• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

土佐・龍馬であい博 再び

土佐・龍馬であい博 再び(H23年1月8日Satの日記を当日記入)
年末に行った土佐・龍馬であい博。
高知会場と安芸会場に行ったが、期待に違わぬ感動があった。
「土佐・龍馬であい博」が終わるぜよ! 22.12.19blog)
年明け早々に残る檮原会場と土佐清水会場にも行くつもりでいたが、先週は近所でお葬式ができ行けなかった。
会期は1月10日までなのでもう後がない。
明日日帰りで決行する。
本来ならインサイトを使うところだが調子が良くないのでシビハイES9の出番。
スタッドレスタイヤも装着済み。

須崎まで高知道、そこから「脱藩の道」檮原へ。
檮原からR439で中村(四万十市に改名)を通り「ジョン万次郎」の土佐清水へ向かう。
足摺岬にも行ってみよう。
幸い天気も良さそうなので太平洋の眺めも楽しみ。
Posted at 2011/01/08 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2011年01月08日 イイね!

ムーブ(代車、旧型)インプレッション

ムーブ(代車、旧型)インプレッション(H23年1月8日Satの日記を当日記入)
ミラの12ヶ月点検で借りた代車がムーブ。
新型が発売になったので旧型になる。
初めて乗るので折角だから少々走ってみた。

始動すると冷間にも関わらずアイドリングはあまり高くない。1,500rpm位に感じる。(ミラは2,000rpm以上の感じで高すぎ。今回の点検で調べてもらっているが)

走り出すと加速が鈍い。3,000rpm位は廻さないとカッタルく感じる(ユルイ加速が好きな私でも)。
しかし暫く(と言っても5分以上かかったような気がする)走ってる内に様子が変わってきた。
1,500rpm位のスルスル加速がキレイに決まるようになってきた。
エンジンやミッションが暖まってきたからだろう。
早くはないがスムーズに加速していく。そのまま50㎞/hまで加速する。
これがトップギアで、60㎞/hの時で1,800rpm。
インサイトやシビハイに比べると回転数は高目だが、充分低回転走行の実感はある。
瞬間燃費計(平均値表示はない)は平地で30~40㎞/l振り切りをキープしている。(表示は40㎞/lまで)
10・15モード燃費は22㎞/lだからそんなものだろう。
但し発進時に少々癖がある。
一旦2,000rpm位まで上がってからスピードが乗り始めると1,500rpmに落ちて以後スルスル加速が決まる。2,000rpmまで上がった時に踏み込むと回転ばかりが上がり加速が鈍い。動き始めたら心持アクセルを緩めるのがコツと思う。慣れると判るが、大方の人には最初は乗り難く難じるだろう。

山道に入って気になるところが出てきた。
上り坂に差し掛かると回転数がかなり上ずってくる。なかなか加速しない。
ミラより断然重いせいか、喘ぎながらという感じで、走らせる楽しさは失せた。
平地での発進時もその傾向はあって、少し早い加速をしようとやや強めに踏み込むと回転数はすぐに3,000rpm近くに達する。その割りに滑っている感じで加速が鈍い。

田舎道を87㎞走ったので4リットル給油でいいかなと思ったが、5リットル入れても元の燃料計指針には届かなかったことからすると15㎞/l位と思われる。ちょっとガッカリ。

車高が高く重いのでキビキビ走らせたい人には向かないキャラだと思う。
燃費走行するのもデリケートなアクセルワークが必要である。
内装や装備は充実していて使い勝手は良い。

新型は52psにデチューンしているが中低速トルクは増えていて軽量化と相まって加速は早くなっているらしい。こちらもいずれ試乗してみたい。
Posted at 2011/01/08 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
910 11121314 15
16171819202122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation