• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

奥道後温泉で忘年会

奥道後温泉で忘年会 昔は忘年会って旅行会が主流だったんだよね。
旅行会とは別に忘年会もした時もあった。
今は近くの居酒屋のお座敷などで手軽に済ませることが殆ど。
なぜなんだろう?
人間関係が希薄になってきているのかなあ。

今年はせめて温泉に入ってから飲もうということになった。
松山なので遠くへ行く必要は全くない。
奥道後温泉のホテルで温泉付き宴会パックで楽しめる。
温泉は先月行った祖谷温泉で聞いていたとおり「源泉掛け流し」だった。
泉質はヌルヌルしてvery good!
思い出のジャングル風呂も健在で久し振りに楽しめた。

私が中学生の時、松山に家族旅行で来た時に、ジャングル風呂に入った記憶がはっきりある。
47年前の事で、場所やホテルは覚えてないが、ジャングル風呂は奥道後にしかないので、ここに違いない。
番台のおばさんにいうと、「47年前ならできたばかりの時ですね。今年が48周年ですから。賑わいましたよ。映画館があったでしょう、子供向けとか3館もあったんですよ。今はもうないけどね。ロープウェイも今は止まりました。」

長い間寝たきりだった母が少し元気が出てきた頃だった。
奥道後温泉ができて人気がでてるし、旅行に行ってみるか!
父はそんな気持ちだったのではないか。
同僚からカメラを借りてきたり、準備も大分前から始め、父は楽しそうだった。
ジャングル風呂にゆったりつかりながら、半世紀近く昔のことを思い出していた。
ゆとりの乏しい中から家族に思い出を残してくれた父母に感謝した。



ブログ一覧 | 旅行/地域 | 日記
Posted at 2012/12/15 00:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100
.ξさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 1:04
>忘年会
旅行会が主流とは初耳でした。
自分は就職した頃から普通に居酒屋とか料理屋と言うパターンでしたので。


今年は立場もバイトだし職場も変わったばかりとかもありますが
毎月の模型部屋仲間との忘年会になりこの土日は彦根と長浜です。
貸切レンタルレイアウトで模型運転して、温泉つかって忘年会して
翌日はいつもの工作会(笑)。

>父母に感謝
そうですね。
両親や周りの言葉を真に受けすぎた10代でしたが・・・・・・・。
実はその時父母させてもらった経験がちゃんと
副業にも反映されている事実は
一日たりとも忘れた事は無いという・・・・・・。
コメントへの返答
2012年12月15日 17:53
こんばんは。
旅行会積み立てをしてましたね~。
大体の職場が。
最後に行ったのは平成8年、東京からグアム島でした。唯一で最後の海外旅行でしたね、リッチだったなあ。
四国へ帰って来てからは近場の日帰りばかりです。

模型仲間との忘年会とは楽しそうですね。
彦根、長浜の宿はどこですか?
昔住んでいたので知っているところかも。
私の所属するプラモクラブは日帰り新年会になりました。
四国燃費オフもそうですが、趣味の仲間の集まりは楽しいですね。
2012年12月15日 5:18
父母は、ありがたいものですね。
先日、たまたま仕事しながらふと思い出した事があり、母に謝らなければ。と。

子供ん時(サンタクロースが居ると信じていた頃)、鍵っ子で近所の床屋のおばちゃんとこで下校後、預かってもらってたのですが、母が農協から帰ると真っ直ぐ床屋さんに迎えに来て呉れて、自転車を引きながら一緒に家まで一日遭った出来事を話しながら帰るのですが、よく後ろの荷台のダンボールから覗くお菓子を眺めながら「明日のおやつは◯◎やな。」とか。
あるクリスマスイブの夕方、談笑しながらふと荷台を見ると・・・数日前にサンタに何を頼むのか?聞かれた消防車セットが!‼

なんで?


お母さん、なんで消防車があるの? と尋ねた記憶。


母の答えは忘れてしまいましたが、次の朝、枕元に置かれていた消防車セット。


今思うと、かわいそうな事したなぁと。

で、先日の夜、あん時はゴメンね。と言ってみたのですが、ヤブヘビでした。。。

お前、そんな事より、早く・・・・以下ご想像にお任せ致します。。。
コメントへの返答
2012年12月15日 17:57
こんばんは。
ふと思い出したこととはクリスマスの消防車のことですか?(呆然)

お母さんの仰ることはご尤も。
消防車のことを謝っている場合ではありませんよ。
来年1月のメモリアルデーまで、もうひと月もないではありませんか。
先にお祝いを言っておきましたから、しっかり頑張って下さい!
2012年12月15日 9:48
遠い思い出がこのジャングル温泉にあるのですネ

身も心も癒されたことでしょう。
コメントへの返答
2012年12月15日 18:04
こんばんは。
温泉と思い出に浸っていると♪あの時君は若かった わかってほしい 僕の心を...♪と鼻歌を唄っていました。
本当に暖まりました。
おかげで宴会開始に遅れそうになりました。(苦笑)
2012年12月17日 17:07
そういえば、大昔小学生の頃に町内会で
ジャングル風呂に行った事を思い出しました。
コメントへの返答
2012年12月18日 0:40
こんばんは。
松山の人も大勢行ったんですね~
ジャングル風呂って珍しいですものね。
私は未だ奥道後以外では見たことがないです。
ただ冬は寒いのが難点ですね。

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation