• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月19日

スズキGR650を購入

スズキGR650を購入 (H25年7月19日friの日記を7月21日sunに記入)
購入したスズキGR650を軽トラで引き取ってきた。
ヤフオク落札から一週間。
ようやく手元に収められた。
夕暮れの海岸線をバイクを載せた軽トラで走る。
この週末は乗り回すのが楽しみ。





(備考)
先週7月12日にヤフオクでスズキGR650を落札。
13日satに書類を受領、7月16日tueに登録、そして今日、出品者の所から引き取って来た。
このために週初めに香川から軽トラで勤務先松山まで来ていた。
GR650概要
650cc、4サイクル、2気筒、DOHC、昭和58年(1983年)発売、
3,000rpm越えるとフライホイールを切り離す機能を持つ。
初度登録=発売同時、バイクの年齢30歳。

ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2013/07/21 22:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 10:39
最近、ご夫妻共に、ブログがあがらず気になってました。
kano'nさんにメールしようかと思っていました。
楽しい趣味に没頭されていたのですね(^O^)/
コメントへの返答
2013年7月24日 17:55
こんにちは。
図らずもご心配をお掛けしていたのですね。
二人とも元気でやっております。
心配をしてくれる友がいて幸せです。

ブログが滞る理由は人各々と思いますが、私の場合は書きたいと思うことがあった時に起こり勝ちです。中々纏まらず、かと言って後で書こうと思って次の事を書いてしまうと結局書かずに終わるしで。
肩の力を抜いてメモればいいのでしょうね。
そうして見ます。

ありがとうございました。


2013年7月30日 23:11
>3,000rpm越えるとフライホイールを切り離す機能を持つ。

へぇ~!・・・×3

そんな機能があったのですか!?  全く知りませんでした。

先日、黒部ダムまでツーリングに行ったのですが
250だと、峠の上り坂でパワー不足を感じます。
一緒に行った仲間は皆1500やナナハン、650等の大型バイクなのです。

今、スズキの650が欲しいと思っています。
Vストローム650と言うバイクです。
と言うのも定年退職した先輩が、Vストローム1000 (DL1000)と言うバイクをオークションで手に入れたからです。
コメントへの返答
2013年8月2日 1:35
こんばんは。
フライホイール切り離し機能、すこぶる具合がよろしいです。
アイドリングのまま発進が出来そうな低速トルクがありながら、吹き上がりがスムースという文武両道、良妻賢母ぶりで、言うことがありません。
昭和58年頃、すでに売れなくなっていたツインエンジンとともに忘れられていったのでしょう。
実用性があるけど地味なスズキらしいアイデアだと思いました。
過去のスズキの二輪製品を思い出すと「堅実」という形容がピッタリ来ます。
スズキと比べるとホンダは良くも悪くも「ヤンチャ」って感じがします。
尖った製品が多いですよね。扱いづらさも少々。
どちらが自分に合うのか、判断するには長い時間を掛ける必要がありそうです。
今は買ったばかりということもあり、スズキに一票ですかね。
Vストローム650というバイクをネットで見ました。
今時のデザインのツインですね。
ツインの650というのが渋い!
解ってらっしゃる!(笑)
いいのじゃないでしょうか。
結構ハイパワー(64ps?)ということと、重量がある(215㎏?)ことが目につきました。
GR650は53ps、190㎏(乾燥重量は178㎏)という零戦のような軽いマシンです。
体力は大丈夫ですか?(笑)






プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation