• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

金星-三日月の最接近

金星-三日月の最接近 (H22年5月16日Sunの日記を当日記入)
本日午後9時前に西の空に三日月と明るい星が真横に並んでいるのを偶然発見。
最近よく目にとまっていた金星=宵の明星である。
美しい!神秘的!こんな現象は初めて見たような気がする。

バモスに給油しておこうと出かけたばかりのところで、西の空低くに発見。
初めて見かける光景に驚き、すぐに自宅に引き返し、一眼レフに望遠ズームを装着して現場に戻る。
女房にも声を掛け一緒に鑑賞した。「ウワー!」「凄い~」
手持ちでは撮影できないので、近くにあった橋の欄干にカメラを載せ、レンズキャップをレンズの下にかまして角度を調節して固定、露出は自動で撮影した。
少しまだブレが出ているが、一番良い画像がこれ。

帰ってからネットで調べるとURLに記載のページを発見。
数年に一度の大接近とのこと。
「5月16日は、細い月が金星にくっつきそうなほど近づきます(東南アジアでは、金星が月に隠される「金星食」が見られます)。今年見られるすべての天文現象の中でも屈指の美しさと言えるでしょう。」

今年私が撮った写真の中で屈指の1枚!


ブログ一覧 | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
Posted at 2010/05/16 22:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

オブラートだった
パパンダさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2010年5月16日 23:25
うらやましい〜!
今、サヌハイさんのこのブログを拝見し、
あわててベランダに出て空を見上げたのですが、時すでに遅し…。
夜空には何もありませんでした。この時間(PM11時過ぎ)、宵の明星が見られる訳はありませんね。

昔、中学1年生のときに天文気象クラブに入り、天体望遠鏡で月食の観測・撮影をした記憶がありますが、
あの頃の純な気持ちが薄れたのか、最近、夜空を見上げることがなくなっていました。
寝室の部屋から東京タワーのライトアップの夜景はよく見ているのですが…。反省!
コメントへの返答
2010年5月16日 23:36
いや~、申し訳ありません。
すぐに出すべきだったと書いていて思ったんです。
あの感動を少しでも多くの方と共有したかった。
あまりにも疲れていたので、給油から帰り暫くマッサージチェアの上でまどろみ、風呂に入ってから書いたので遅くなってしまったんです。
ゴメンナサイ。
AstroArtsのページの写真より良いでしょう。
今から新聞社に投稿します。
明日はどうなのかな?
2010年5月18日 19:04
 昨日というか今日の午前2時ころ、米子は、大山町、待機所でおんなじ風景!
 煙草をくゆらしながら、「今日もつかれた~!」って当直中、空を見上げて、
    あれ?
 月のそばに、はっきり光るあの星なあに?
 実は趣味で、天体観測もしてるんで、見当はついたんですけど!
 でも、しっかりと見てられたんですね!
 は~自宅なら、しっかりと望遠鏡でみれたものを!
コメントへの返答
2010年5月18日 21:45
こんばんは。
昨夜はすでに月と金星は15度ほど離れてましたし、夜中の2時頃なら金星は沈んでますよね。
月のそばのその星なあに?
土星か木星ですかね?

16日Sunは素晴らしかったですよ。目撃者がかなりいて、昨日、今日ともその話で持ちきりでした。

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation