• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

(CLUB e-TEC)IMAバッテリー連続取替えの経験

(H21年4月21日のe-TEC投稿をH22年3月5日に転記)
※CLUB e-TEC掲示板は古くなると消去されるので、みんカラに保存

2009年 4月21日(火)21時27分36秒
●☆さん
はじめまして。
私のインサイトも似たような現象がありました。
2年前の1月、前オーナーの元でIMAアラームが点灯し、IMAバッテリーを取り替えてすぐ、2月に私が譲り受けました。
乗り始めてからの調子は問題はありませんでした。
翌3月、1千㎞走行後、再びIMAアラームが点灯しました。
ショップがホンダに相談しながら診断した結果は「IMA-ECUとIMAバッテリーの両方が不良」でした。
IMAバッテリーは悪くない可能性も考えられるとのことで、まずIMA-ECUだけを交換して診断しました。その結果は「IMAバッテリー不良」と出ました。
続いてIMAバッテリーを交換し、ようやく修理が完了しました。
それから2年あまり、クルマは快調です。
ショップも私も次のように推定しています。
①IMA-ECUが故障、②①によりIMAバッテリーが劣化、③IMAアラームが点灯
ここで最初のIMAバッテリー交換。
④故障IMA-ECUが新品IMAバッテリーを再度劣化させ、⑤二度目のIMAアラーム点灯、⑥ECUとバッテリーを同時に交換して完治。

なお、最初のIMAバッテリー交換は5年経過寸前だったのでメーカ保障でした。
2回目のアラーム時は5年経過した直後(マモル契約中)でしたが、最初の交換の不具合という位置づけで、バッテリー交換もECUもホンダの保障で交換しています。

参考になれば幸いです。
Posted at 2010/03/05 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLUB e-TEC | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
1920 21 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation