• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

北極圏にオゾンホールの訳

北極圏にオゾンホールの訳(H23年10月21日friの日記を10月26日wedに記入)
ーNHKラジオ第一よりー
今年観測史上初めて北極圏にオゾンホールが発生していたことがわかった。
Q.南極にはあったが北極になかったのはなぜ?
A.オゾン層を破壊するフロンは氷点下70℃以下になると働きが活発になる。南極は陸地があり気温が海上にある北極より低いので今までは南極だけオゾンホールが発生していた。
Q.今年北極にオゾンホールができたのはなぜ?
A.北極上空の気温が下がったから。
Q.北極上空の気温が下がったのはなぜ?
A.CO2が増加したことが原因。
Q.CO2は温暖化するのではなかったか?
A.地表のCO2は温室効果を発揮するが上空では逆に低温化する。

Q.北極のオゾンホールが日本に影響を与えたか?
A.一部の地域が一時期オゾンホールに入っていたことがわかっている。

いよいよ日本にもオゾンホールが現れはじめた。
まだ冬だけの現象と思うが、春夏秋でもオゾン層は薄くなっているのではないか?
CO2とフロンが地球規模で減らない限り事態の好転はなく、今後が懸念される。
アウトドアでは日焼け止めやサングラスが手放せなくなるのか!
Posted at 2011/10/26 22:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
16 17 18 1920 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation