• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

春の予感♪

NHKラジオの「昼の憩い」は季節に応じた少し古い音楽を流してくれるので、今日は何かな?とささやかな楽しみになっている。
今日は「春の予感」(尾崎亜美)。
その日の天気も見て決めているのだろうか。
気温は低いが晴れていて、陽光が眩しい今日にピッタリ。
昨日の「早春の港」(南沙織)も良かった。
心がウキウキしてくる。
Posted at 2014/03/06 12:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ | 暮らし/家族
2013年11月10日 イイね!

(Club e-TEC)今夜の必見番組=ホンダ伊東社長の戦略(NHK-BS1)

(Club e-TEC on-bbsと同内容)
今夜の必見番組=ホンダ伊東社長の戦略(NHK-BS1)

みなさん、こんにちは。
今夜22時からの放送です。
観れる方、録画できる方は是非どうぞ。
-----------------------------------------
NHK BS-1 11月10日(日)午後10時00分~午後10時50分
Biz+ サンデー 「ホンダ伊東社長の戦略 他」
(NHKの番組ページより)
四輪車の販売50周年を迎えたホンダ。新たな軽自動車や低燃費車を次々と開発、リーマンショックで落ち込んでいた業績を回復させている。伊東孝紳社長は現在400万台の販売台数を2年後600万台にすると表明。さらにF1への復帰を宣言、スポーツカーNSXの新型開発もスタートさせた。“ホンダらしさ”復活をめざす伊東社長の戦略に迫る。インタビューはハゲタカシリーズの最新作が話題となっている作家・真山仁さん。

↓(リンク先)番組ページ
Posted at 2013/11/10 11:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ | クルマ
2013年02月08日 イイね!

映画「遺体 明日への十日間」を見て

映画「遺体 明日への十日間」を見て(by kano'n)

第7回「さぬき映画祭」
今年から、丸亀市出身の本広監督をディレクターに迎え
「うどん県 それだけじゃない 香川県」をアピールする熱い思いに刺激され、
我家もサポーターの一員になりました。

その開幕を記念して封切り前のこの映画が上映されました。
あの時、各報道機関が現地入りしたけれど
何の規制もなかったにも関わらず
プロのカメラマン達もカメラを向けることができなかった多くの「ご遺体」。


マスコミに携わる人間として「伝えていかなくてはいけない」との思いから
この映画を製作しました・・・と君塚監督と亀山プロデューサー。
そして、さぬき映画祭の開幕にこの映画をチョイスされた本広監督の思いを
ひしひしと感じ、私もまた微力ながら「伝える」お手伝いがしたいと思いました。

四国からは遠く離れた冬の寒い東北での大震災。
その生々しいほどの現場の衝撃的な記録を描いた映画に、
涙が流れて止まりませんでした。


あの時、サヌハイも被災地に向かいましたが、
いずれ無事に帰ってくるだろうとわかってはいても心配でした。
家族の消息がわからない中での不安はいかほどだったか・・・

2月23日に封切りされるそうです。
一人でも多くの人に観ていただきたいと思います。

*****************************************************************************

本広監督とは、以前「うたんぐら」でお会いしたのですが、
大ヒット作をいくつも作っているとは思えないほど気取らない、シャイな方。

そして、今回は上映後、君塚監督、フジテレビの亀山プロデューサー、
女優の小橋めぐみさんと個別にお話ができました。
一緒に写真も撮らせていただきました。
ダンディな亀山プロディーサーとはちゃっかり握手もさせていただきました。



 
Posted at 2013/02/09 14:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2013年02月08日 イイね!

さぬき映画祭スタート

さぬき映画祭スタートこの三連休前後はさぬき映画祭week。
最初の上映映画は西田敏行主演の「遺体 明日への十日間」。
封切り(2月23日)前の特別公開。
上映前に監督(君塚良一)、プロデューサー(フジテレビ亀山千広)、協力(本広克行)が銀幕前に立ち、東日本大震災を後世に残したかったなど作品を紹介した。

見終えてから、再度監督、プロデューサーと出演女優の小橋めぐみが加わって銀幕前に立ち、解説や感想のトーク、さらに観客からの質疑応答もあって、大いに盛り上った。
まともに見ると3日間映画漬けになるほど、充実した内容になっていて、どれを見るか選択に悩んでしまう。

(メモ)
出張から帰ってすぐ高松に向かい、お目当ての映画館に到着した。
総合プロデュースの本広克行監督(注1)がいたが、声を掛ける間もなく、慌ただしくロビーを走って行った。
まず我らが中井今日子アナ(注2)の司会で映画祭開会式。
香川県副知事あいさつ、今年のシナリオ選入賞作表彰式、本広監督のスピーチと続いた。
表彰式では今年は2作品だった。昨年までの4作品から減ったがなぜなのか気になった。

(注1)本広克行監督:踊る大走査線シリーズ監督、香川県丸亀市出身
(注2)中井今日子:FM香川パーソナリティ(スーパーメディオ、勝手にシネマニア)



Posted at 2013/02/08 18:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2013年01月30日 イイね!

西城秀樹 遥かなる恋人へ♪

南の風が 雪をとかす頃
あなたの街へと 帰ってゆきたい
遠い故郷(ふるさと)に 残した恋人
あなたは待ってて くれるだろうか

こごえた胸に 今よみがえるイン・マイ・ハート
まぶしいあなたの愛 忘れた日はなかった
春の窓辺の 陽だまりのような
柔らかな 微笑みをもう一度

長くきびしい 冬をのり越えて
あなたをこの手で 幸せにしたい

(メモ)
遠距離恋愛の恋人たち(夫婦も)を応援する歌のよう。
今の季節にふさわしい、切なくも熱いバラード。
NHK R1 昼の憩いより
Youtube をリンクした。


Posted at 2013/01/30 12:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation