• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

なぜ今日は巻き寿司が高いの?

帰りにスーパーの惣菜コーナーに寄ると、いつもより巻き寿司がたくさん並んでいる。
が、しかし普段より二~三割高い!
元々讃岐の節分には、巻き寿司を食べる風習はなかった。
宮中行事になっている節分と違い、発祥とされる近畿でも由来も歴史もはっきりしないらしいが、業者の商魂がまことしやかに話を広げ、いつのまにか全国的に受け入れられているようだ。
元々巻き寿司は好きで普段から良く食べるが、高いときにわざわざ買う必要もないと思っているので、今日は買わなかった。
ブログ一覧 | グルメ/料理 | グルメ/料理
Posted at 2012/02/03 23:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 1:51
こんばんは。
私もこの風習(なのかな?)大阪にきてから知りました。由来はいまだに知りません^^
私も巻き寿司好きだし、特に困る事もないので今年も嫁さんの買ってきた恵方巻を家族でかぶりつきましたよ。
恵方をむいて無言でもぐもぐ。毎回変な行動だなーと思いつつ、食べ終わるまでしゃべってはいかん事になってる(by嫁)そうなのでおとなしく従ってます。

恵方巻、ちょっと高いですが、具がいつものより豪華なので好物です。
そういえばイワシの丸焼きも毎年でてくるなー。
これも好物なので、節分の晩飯はちょっとうれしいです^^。
コメントへの返答
2012年2月4日 11:21
おはようございます。
我が家でも全く同じ状況でした。
>大阪で、女房が聞いてきて、恵方を向いて、黙って、まるかぶり

目を三角にして「そんなことはけしからん」と言う気もありませんので、巻き寿司は美味しいですから「そうかそうか」と喜んで食べておりますが、若い人たちがそれをさも「伝統行事」のように思い、その子達に伝えられるとなると、問題がありますよね。
伝統や言い伝えという類いのことは大事ですが、「迷信」はよろしくない。
しかし節分に巻き寿司を値上げするのはやめてほしいです。(笑)


2012年2月5日 18:17
値段は受給バランスで決まるので高いと思えば買わないのが正解ですね。
コメントへの返答
2012年2月5日 19:49
こんばんは。
そのとおりです!
女房から聞いたのですが、海苔は神社でお祓いをしてもらっているとか。
豆撒き用の豆もそうらしいですね。
ケーキ屋さんもかぶりつき用の縞模様(鬼=)ロールケーキもあったそうです。
いやはや、たくましい!(驚)
2012年2月5日 23:18
昔、いきつけの寿司やさんで恵方巻きつくってもらったことがあります。
残り材料だったから安かったかも。
わさびの茎部分とかおいしかったです^^v
まあネタとしてはおもしろいのですが、わざわざ高くなっていても買いたいとはなりませんね。
お正月のカズノコはちょっと高くても買います
コメントへの返答
2012年2月6日 0:11
こんばんは。
寿司屋で特注というのは「粋」ですね。(驚)
自分の意思でするからですね。
カッコイイ。

何とかこじつけてでも売ろうという商売人の工夫もカワイイ感じがします。
周りがしてると追われるような気持ちになる日本人の心理をうまく利用しています。
ただ、巻き寿司の値段は上げないで欲しい。(笑)
2012年2月7日 12:50
踊らされて生じる需要.....まぁ、だいたいZE1などという機体を嬉々として駆る紳士淑女なら、否定的なのがスジだろうと、素直な臍曲がり(!?)な私などは思うのですが、意外とそうでもなくて受け入れてるのって.....微笑ましいと言うべきなのでしょうか。(迷)

私は、東北に既に永く住んでる訳で、この恵方巻という風習は、どうもシックリこないんですよね。

で、筋金入りの超臍曲がりなうちのカミさんはどうかといえば、これが何故か昨年までは気合入れて恵方巻とかをこさえて、○×の方角を向いて!などとやっておりまして(ちなみに私は関西の奈良生まれで小学生から東北人、カミさんは宮城の閖上[ゆりあげ]生まれの閖上育ちの純東北人)、へぇ~などと思って(butおとなしく従って、巻き寿司を食べさせていただいておりました.....)たのですが、今年は、やっぱりなんか変だよねぇ~と言い出しまして。

.....さて、何が変かと思ったら.....一本まんま大口開いてほうばってってのがどうも駄目らしいのです。
苦しくて涙目になるとか.....そりゃそうだろ。

で、さっさと包丁で切り出し、普通の海苔巻(太巻)として大皿に盛り付けて食卓へ。
茨城の旨い酒「来福 純米しぼりたて」で、美味しくいただきました。

メデタシメデタシ♪ ;-D
コメントへの返答
2012年2月7日 23:04
こんばんは。
東北でも普通になっているのですね。
このまま年月が過ぎるとどうなるのでしょうか?
100年後にはもっと盛んになっているかも知れませんね。
元は海苔屋さんが考案したものであっても、万人に受け入れられるお話しなのかも知れません。
同様に生まれた「土用の鰻」や「バレンタインのチョコレート」とどっちが盛んになっているか、タイムカプセルにでも入れて試したい。(笑)

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation