• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

インサイトZE1のIMA電池セル均し

(H26年8月17日sunの日記を当日記入) 昨日のインサイトZE1の様子から、IMA電池のセルごとの蓄電量のバラツキが大きくなり、見かけの容量が低下していると推測。 深い充放電を繰り返し行うことでセル毎の蓄電量の均等化を行うことにした。 選んだ道は ①大川山(だいせんざん)  標高1,000m ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイトZE1 | クルマ
2014年08月16日 イイね!

西讃プラ模型クラブ展示会作品デテール・艦船編

西讃プラ模型クラブ展示会作品デテール・艦船編
(H26年8月16日satの日記を8月24日sunに記入) 今週も土曜日午前中に会場で当番。 すっきりしない天気であったが、お客様の出足はまずまず。 今日は艦船モデルのデテールを一部アップ。
続きを読む
Posted at 2014/08/24 19:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2014年08月16日 イイね!

インサイトZE1 IMAアラーム点灯

(H26年8月16日satの日記を8月17日sunに記入) 二週間ぶりにインサイトZE1で出かけようとするとIMAアラームが点灯。 二週間も乗らないとIMA電池の弱ったセルの放電が進む。 hi60.7さんに作って頂いたモニターで、蓄電量を少なめに調整しながら走っていたことも影響したのだろう。 早 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 23:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイトZE1 | クルマ
2014年08月09日 イイね!

プラモ展示会作品デテール・飛行機編

プラモ展示会作品デテール・飛行機編
(H26年8月9日satの日記を8月24日sunに記入) この日午前中、当番で展示会場詰め。 生憎の悪天候で客足は今一つ。 作品を見ていると細部まで精巧に作り込まれている作品に感心することしきり。 西讃プラ模型クラブ展示会の作品のデテールを一部紹介する。 本日は飛行機編。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 18:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2014年08月03日 イイね!

(プラモ展示会2014出展作品)永遠の0 零戦21型

(プラモ展示会2014出展作品)永遠の0 零戦21型
(H26年8月3日sunの日記を8月24日sunに記入) 今年の出展作品は映画「永遠の0」にちなんだ零式艦上戦闘機21型。 パイロットのフィギュアを5体添えて、空母赤城飛行甲板上で出撃するシーンを模した。 (記事) 垂直尾翼の記号AI-101は実在の機体。空母上で撮影された写真が現存する。 空母 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 17:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2014年08月02日 イイね!

プラモ展示会2014スタート

プラモ展示会2014スタート
(H26.8.2satの日記を8.5tueに記入) 今年も力作が集結! 毎夏恒例の西讃プラ模型クラブの作品展示会が今日からスタート。 今年も約200点を展示。大部分が新作。会員の製作意欲は素晴らしい。 今年のテーマは「映画」。 映画に登場した飛行機やクルマ、フィギュアを使い映画のワンシーンを再現し ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 08:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2014年07月14日 イイね!

飛騨高山ドライブ旅行~最終日~

飛騨高山ドライブ旅行~最終日~
(by kano'n) 我家の食卓テーブルはここ飛騨高山「shirakawa」の製品。 使い込んで25年余り。 度重なる引越しと日々の暮らしでついた大小の傷を、 いつかメーカーできれいにしてもらいたいとずっと思っていました。 今回そのチャンスかなと思い、前もってコンタクトをとった上で持ち込みするこ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/17 00:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2014年07月13日 イイね!

飛騨高山ドライブ旅行~二日目~

飛騨高山ドライブ旅行~二日目~
(by kano'n) 二日目の朝、まずは「高山陣屋」へ。 ボランティアガイドさんに付いていただき、短い時間で 街のこと、陣屋のことを時代背景や文化とともに興味深く聞くことができました。 陣屋を出たら大粒の雨。 雨だというのに、街並みはすでに若いカップルや旅行客で賑わっていました。 飛騨刺し子 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 23:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2014年07月12日 イイね!

飛騨高山ドライブ旅行~初日~

飛騨高山ドライブ旅行~初日~
(by kano'n) 梅雨空の中、久しぶりのドライブ旅行に出かけました。 行き先は「飛騨高山」。 20年以上前にまだ小さかった子供たちと一度だけ訪れたことがある街です。 行きは日本海周りで「白山スーパー林道」を通って絶景を楽しみながらの岐阜県入りルート。 飛騨高山に到着したのは夕暮 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 22:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2014年07月10日 イイね!

遠藤未希さんの民宿オープン

南三陸町の職員だった遠藤未希さん。 防災センターで避難を呼び掛け続け、津波に呑まれて亡くなった若い女性と聞けば覚えている人も多いだろう。 大震災を生き延びたご両親がこの度未希さんの思いを伝えたいと、未希さんの名を付けた民宿を建てた。 お客様第一号はこの事を報道で知った福島の被災者だったという。 い ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation