• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

ガソリン大幅値上げ間近

退勤しようと思ったところに女房から電話。
何かと思えば「ガソリンが高くなるから給油しておいて!」。
会社に業者から情報があって、会社のクルマを全部満タンにしてるらしい。
まだ3往復600㎞弱しか走ってないから半分以上残っているけど、インサイトに給油することに。

手持ちが無かったのでプリカの残額だけで10リットル余りを暫定給油。
単価152円。プリカにプレミアム等がついているので、実質146.2円。
鳴門市中心部のヤマサン石油。

スタンドの人に「来月から上がるの?」と聞くと、
「すごく上がりますよ。16円です。6月1日終業後に値上げになります。6月2日からですね。」
ホントだ~

道路特定財源の時が25円位だったけど、それに近い位の大幅値上げ。
ということは168円。200円時代近し!
もうハイブリッド車しか走れなくなりそう(viviさん言)。
シビハイ、バモスも半分位になっているので、この週末は全車満タン作戦発動です。
Posted at 2008/05/30 22:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2008年05月25日 イイね!

トヨタ、iQを年内発売

トヨタ、iQを年内発売今朝の産経新聞で大きな記事を発見。

・トヨタ自動車は4人乗り乗用車では世界最小クラスの超小型車「iQ(アイキュー)」を年内に発売する計画を打ち出した。
・排気量1000cc程度のエンジンを搭載する。
・2ドアで幅1.68メートル、高さ1.5メートル。全長は2.98メートル。
・大人3人と子供1人が座れる空間。
・燃費もプリウスに匹敵する1リットル30キロメートルに達する。
・販売価格は「パッソ」の100万~140万円を参考に検討。

2.98mというのは今の軽自動車より随分と小さく、「スマート」位だろうか。
昔の軽自動車の規格がその位だったなあと思い確認すると、N360が2.99m。
幅と高さがあるので、昔の軽とは違い、実用性も安全性も十分か。
2シーター+補助席と思えば全く問題ない。

今の時代らしいクルマです。
税金保険が安く荷物も載る軽自動車があるので、ユーザとしては評価が難しい感じがします。
①幅が広く、②馬力があって、③燃費がいいというところが訴求点ですかね?
2ndカー、3rdカーとしてなら十分という見方はできるでしょうか。
軽自動車という規格がない外国では受け入れられやすいですね。
エコカーの選択肢が増えるのはとてもいいことと思います。
Posted at 2008/05/25 09:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月22日 イイね!

伊予鉄バスの環境対策

伊予鉄バスの環境対策昨日、今日と松山に出張していました。
今回松山市内の移動に路面電車とともに伊予鉄バスも利用したのですが、地球環境対策をやっているのを見かけて感心しました。

①天然ガスバス
NOxやCO2が少ないという天然ガス車両が実際に走っていました(写真)。
走っているのを見ると、排気管から黒煙が出ません。でもエンジン騒音は大きめのようでした。運転手による差だったのか、出力が低いためか、わかりませんが。燃費が良いわけではないが燃料費が軽油の半分位らしいので、コストメリットもあるのでしょう。

②アイドルストップ
信号待ちになるとエンジンが止まります。車内が静かになるのが新鮮です。再始動するときのセルモータの音は小さく、乗用車のそれより違和感はありません。どのような方式を使っているのでしょう?(確かReCooかどこかに書いてあったと思う...)

他に地球環境ではありませんが、JR松山駅で、若い女性運転手がバスを動かしているのを見ました。紺の制服に帽子を被り、ヘッドセットを装着してハンドルを回している姿が凛々しく、感動しました。こちらの写真を撮りたかった(残念!)。

私の中で伊予鉄がイメージアップしました!
Posted at 2008/05/22 23:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月21日 イイね!

フィットにハイブリッド?

フィットにハイブリッド?出張先で「フィットにハイブリッド」の携帯ニュース。
ハイブリッド専用車でいくのではなかったのか?
帰ってから、年央社長会見(5月21日)の内容を見て納得。
フィットハイブリッド投入は一番最後。
ハイブリッド車を計4車種を揃えるという。
1番手の「新型ハイブリッド専用車」は「2009年初めに」発売。

一昨年に発表された計画が、あと少しで現実のものとなるのですね。
当時なんでそんなにかかるの?と感じたものですが、過ぎてみると早いものです。
どんな燃費性能になるのか、期待に胸が膨らみます。
燃料費の高騰に世界中があえいでいる中で、ホンダのスモールハイブリッド達が世界中で引っ張りだこになるシーンを想像してしまいます。
年50万台では足らないかも!(驚)

要望を一つ。
インサイトを復活・改良して5車種ラインアップというのはどうでしょう。
時代の先を走ったインサイトは、今こそ必要とされている..ように思うのです。
5車種中唯一のアルミボディで燃費は40㎞/lオーバー。
Posted at 2008/05/24 09:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月08日 イイね!

FM香川6:燃費オフ会の結果報告

FM香川6:燃費オフ会の結果報告今朝、早起きしてオフ会の報告メールを作り、出勤前ギリギリに送信しました。
今回もいの一番に読み上げてくれました。先週に続いて破格?の扱いです。

題名=燃費レースを行いました(サヌハイ)

むつみさん、おはようございます。サヌハイです。
先週お便りしたとおり、5月4日、室戸で燃費レースを行いました。
南国から室戸岬~日和佐を通って南国に戻る約300㎞を走り、その間で燃費を競うレースです。
レースと言っても、スピードレースとは全く違いますよ。
スピードを出したり急加速すると燃費が悪化しますから、傍目には普通に走っているようにしか見えません。
各地から12台が参加し、私は愛車のホンダインサイトで出場しました。
記録は1リットルあたり41.2㎞で自己最高をマークしました。
参加者の最高記録は愛媛の方で1リットルで54.1㎞。
インサイト仲間も驚く新記録でした。
運転方法の工夫や、クルマを整備して燃費の向上を目指すので、普段の運転にも役立ってます。
当日は天候・見晴らしも良く、楽しい燃費ドライブができました。
レース終了後は「民宿サヌハイ」(私の自宅のことです)で打上を行い、楽しいひと時を過ごしました。
来年もやりますよ!
FM香川チームも出場しませんか?むつみさんの運転で。

(千葉むつみさんのコメント要旨)
先週、ご紹介した燃費レースの結果報告ですね。
41㎞ですか...54㎞?...ホンダのインサイト...凄いですね~。
レースは法定速度なんですよねぇ、ゆっくりすぎず、早くもなく...。
普段、どういう運転をしたら燃費がいいのか、どうすればよくないのか、判らないまま運転していますから、こういうレースで体験するといいのでしょうね。
そんなレースがあるんですねぇ、驚きました。
(かなり興味を持って頂いているように感じました....多分私の思い込み)

(女房から)
朝会社の駐車場に着いた途端、同僚から、「あの放送!お宅のご主人やろ?!燃費競争?室戸?どっかで聞いたような話やなぁ・・・自宅で打上げ?で絶対そうやと思ったわ!!」と声を掛けられたそうです。
ハンドルネームも覚えられてしまったので、迂闊なことは言えなくなってしまいました(汗)。

(写真)別府温泉でinxさん、typeSさんが合流した時の写真です。
Posted at 2008/05/08 22:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジオ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4 567 8910
11121314151617
181920 21 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation