• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

松山城堀端の紅葉

松山城堀端の紅葉 通勤途中にある松山城・堀ノ内公園は、毎日の生活に潤いを与えてくれる。
桜も新緑も、今が盛りの紅葉も。
松山の印象が良いのは城があるからだろうと思う。

紅葉の色づきが良くなったので、今朝、写真を撮ってみた。
まだ二~三週間は楽しめそうだ。








ブログ一覧 | 旅行/地域 | 旅行/地域
Posted at 2012/11/07 00:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 0:50
お城の残っている街は、清潔な匂いを感じます。
 潔いというか・・・。

今と違って、土地の使い方にも余裕があり、また現代の住民もそれを大事にしている風が見えます。

地元にも城跡はありますが、もう新築住宅に埋もれてしまって居る状態で、さみしいものです。
 また、町内の由緒あるお寺があるんですが、町内で管理している為、予算が無く、修繕費が捻出出来ず(涙)、
白塗り壁を取り壊してしまったり、社務所の建替えに、新建材の建屋になってしまったりと、情緒のない風情です。。。。

まあ、お金がないんですが。
コメントへの返答
2012年11月7日 23:53
こんばんは。
江戸時代に香川県に現存していた城は二つだけ。
高松松平藩の玉藻城と、丸亀京極藩の亀山城です。
維新になった時に高松の人々は城を取り壊し、丸亀の人は城を残しました。
目先の発展に城は邪魔だったのでしょうが、百年先を考えれば残した方が賢明だったと思うのです。
先を見ることの難しさを感じる歴史です。

13さんの地元の城って藤堂高虎の津城ですか?
2012年11月7日 22:52
2年前に松山城に行きましたがその時は夏でした。

紅葉もキレイですネ。

コメントへの返答
2012年11月7日 23:57
こんばんは。
温泉も古城も人心もクラシックな街です。
退屈かも知れませんが愛すべき愛媛の県都です。
またお越しください。
2012年11月8日 0:32
あまりお城に詳しくないのですが、津城もありますが、もっと地元としては本多城(神戸城)があります。
 通っていた高校のすぐ裏手にありましたが、どちらの城も石垣だけでお城は残っておりません。

お城を残した先人は偉いですね。
 やっぱり街の秩序が保たれると思います。

高虎のイメージは、あっちに付いたりこっちに付いたりしてあんまり好きな武将ではありませんが、
 うちの先祖は高虎系に保護されていた立場なので、ビミョウです(笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 8:32
おはようございます。
とすると、三重県に残っている天守閣は伊賀上野城だけなのでしょうか?
残っているところと無くなったところ、また再建したところとあるわけですが、それぞれ共通性ってありそうですね。

女は環境にいかに適応していくかを誉れとし、男は意思を通すことを尊ぶと言う万国共通の心理傾向を13さんもまた持っているのですね。
郷土の偉人ではないですか、藤堂高虎さんは。
意思を貫いていたら大名は誰も生き残ってないでしょう。

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation