• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

AX-1の年間走行距離

AX-1の年間走行距離(H23年1月1日Satの日記を1月8日Satに記入)
H22年の年間走行距離の記録。
22年初 累積距離計  34,199.6㎞
23年初 累積距離計  36,543.6㎞
差し引き 年間走行距離 2,344.0㎞
購入後累計走行距離   5,305.7㎞(H21.8.8購入)

年間給油量   52.40リットル
年間単純燃費 44.73㎞/l

1年目のH21年は8月からの約5ヶ月で2,961.7㎞走ったが、H22年は1年フルで及ばなかった。
あまり乗れなかったのは転勤、母の入院手術、娘の結婚などで忙しかったため。
そんな中でも「ツインリンクまんのう」と自分で呼んでいるコース開拓(3~4月)と海部(6月)、井川腕山(かいなやま)スキー場(6月)、京柱峠(8月)、瓶ヶ森林道(10月)と4回の日帰りツーリングができた。いずれも想い出に残る楽しいツーリングだった。

整備したのは①前クッション強化、②後タイヤ磨耗で交換、③シートひび割れで張替えの3件。
気になるのはタンク右下に錆が出ていること。早めに修理しないと穴が開いたりしないか心配。
バイクの調子は非常に良い。

バイクのある生活に満足している。
これからも末永く走りたい!

Posted at 2011/01/08 18:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月01日 イイね!

バモスターボの年間走行距離

バモスターボの年間走行距離(H23年1月1日Satの日記を1月8日Satに記入)
H22年の年間走行距離の記録。
22年初 累積距離計  162,848㎞
23年初 累積距離計  166,315㎞
差し引き 年間走行距離  3,467㎞
購入後累計走行距離   8,686㎞(H20.2.2購入)

年間給油量 256.31リットル
年間単純燃費 13.53㎞/l

H20年2月2日購入(納車)以来、過去2年間で5,219㎞だったので、3年目のH22年は一番走った年になる。
後輪を大径155/80R13にしていた期間が半年位あったので、標準タイヤに換算すると距離はもっと多い。
距離が伸びたのは転勤があって物資輸送に鳴門、松山とも数回走ったこと、母の診察・入院で遠出が重なったことなどによる。
クルマの調子は変わりはない。
他のクルマに比べると①重い、②ターボといえどもアンダーパワー、③トルコンATなのでロスが多い、④変速設定が回転数が高め であることからストレスがつのる。燃費も悪い。
近距離用、荷物運搬用として今後も使うつもり。

前オーナーがガラスコーティングをしてくれていたのか、洗車・ワックスしなくても汚れないのが有難い。
Posted at 2011/01/08 17:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月01日 イイね!

インサイトZE1の年間走行距離

インサイトZE1の年間走行距離(H23年1月1日Satの日記を1月3日Monに記入)
H22年の年間走行距離の記録。
22年初 累積距離計 128,704㎞
      累積燃費計 34.3㎞/l(累積25,431㎞以降)

22年央 累積距離計 154,849㎞  ※7月1日出発時
      累積燃費計 33.9㎞/l

23年初 累積距離計 158,921㎞
      累積燃費計 33.8㎞/l

差し引き 上期走行距離 26,145㎞
      下期走行距離  4,072㎞/l
      年間走行距離 30,217㎞
      年間燃費計値     ㎞/l(燃費計値の差引計算値)
      年間実燃費推定値    ㎞/l(燃費計誤差+ %で推定)

上半期は今までとほぼ同じ鳴門通勤用。
昨年と同じくTAF-Meet参加の他、石見銀山旅行(1月)、鹿児島旅行(2月)があった分距離が伸びた。このペースが続いたなら年間5万㎞を超えていたかも知れない。
7月の松山転勤以降は主力をミラに譲ったので距離は伸びず、IMAバッテリーの状態も悪化の一途を辿った。
現在はバッテリーの整備待ち。




Posted at 2011/01/03 20:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月18日 イイね!

解体屋の破損ビート~部品取りに

解体屋の破損ビート~部品取りに(H22年12月18日Satの日記を当日記入)
ホイールは私が購入したが、解体待ちのビートは損壊部分のダメージは大きいが、後部、側面、幌や、内装などは損傷しておらず、また程度もよさそう。
補修部品に悩まされているビートオーナーの話を良く聞くので、このまま解体というのは勿体ない。

もし見てみたいというビートオーナーの方は一度お店に連絡を取ってみたら如何かと思う。
(だれかビートオーナーの掲示板などにこのブログを紹介して!)

URL=香川オートリサイクル・株式会社山下
Posted at 2010/12/18 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月18日 イイね!

解体屋でRAYS VOLK TE37を購入!

解体屋でRAYS VOLK TE37を購入!(H22年12月18日Satの日記を当日記入)
解体屋には以前とは比べものにならないほど沢山の廃車が積み上げられている。
エコカー購入補助金で廃車が増えているためだろう。
中古タイヤを注文して、倉庫からタイヤを持って来てもらっている間に、廃車の山を眺めていると、奥の方に銀ビートが見えた。

ちょっと見せてもらっていい?と店員に断って近寄って見ると、フロント部分が壊れたそのビートには見覚えのあるブロンズのアルミホイールが装着されている。
REYS VOLKのロゴが見える。何とTE37だ。
ボディのダメージは大きいが、ホイール部分は殆ど無傷。

店員にこれは譲って貰えるか聞くと、廃車することは間違いないが、解体予定が詰まっていて、いつ解体するか分らないという。
作業者が近くに来たので、ホイールをすぐに外せないか掛け合うと、今からやりましょうか?と言ってくれた。
先の店員に値段は?と聞くと3,000円位かな?と言う。
この店ではアルミホイールはいつも2,000円~2,500円だったので、じゃあ4本全部で1万円でと切り返すと、それに消費税を乗せてとの答えで交渉成立♪

手持ちのお金が足りなかったので、一旦帰宅し、夕方受け取ってきた。
RAYS VOLK Racing Wheel TE37
14inch 5.5J off+45 PCD100 4穴 ×2本
13inch 5.0J off+35 PCD100 4穴 ×2本
合計10,500円(税込)

持ってみると店員も驚く軽さ。
初めての鍛造アルミホイールだ。
13インチは3㎏台、14インチは4㎏台に感じる。
(重量は測定し後日追記)

用途としては、インサイト、ミラにはリム幅が広過ぎるので、シビハイ用のつもり。
前185/65R14、後165/80R13のともに最新エコタイヤにすると、かなり燃費改善が期待できそう。

これは予想外のクリスマスプレゼントかな?(笑)

(3月5日Sat追記)
ヘルスメータ(ディジタル)測定重量
14inch 3.9㎏
13inch 3.3㎏
鍛造ホイール恐るべし!
Posted at 2010/12/18 23:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation