• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

ああ繁藤駅

ああ繁藤駅
今日は繁藤災害の起こった日。 停車中の列車が土砂崩れに埋まり大勢の死者が出た。 昭和47年(1972年)7月5日。今から42年前。 ネットで調べると60名もの方がなくなっている。 災害の少ない四国では有数の大災害である。 最初の崩落で1名の消防団員が行方不明となり、その捜索活動中に発生した二次崩 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 08:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2013年03月15日 イイね!

戦争体験談集が完成!~三豊市~

三豊市がここ数年取り組んできた戦争体験談の収集活動、一定の数に達し、体験談集として発刊されることになったようだ。 今朝からラジオのローカルニュースで紹介されていた。 「大平洋戦争三豊市体験談集と言い、約190人の体験談が収録されている。今日、その完成報告会が行われる。発刊に関わった12人の市民が市 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 23:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | ニュース
2013年03月09日 イイね!

シベリア抑留の絵画展「鎮魂」~川田一一と孫娘千田豊美

シベリア抑留の絵画展「鎮魂」~川田一一と孫娘千田豊美
(H25.3.9satの日記を3.10sunに記入) 二年半前に「うたんぐら」でお会いしたシベリア抑留経験者の川田一一(かずいち)さんと孫娘である画家の千田豊美(せんだとよみ)さん。 お二人の絵画展を見に行った。 以前は作品を1点ずつ見せて頂いただけだったが、今回は祖父が20点、孫娘が6点。 シベ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 旅行/地域
2013年01月30日 イイね!

ニイハウ島事件の本「赤土の島」

ニイハウ島事件の本「赤土の島」
12月8日の日米開戦の日に出版になった本のことを以前ブログに書いたが、ようやく今夜松山の明屋書店に行ってみた 。 本の名前も知らないまま、新刊書がならんでいる辺りを見てみたが見つからない。店員に聞くにも書名がなくては難儀しそう。そこで「ニイハウ島事件」と、作者が愛媛県なので「愛媛」と続けてタブレッ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 00:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2012年12月08日 イイね!

12月8日 今日は何の日?

(ラジオより) 毎日、ささやかながら楽しみにしている「今日は何の日?」 覚えきれない程たくさんある日もあるが、今日は僅か三つ。 ①太平洋戦争開戦(昭和16年) ②シベリアから初めての引き揚げ船(昭和21年)約五千人 ③力道山が飲食店で刺される(昭和38年)一週間後に亡くなる ①物心ついた時から一 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 15:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2012年12月07日 イイね!

真珠湾攻撃-ニイハウ島での出来事

真珠湾攻撃-ニイハウ島での出来事
(今朝のラジオから) 真珠湾攻撃の際、不時着した日本海軍のパイロットを現地の日系二世が助け、かくまった。 開戦の事実を知った原住民とトラブルになり、パイロットも匿った日系二世も亡くなった。 不時着したのはニイハウ島、パイロットは今治市出身のシンカイチさん、日系二世はヨシオ・ハラダさん。 ハワイでは ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 12:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴史 | ニュース
2012年10月27日 イイね!

咸臨丸と香川県

咸臨丸と香川県
                     (by kano'n) 親しくしている知人の紹介で “咸臨丸”乗組員の子孫の方と知り合うきっかけがありました。 歴史好きのサヌハイにもちかけると、 トントン拍子に「うたんぐら」でのイベントが実現しました。 題して「乗組員子孫の語る咸臨丸の生涯」 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 15:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | 旅行/地域
2012年07月26日 イイね!

今日は何の日? ポツダム宣言と松山空襲

(H24年7月26日の日記を当日記入) ラジオ朝一番(NHKラジオ第一)の人気コーナー「今日は何の日?」。 昭和20年のこの日は、米英中がポツダム宣言し日本に無条件降伏を勧告した日であり、また松山が空襲を受けた日でもある。 鈴木貫太郎内閣はポツダム宣言を「黙殺する」と決めたと発表した。 その日の夜 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 00:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation