• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

「ジュリーの海&空」製作発表会

「ジュリーの海&空」製作発表会           (by kano'n)
これまで度々話題にしてきた映画の製作発表会が、
昨日三豊市役所でありました。
平日だったため、見に行くことは叶いませんでしたが、
夕方のローカルニュースで取り上げられ、
朝刊でも香川県版ですが、大きな記事になっていました。
写真にはいつも「うたんぐら」でお目にかかる面々も・・・


舞台は「三豊市仁尾町」と隣町の「詫間町」
そして、主役のジュリー役は仁尾町出身の歌手「藤岡友香」さん。
彼女にはお目にかかったことはないけれど、彼女のお母さんのことは
子供の頃の記憶だけれど、覚えています。

仁尾町は、人口7000人ほどの、とってもローカルな町ですが
私も入れ込んで、陰ながら応援しています。
丸亀市やさぬき市でもロケがあるということで、うまくいけば
見にいけるかしら?と・・・

サヌハイの作る「二式水戦」飛行機のプラモデルが、お役にたてるかなぁ?

写真はこの映画の題材にもなった「青い目の人形」が飾られている「吉祥院」。
毎年9月の「八朔人形祭り」ではお人形が公開され、丁度その時のものです。
戦争中のこと、敵国からの贈り物の人形はほとんどが竹槍で突かれたり、
燃やされたりして、無くなりましたが、香川県内で唯一の保存場所だそうです。


Posted at 2011/02/18 22:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 音楽/映画/テレビ
2010年08月15日 イイね!

ニュース:水上バイクが遊泳中の母子と衝突 5歳男児が重体

(H22年8月15日Sunの日記を当日記入)
気になっていたことが現実になった。
水上バイクの事故が県内で今日発生した。

場所は荘内(しょうない)半島にある三豊市の楠浜(くすはま)。
一昨日海水浴に出かけた「鴨の越」とは荘内半島の反対側になる。
周辺では人気の海水浴場(今年は営業してない?)で、私も何度か行ったことがある。

波打ち際にかなりのスピードで入り込み、遊泳中の母子と衝突し5歳男児が重体だという。
運転者は無免許で、水上バイクは友人から借りていたらしい。

無免許とはとんでもないが、そもそも法律ではどういう運転をすることになっているのだろうか?
海水浴をしている人がいる近くで、高速で運転していいはずはないと思うが。
毎週のように水上バイクが絡んだ重大事故が起こっているので、実効ある事故防止の取り組みを各方面で急いで欲しいと思う。

Posted at 2010/08/15 22:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2010年06月04日 イイね!

菅首相誕生

(H22年6月4日Friの日記を6月5日Satに記入)
管直人さんが首相になった。

わずか2日で新首相誕生というスピードにビックリ。
鳩山元首相が辞任を表明したのが6月2日。
こんなに早かったかなあ。
自民党の場合は党員党友で選挙するからかな、時間が掛かっていたが、民主党は議員だけの選挙だからかな、決まるまでの速さに驚く。
重いことなので、もう少し時間をかけた方がいいのではないか。

遂に総理大臣に上り詰めたか、菅さん。
先入観なしで暫く見守りたい。
民主党の政策を支持している訳ではないが、脇を締めて、つまらぬことで短命に終わらないように!
Posted at 2010/06/05 07:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2010年06月04日 イイね!

スポーツマンシップ

(H22年6月4日Friの日記を当日記入)
昨日の誤審のニュースには感動的な続編があった。

●GMがスポーツマンシップ称えガララーガに赤いオープンカー進呈 6.4 09:01
GMは「ガララーガの素晴らしいプロフェッショナリズムとスポーツマンシップをたたえる」と最新型の真っ赤なシボレー・コルベットのオープンカーを翌日球場に届けた。
(感想)
ガララーガの寛容な態度は賞賛を浴びたか。しかしGMもやるなあ!

●「完全試合の栄誉を与えるべき」 ホワイトハウスが公式見解!? 6.4 09:23
大統領報道官が記者会見でコメントしたが、誤審は訂正されなかった。
(感想)
ホワイトハウスも粋なことをするものだ。日本だとどうだろう。やらないと思うけど、やったら批判の方が大きいかも。

●】“完全”犯罪と米紙 コミッショナーは「ビデオ判定拡大を研究したい」 6.4 10:22
デーリー・ニューズは1面で「史上最悪の判定」と報じ、ニューヨーク・ポストは「“完全”犯罪」の見出しで伝えた。ミシガン州知事も認定すべきと公式声明。
(感想)
マスコミはキチンと「意見」を言っている。

●NBCがアンケート 85%が「コミッショナーは判定覆すべき」 6.4 13:19
コミッショナーは訂正しない方針だが、ファンは納得していない。
(感想)
長い歴史と将来を考えると、保守的なコミッショナーの結論に一票かな?

●粋なはからいにジョイス審判、号泣 スタンドのやじも拍手に 6.4 09:29
翌日の試合で監督の差し金でガララーガ投手はジョイス審判とガッチリと和解の握手を交わした。
スポーツマンらしいこの粋な計らいにジョイス審判は思わず号泣。スタンドのやじも大きな拍手と声援に変わった。
(感想)
これは今年一番の美談かな。感動した。




Posted at 2010/06/05 01:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2010年06月03日 イイね!

大投手ガララーガ

(H22年6月3日Thuの日記を6月4日Friに記入)
6月3日の昼間ネットでこのニュースを知り、投手と塁審の立派な態度に清々しい気持ちになった。

●完全試合まであと1人 世紀の大誤審!?にガララーガ泣く 6.3 11:54
9回2死、完全試合まであと一人のところで1塁塁審の誤審でそれがフイになった。
それでもガララーガは冷静で、次のバッターを仕留め、完封で勝利した。
(感想)
ひどい話だなと思うと同時に、ガララーガ投手は冷静で素晴らしい。
ガララーガの名は以前聞いたことがある。

●世紀の大誤審 塁審の謝罪にガララーガ「誰も“パーフェクト”ではない」 6.3 12:55
審判はビデオを見て誤審を認めた。ガララーガは「彼は本当に恐縮していた。誰も完璧(Perfect)ではない」と寛容だった。
(感想)
自分の過ちを素直に認め謝罪した審判は潔く気持ちがいい。
謝罪した塁審に対し寛容な態度をとったガララーガ投手の振る舞いは胸を打つ。
「完全試合」をフイにした代わりに、ガララーガは「偉大な投手」の称号を得た。

●誤審で完全試合逃したガララーガ、コミッショナー裁定で覆る可能性も 6.3 15:19
別の角度からの映像では送球を受けたガララーガがボールをジャッグルしているように見え、ヒットの記録をエラーに訂正することは技術的には可能だ。
(感想)
え~ジャッグルしていたのか!塁審はそれを見てセーフにしていたとは。
言い訳せず、潔く「謝罪」することは、なかなかできるものではない。
塁審にも大拍手!




Posted at 2010/06/05 00:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation