• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

秋葉原の事件の報道にお願い

恐ろしくてニュース番組が見れません。
犯人への憎しみが湧いてきます。
被害にあった方の、恐怖や痛みや無念には、言葉が見つかりません。
家族や友人の悲しみ、怒りは想像するに余りあるでしょう。

マスコミやマスコミを通じてコメントをする方にお願い。
このような事件が繰返し起こらないようにすることを第一に、言葉を選んで発して欲しいと思います。
①犯人だけを責め、犯人の発した言葉や背景は伝えない、
③被害者の人や仕事や家族の無念や悲しみを伝える、
④類似事件を取り上げない、風潮や傾向という言葉は使わない、
④犯人以外の誰も責めず、社会全体・各方面でできることを提案する、

特に気をつけて欲しいのが論評。
この種の事件に有効な対策はすぐにはないと思います。
大所高所のコメントは、時間を置いて欲しいと思います。

Posted at 2008/06/09 08:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年06月07日 イイね!

「世界麺フェスタ2008inさぬき」善通寺エリアがもうすぐ開催!

「世界麺フェスタ2008inさぬき」善通寺エリアがもうすぐ開催!来週6月13日(金)から15日(日)まで、善通寺市でイベントがあります。
5月3~6日に高松で行われたイベントの続編です。
讃岐うどんはもちろん、日本各地の麺が食べられるのと、踊り、音楽、落語等のイベントがあります。
私としては、各地のうどんとラーメンを食べるのが一番、知り合いの出演する踊りが2番、その他会場散策しようと思ってます。
2日間とも自転車をクルマに積んで出かけます。

遠くからこのフェスタのためだけにわざわざ来るほどの内容は正直なさそうですが、香川の観光等のついでとか、丁度行こうと思っていたとかでしたら、いい機会ではないでしょうか。
関連情報URL : http://www.mennfesta.com/
Posted at 2008/06/07 21:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年06月06日 イイね!

サーキットでプリウス燃費レース

今週、徳島県の阿讃サーキットでプリウスの燃費レースが行われたようです。
徳島新聞の1面に記事が載っていました。
高低差のある1周約1㎞のコースを1分~1分10秒/周の平均ラップタイムで走り、燃費を競うというレギュレーションになっています。優勝チームの燃費は21.4㎞/lでした(意外と良くない)。
サーキットを使う燃費レースもあれば参加してみたいものです。
これからきっと増えてくるでしょう。
ホンダさん、やってくれないですかね。

GAZOO.comの記事

Posted at 2008/06/06 22:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月05日 イイね!

ちょっとイイはなし=徳島・城東高校

ちょっとイイはなし=徳島・城東高校ちょっとイイはなしをレポートしますね。

先週金曜日昼頃、徳島市内をクルマで通りかかると、高校生達が通りに繰り出していました。
女子生徒も男子生徒も制服姿で、教育実習風の若い先生らしい姿もありました。
その彼らが素手やゴミバサミで歩道や植え込みの中のゴミを拾っているのです。

高校生達が清掃奉仕している姿は今まで見た記憶がなかったので、驚くと同時に感心しました。
授業の一環なのかホームルームなのか、自発的な行動なのでしょうか。
自分の経験から見て、ゴミを捨ててはいけないという気持ちは、家庭や学校での掃除の経験で生まれるように思います。
彼らの姿を見かけた人も同じ気持ちになったでしょう。
私もとても清清しい気持ちになりました。

ちなみに徳島県立城東高校の生徒たちでした。
今をときめく、あのチャットモンチー達の母校です。
(3年前、隣に住んでいたので良く知っているのです)

以上、FM香川・スーパーメディオに投稿、本日放送になりました。
千葉むつみさんは紹介してくれたあと、生徒達の激励ということでチャットモンチーの曲をかけてくれました。
♪♪シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ...♪♪

むつみさんがあんまり上手に読んでくれるもので、自分で書いた文面なのに感激してしまった私でした。チャットモンチーの曲をかけてくれるというのは、全く想定していなかったリアクションで、むつみさんがとても身近な存在に感じてしまいました。
Posted at 2008/06/05 22:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | ニュース
2008年06月03日 イイね!

クルマが売れなくなったのはなぜ?

「車が売れなくなった理由について、評論家や自動車業界は口を揃えて、人口減や若者のクルマ離れだと指摘している。だが、人口減が原因ということはあり得ない。というのも、減っているのは子どもの数だけであり、車を運転できる年代の人口はけっして減っていないからだ。」

という語り口で始まる日経BPの記事。
データを交えて定説を覆していく展開は迫力がある。

「「買わなくなった」のではない。「買えなくなった」のである。」
「リストラや非正社員の活用を進めて、平均所得の切り下げ」たのは行き過ぎだと結んでいる。

共感するところが多いので、理由の一つとして当たっているだろう。
読者のコメントにも頷ける話が多く、何が本当なのか色々考えさせられる。

どこの会社でも非正規社員が増えている。正社員の働き口はなかなかない。
四国の片田舎でも外国人労働者が目立つようになった。彼らも家族と離れて出稼ぎだ。
単純に考えると「昔の方がよかったね」と思ってしまう。
Posted at 2008/06/03 22:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 34 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation