画像の山を見ましてバイクで走ったら楽しい
そんな道が延々続いてるようですね!
モトコンポが治ってきて空気の匂いの
違いがかんじたら、本格的な二輪車が
欲しくなっちゃうかもしれません(^^)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:52
サヌハイ流バイクで楽しく走れる道の第一の条件は、「クルマがいないこと」です。
四国にはそういう道が無尽蔵にあります。
以前話をしたライダーは「林道や農道を走らないと四国に住んでる意味がない」とまで言ってました。(笑)
但し目的地までのルートを選ぶときは、都市部も通りますので工夫が必要です。
時には農道や土手も使い自分の道を探してます。
バイク、いいですよ~。燃費もいいですしね。

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation