• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

土佐清水・ジョン万次郎くろしお社中にて

土佐清水・ジョン万次郎くろしお社中にて(H23年1月9日Sunの日記を1月10日Monに記入)
「ジョン万次郎」について、行く前と行った後の認識の違い。

(Before)
嵐にあって一人漂流中に米国船に救助され、米国での見聞を幕末の日本に伝えた人。
政治的に重要な役割を果たした人ではない。(関係者の皆さん、失礼します)

(After)
単独漂流ではなく、仲間4人とともに鳥島に漂着し5ヶ月近く自活している時に米国船に救出された。
仲間はホノルルで下船したが、万次郎の利発さを船長が見込んで米国に連れ帰り養子にして教育をうけさせた。
非常な努力をして学校で主席を取ったり、造船技術など様々な学問を修めた。
捕鯨船の副船長を勤めるなど彼の地でも人望があった。
金鉱採掘して帰国する資金を稼ぎ、10年の後、ホノルルの仲間と合流し、琉球から鹿児島~土佐へ帰国した。
鹿児島、土佐で米国の様子を伝えた。
島津の推挙で幕府の直参旗本に取立てられた。
ペリーが来航した時に英語が話せる日本人は彼しかおらず、幕府が交渉が出来たのは彼がいたからこそであった。
明治維新を推進した薩摩、土佐が志士たちを輩出できたのは、ジョン万次郎がもたらした米国の見聞があったからこそとも言える。

(写真)ジョン万次郎くろしお社中内
Posted at 2011/01/10 20:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2011年01月09日 イイね!

檮原・維新の道社中にて

檮原・維新の道社中にて(H23年1月9日Sunの日記を1月10日Monに記入)
土佐・龍馬であい博に再び高知に出かけた。
今回も現地へ行ってみて判ったことが多い。
脱藩の道「檮原」について、行く前と行った後の認識の違い。

(Before)
地形的に関所を避けて他国へ脱出できる道があったから龍馬たちが通ったのだろう。
単なる通過点。(関係者の皆さん失礼します)

(After)
土佐と他国を結ぶ道5ルートの内、志士たちは地形的要素で檮原を選んだのではない。
檮原は歴史的に尊王思想を持ち、他国との交流を通じて時代の流れに敏感な人たちが多い土地だったから。
尊王攘夷に活躍した檮原六志士という人たちもいた。
関所を避けて脱藩したのではなく、関所を通って行った。
関所の役人も見てみぬふりをして通したらしい。
檮原が土佐の志士たちを国外に導き、やがて明治維新につながる道を開いたとも言える。

(写真)檮原・維新の道社中にて。歴史民族資料館が会場に設営されている。
Posted at 2011/01/10 20:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
910 11121314 15
16171819202122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation