• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

(Club e-TEC)四国燃費オフ会・前日オプションコース&前夜祭のご案内

(Club e-TEC)四国燃費オフ会・前日オプションコース&前夜祭のご案内 (H22年4月18日SunのClub e-TEC投稿を当日併載)
第4回四国燃費オフ会(5月3日(Mon祝)、いつもの室戸岬コース)に先立ち、今年はインサイト発売(1999年11月1日)10周年を記念して、香川県内で前日イベント(オプションコース走行&前夜祭)を行いますので本番ともども奮ってご参加下さい。
参加表明はこのブログへのコメントか、メッセージ或いはCLUB e-TEC掲示板off-bbsの方にお願いします。

前日オプションコースは香川県中部の丘陵地帯の県道、広域農道を走るコースです。
ホンダ期待のハイブリッドスポーツ車CR-Zオーナーの参加を期待してワイディングロードにしました。「ツインリンクまんのう(ドライブコース)
西半分は今年2月OGaYaさん歓迎ミニオフ、東半分は3月船橋委員長さま歓迎プチオフで走ったルートにほぼ近いので参加された方は感じはわかると思います。
左右か登降坂かはたまた両方か、曲がりくねった道で、真直ぐな区間は殆どありません。
道は新しくクルマは少なく景色もいいので爽快な気分が味わえますから、燃費は技術云々の前にどれだけ自己統制が出来るで大きく変わってくるでしょう(笑)。
燃費運転が出来たとしても燃費はクルマと性能とドライバーの技がモノを言うと思います。
燃費オフ会としては異色のコースですが翌日の本番に備えての練習としても最適と思います。
コース近くには有名うどん店が多数ありますので、そちらも楽しみの一つです。
今回はコースを2周します。1周目は道案内と周辺うどん店巡り(2店)。
2周目が記録取りです。寄り道なしで1周約1時間20分です。

時刻は遠方から参加される方が多いので、昼頃とします。
関西~広島位なら当日朝出発で普通に来れる時間です。
関東・九州からは前日夕出発し途中休憩しながらになると思いますが、夕方の前夜祭だけ参加あるいは夜の宿泊だけで翌日の本番に臨むというのもよろしいかと思います。また日程の都合で本番の参加が難しい方は前日イベントだけの参加もOKです。
直接民宿サヌハイに来られる場合は案内地図の前夜祭集合場所(善通寺IC近く)まで来て連絡を下さい。

夜は民宿サヌハイで前夜祭を行います。
田舎ゆえ十分なことは出来ませんが、食事と宿泊場所を提供します。
参加者には一部お願い(後述)がありますのでよろしくお願いします。
翌日の本番があるので夜更かしは出来ませんが、チューンナップ法や運転法など楽しい会話を楽しみましょう。

サヌハイ温泉で入浴出来ますが、本格温泉を希望される方は、コース近くに「塩入温泉」がありますので長旅の疲れをとってから後夜祭に参加することも可能です。

(スケジュール)
2010年5月2日(Sun)12時、R438まんのう町造田「藤よしうどん店」向かいの土器川河川敷集合。
コース説明後、1周目走行。途中うどん店巡り(2店)。
所用時間はうどん店の混み具合に左右されますが余裕を見て約3時間=午後3時頃。
2周目は各自走行。燃費を記録。所用時間約1時間20分=4時半頃。
前夜祭集合場所に向かう。所用時間約1時間弱=5時半頃。
温泉希望者は塩入温泉で入浴後前夜祭に向かう。
民宿サヌハイで前夜祭開始=6時過ぎから。
イベントは特になし。ダベリングのみ。
途中入浴しながら11時に就寝。

翌日は6時起床、7時に民宿サヌハイを出発し高速で南国へ。
南国まで1時間半。=8時半頃。
南国集合組(8時半)と合流し、オリエンテーション後、日和佐(美波町)まで燃費走行会。

(お願い事項)
民宿サヌハイの収容可能人数は12名位です。それ以上は布団がありません(笑)。
もし収容人数を越えた場合は申し訳ありません。(ホテルインサイト?)
なお、もし寝袋等寝具持参なら板の間でもまだ数名寝ることは出来ます。(笑)

昨年同様、食事材料実費ということで、千円を集めさせて頂きます。よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 交流/オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2010/04/18 09:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 23:33
先日のTAF-meetで初めてお会いしたのに前から顔見知りな気持ちになり・・・会食があっと言う間にすぎてしまって残念でなりません!四国オフはあと2週間ですが参加の方向で考えております。
ただ・・・どうやってこちらから行くか!どの時間なら高速渋滞避けられるか?難題は沢山ありますが
皆様とお会いできるのを楽しみに(思案します)。

アマボウラー
コメントへの返答
2010年4月19日 21:39
こんばんは。
そうですね、初めてあったその日から旧知の間柄と言ったところでしょうか。
ネットから始まるお付き合いもなかなか乙なものだと思います(笑)。
パーティーは結構催し物がありますので、お話する時間は意外と取れないですね、私もそう感じております。是非四国へお越し下さい。
私は往復とも北陸道を使いましたが、交通量が少ないというのは楽に感じました。
ではお待ちしております。
2010年4月22日 21:38
この前の集合場所(陸上競技場の駐車場)に
何時ごろまでに到着しているのが
よろしいですかね~
コメントへの返答
2010年4月24日 16:01
こんばんは。
5月2日Sunは11時頃に自宅を出て、まんのう町の集合場所に行くつもりです。
ツインリンクまんのうコースを走ったあとは17時半ごろ前夜祭集合場所(競技場)に帰ってきます。
まんのう町の集合場所は坂出ICを降りてR438を真っ直ぐ南なのでわかりやすいと思いますし、景色のいい楽しい道なのでできれば走って見ることをお勧めします。
2010年4月23日 22:34
こんばんは。
祝ハーフセンチュリーの良い節目として、また初めての
本格的な走行会のあるオフ会出席、初めての四国上陸、
その他にもきっとお初だらけの私ですが、参加させて頂きたく
参加表明いたします(ドキドキ)!

2日の前日オプション走行会・まんのう町ドライブコース
集合地点を目指して向かいまーす。

まだ枠がございましたら、民宿ステイもお願いしたく存じます。
寝袋も持参予定ですので雨露さえ凌げればオッケーで~す。

燃費は・・・きっと悪いです。最初から白旗です ^^;
軟弱な丸腰インサイトですが、皆様にお会いできるのを
楽しみにしています。

日程や体力を考慮し、初の四国へは「空」と「海」を眺めながら、
東京から気持ちは既に同行二人、発心の道場より上陸予定です♪
細部はいま詰めの段階です。
よろしくお願い申し上げます。

(e-TEC掲示板投稿と重複です)
コメントへの返答
2010年4月24日 0:09
こんばんは。
参加表明ありがとうございます。
まだ、帰宅してない主人に代わってお返事させていただきます。

先日のブログのコメントで、viento1001さんは、勝手ながらすでに参加者リスト入りさせていただいております。
ちなみに、受付№6です。

まんのう町ドライブコースでは、例の「首切峠」も通るはずです。
先日船橋さんご一家がいらっしゃった時に行った
おいしいさぬきうどんのお店・・・お嬢さんがお代わりしたい・・・・と言われたのですが、そこにも足を運ぶつもりのようですから、楽しみにして、呉々も、
途中サービスエリアでうどんだけは食べないようにいらして下さいね。

残念ながら、私は、民宿サヌハイの女将として、
夜の部を担当させていただきます。
女子の参加が少ないので、私も、主人も、他の皆さんも、viento1001さんの参加を楽しみにしています。

実は・・・・オフレコなんですが・・・・
取材名目であの方にもラブコールをしているのです。まだ、返事はいただけていません。
難しいとは思うのですが・・・(^^;;

千葉からでしたらどこかで必ず渋滞に巻き込まれることになるでしょうね。
お時間が許すのであれば、うんと早くから四国入りして民宿サヌハイを利用してくださってもかまいませんよ。
                    (by kano'n)



プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation