• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

ゆかた地

ゆかた地                  (by kano'n)
紳士用浴衣生地を一反買ってきました♪
よく見ると、“誉”という字がぎっしり書かれた反物です。

サヌハイの浴衣を作るため・・・ではありません。
私には残念ながら、そんな技量はないのです。

近所の「オフハウス」で一反¥1,050なり~~。
今年の夏の小道具は、これで作ることにしました。

測ってみると、巾37cm、長さは12m以上ありました。
(反物の場合、単位は“寸”とか“尺”と呼ぶのでしょうが・・・・)
これなら「ミミ」の始末はできているし、端っこを繕うだけなので不器用な私にでも簡単です。

まず手始めに、大・小のテーブルランナーを作ってみました。
これから、のれんに挑戦してみようかと思っています。
ほかに、何かいいアイディアがあればどなたか教えて下さい。

うまく涼しさが演出できればいいのですが・・・
失敗しても、¥1,050ですから・・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/30 21:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

これは……
takeshi.oさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年6月30日 23:15
昔の日本のお母さんの多くは、連れ合いや子どもたちの浴衣は自分で仕立てていましたね。
私も幼い頃、母の手作りの浴衣で縁日をのぞいたりした記憶があります。
kano'nさんも、サヌハイさんのために仕立ててあげたら、サヌハイさんの狂喜乱舞?が見られたのでしょうが、ザンネン…。もっとも、うちでも既製品で買ったズボンの裾上げ(短足胴長のため)すらやってもらえませんが。

時代ですもんね。東京でも最近、大きな花火大会のある日など、若い女性の浴衣姿がよく見られるようになり、遠目でニタニタして怒られる(誰から?)こともありますが、みなさん、ほとんど既製品の浴衣のようです。

アイデアというほどのものではありませんが、ブックカバーなどどうでしょう?
学生時代に、好きだった藤沢周平の時代小説のブックカバーを、子どものときの浴衣地のリメイクで作ってもらったことがありましたが、仲間うちで結構、高評価でしたよ。最後に残った端切れはコースターなどに。涼しげで、飲んべえとしては、その上のビールグラスをすぐイメージしてしまいます!
コメントへの返答
2010年7月1日 7:04
コメントありがとうございます。
昔の母親は嫁入り前に、洋裁、和裁、編物を身につけて、普段着などは自分で仕立てて嫁入り支度をしていたようですね。
私も子供の頃は、母親の手作りをよく着ていました。

若い娘さんの浴衣姿、いいですよね。
ウチの娘は、私が学生時代に作ってもらった浴衣を気に入って30年以上前のものを着ています。
古い手作りの良さが少しはわかるのかしら?とチョッピリ嬉しいです。

早速のアイディア、ありがとうございます。
ナルホド・・・ブックカバーは思いつきませんでした。
ランチョンマットは、候補のひとつにあったのですが、グラスの下のコースターも涼しげですね。

適度にアクセントになるように、バランスを見ながらやってみます。
2010年7月1日 10:11
 ゆかた生地ですか~。好きな生地なんですが。
 ミミの始末は、確かに面倒くさいですから。
 部屋のコーディネートでテーブルランナー、のれんとくればクッションカバーはいかがでしょう?
 37センチ幅ならちょっと小振りだけど、ミシンで2カ所縫えばOK。
 妻に聞くと、意外と簡単とのこと。
 ちなみにもう一つの案!妖怪1反木綿の・・・・。僕は意外にいいと思ったんですが、妻から馬鹿か! 却下!
 ところで、庭のオリーブの木に実が付きだしたんですが、これって食べれるんでしょうか?
 
コメントへの返答
2010年7月1日 20:07
一反木綿ですか~?「ゲゲゲの女房」に時々登場するアレですよね。吹き抜けの天井なら、上からたるませながらたっぷりと垂らしたりすると、粋で涼しさを感じられそうですね。

オリーブって、自家受粉できないから実がつくのは難しいそうなのですが・・・すごいですね!
小豆島はオリーブの産地、香川県の“木”はオリーブの木なんですよ。
瓶詰めの実を買って、パスタやピザに入れたことはあるけれど、生の実は私もまだ体験したことありません。食べられるはずですけどね・・・
2010年7月1日 15:09
>よく見ると、“誉”という字がぎっしり書かれた反物です。

 ヽ(≧▽≦)ノすてきです♪
 ナイスなデザインですよ~♪

 私もアレコレ作りたい物だらけで・・・
 端布を見つけては、買い込んでおります(^^;

 今日、職場で昼食時に見ていた教育chで
 ポシェット作製に刺繍したりしていました。
 ああ~♪刺繍もしたいので糸ばかりそろえてますが・・・

 時間が欲しい♪
 時間が出来ても眠くなっちゃうから空回り~(--;

 kano’nさんを見習ってこつこつ励みたいです♪
 kano’nさんのパワーがもらえるから、民宿サヌハイは、
 四国のパワースポットですねヾ(●^▽^●)ノ
コメントへの返答
2010年7月1日 20:24
意外・・・と言ったら失礼ですね。
@女王様はアウトドア派かと思っていました。

私はそんなにたいしたことはできないんですよ。
夏の演出するにも、お金を出せばいくらでも素敵にできるのですが、チープでおしゃれなものにしようと四苦八苦。そこで目をつけたのがオフハウス♪
掘り出し物に出会えるのです。
浴衣の反物はヒット!と思ったのですが、@女王様と同じくなかなか時間がありません。

「やりたいこと」と「やるべきこと」で、夜はすぐに更けていきます。

ミラのシートカバーを作るようにリクエストされたけど、それは却下しました。
2010年7月1日 20:56
>ミラのシートカバーを作るようにリクエストされたけど、それは却下しました。

 キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

 
コメントへの返答
2010年7月1日 21:04
だって、似合うと思います??

あの生地で、あの柄が、
あのミラに・・・・


プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation