• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

自動車保険(インサイト)

自動車保険(インサイト) 自動車保険の更新案内が来ました。
インサイトの保険は2年前にシビハイ購入時にセカンドカー割引で7等級から新規契約した保険を車両入れ替えして使っていて、2年目8等級30%割引です。嬉しいことに次回から9等級40%割引になる等で現行の契約条件のままなら4,840円/月→4,300円に下がります。
いつも更新案内にはお勧めプランが3つ印刷されています。
当然ですが、すべて保険料が高くなるプランばかりです。
今回の内容は
①本人人身障害補償アップ3,000万円→5,000万円=100円/月アップ
②等級プロテクト特約追加=1,200円/月アップ
③車両保険 「車対車+A」→「一般条件」=2,320円/月アップ
カタログを見て暫く検討しているとついその気になってしまいます。
毎回その手に引っかかって保険料がジリジリと上がっているので、今回は前回のままで継続することにしました。
ちなみにインサイトの料率クラスは前年と同じでした。下はシビハイです。
車両:4、対人:5、対物:4、傷害:5(インサイトZE1)
車両:3、対人:4、対物:5、傷害:4(シビハイES9)
数値は大きいほど保険料が高くなります。
対物以外はインサイトの方が高いのは要注意ですね。
車両金額の上限は115万円→110万円に下がりました。目一杯で契約しています。
シビハイは135万円です。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/12/08 13:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 16:38
久々お邪魔します。
前回のまま・・・理不尽な相手方保険会社の要求に対して弁護士特約は必須、搭乗者傷害特約は過失にかかわらず通院するだけで無条件に定額もらえる・・・その他を見ても必須事項は抑えてる(良い契約ですね。^^)

車両保険は、アコードの時はユーロRがある関係か、予想以上に高かったのですが、インサイトはデータが少ないというのか、もろリッターカー扱いで めちゃお徳ですよね(本当は高価なアルミ車なのですが。笑)

コメントへの返答
2007年12月8日 17:28
お久し振りです。
自分の保険でも面倒で意味のよくわからないのがあるんですが、契約内容をよく見て頂き、良い契約とのお墨付きを頂いて安心しました(笑)。H14年式で上限110万円というのは新車価格とは逆にシビハイより少し安いようです。料金は団体扱いの割引(今年は33%割引)があるので割安になってます。料率クラスの記述は間違っていました。正=大きい方が保険料も高い。ブログ本文を訂正しました。
2007年12月8日 22:30
どもども ご無沙汰です
これはどこの保険会社かなぁ???
大手損保は事故の時の対応や示談の上手さがあっていいですね
うちはJAなんで弱い弱い・・・
コメントへの返答
2007年12月9日 7:52
おはようございます。
JAも大手と言っていいのではないですか?
私の保険は確かに大手ですが一緒に入っている職場の人からは頼りないという声を聞きます。私は事故経験がなくてわかりません。
自分の保険会社の評価はキビシメになるのかも。

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation