• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

FM香川投稿「氷河期が来るかも」

FM香川投稿「氷河期が来るかも」

(H28.7.7thuの日記を当日アップ)
FM香川・スーパーメディオ(パーソナリティ千葉むつみ)に投稿した。
後半の冒頭8時20分頃、放送になった。
初めてYOU TUBEにアップし、リンクしてみた。

(投稿メール)
「氷河期が来るかも」~サヌハイ~

むつみさん、おはようございます。サヌハイです。

涼しい話をひとつ。
最近見たテレビ番組によると・・・・氷河期の到来が近いそうです。

グリーンランドの氷床をボーリング調査した結果、過去、氷河期が一定の周期で繰り返していることがわかりました。
氷河期は10万年、温暖期は1万年で交互に繰り返しています。
現在は温暖期にありますが、すでに1万3千年続いていることが問題です。
いつ氷河期になってもおかしくないのだそうです。

これは地球の軌道変化によって発生します。
地球の軌道は元々楕円ですが、円に近い時が温暖期で、楕円が膨らむと氷河期になります。
氷河期になると平均気温は10~15℃下がり、海水が極地で氷になるため、海面が130mも下がります。
前回の氷河期の時は樺太や朝鮮半島と陸続きになっていたと言われています。

氷河期がくれば、夏は涼しくて良いですが、低温のため作物は育たず、世界中が食料不足に陥るでしょう。
動植物も多くの種が絶滅すると思われます。
始まると50年程度の短期間で移行するそうなので、準備は殆ど無理です。
恐ろしいことですね。
暑くても今の方が良いと思いました。

(追伸)
昨日、「涼しい話はないですか」と呼びかけておられたので、投稿しました。
Posted at 2016/07/07 14:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 暮らし/家族
2014年06月11日 イイね!

さようなら柴田祐規子アンカー

さようなら柴田祐規子アンカーラジオ深夜便を聴くようになってから4年間、ずっとアンカーを務めお馴染みだった柴田祐規子さん。
今朝5時までのラジオ深夜便が最終回だという。
ベテランが多いアンカーの中では珍しい若手。
個性的なアンカーが多い中で、ナチュラルできれいな話し方の「アナウンサー」らしい方だった。
アンカー紹介を読んでなるほどと思った。

(アンカー紹介のページより)
お便りを拝見していると、深夜便リスナーの年齢層が拡がって来た事に気づきます。眠れない、あるいは終夜や早朝の勤務で起きているという30代~40代。ひとり部屋で耳を傾けているという80代。今夜もラジオからの声が心地良く聞こえるように、と改めて思います。

6年間アンカーを勤めてきたが、今後は静岡局へ変わるという。
深夜便の経験を活かしてこれから伸びて行くことだろう。

最後に何を話すのかなと思って聞いていた。
「今日は雨のところが多いようですが、皆様に良い一日が訪れますように。さようなら。」
普通、番組の最後に「さようなら」は言わない。
感情を抑えつつも最後の一言に気持ちを込めたことがわかった。
お疲れさまでした。
Posted at 2014/06/11 05:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2013年06月14日 イイね!

パパの歌♪~忌野清志郎~

パパの歌♪~忌野清志郎~働くパパはちょっとちがう♪
働くパパは光ってる
働くパパはいい汗かいてる
働くパパは男だぜ♪

カッコイー!

忌野清志郎


(記事)
先程のラジオ朝一番で流れて来た。
早朝の出勤途上、一月前の死亡ひき逃げ事故の現場を通りかかった時のこと。
自転車で走りながら一度聞いただけで覚えられた。
夜や休みの日は至ってだらしないが昼間や働く姿はカッコいいんだよ というパパへの応援歌。
初めて聞いてちょっと感激した。
今週末は父の日。
現場には今も花束が絶えない。
Posted at 2013/06/14 08:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月26日 イイね!

亀淵明信のニッポン全国ラジオ巡り

(H25.3.26tueの日記を3.27wedに記入)
今夜の放送が最終回。
NHKが民放ラジオ番組を紹介するという珍しい番組だった。
紹介される番組が面白いのばかりで、二週間に一度の放送を楽しみにしていた。
遠くへ出掛ける時は必ず携帯ラジオを鞄に入れて行くようになったのは、この番組の影響。

聞いた中で一番面白かったのは、OBS大分放送の「夕方なしか」という番組。
リスナーからの面白小噺を紹介するのであるが、「な~しか」というアナの掛け声の後、落ちが続くところが抜群に面白くて、何度も大笑いした。
「なしか」とは「なぜ」とか「なんでやねん」と同じ意味。
作品が本になっていて、駅や空港で大人気になっているというのも、大いに頷けた。
また、聴いてみたいなあ~
(2011.11.22放送)

この亀淵~の番組は二年前の3月29日がスタートだったという。
二年という年月はひとつの番組が始まって、終わる、そんなに長い時間なんだなあ!
大震災はまだ何も終わってないというのに、二年という時間の長さを改めて認識した。

(メモ)
亀淵明信さんはオールナイトニッポンのアナウンサーであり、その後ニッポン放送の社長も勤めた方。
実にキチンと取材し、番組の良さを的確に紹介して行く。
相方の山田敦子アナは温かい気持ちになるホンワカした話し方で、良いコンビだった。



関連情報URL : http://www.nhk.or.jp/kame/
Posted at 2013/03/27 20:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2013年01月29日 イイね!

岡本真夜と円広志

二人には共通点があった。
音楽や私生活ではない。
出身が共に高知県だという。
岡本真夜は四万十市。以前の土佐中村市。
円広志は東洋町。毎年四国燃費オフ会でお馴染みの町。
なぜだかわからないが、高知には芸術芸能分野で有名な人が多いと思う。

(備考)
亀淵あきのぶの日本全国ラジオ旅で今夜は高知のラジオ番組が紹介された。その一環で高知出身の歌手として二人が紹介されていた。二人が高知出身だとは知らなかった。

Posted at 2013/01/29 23:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation