• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

バイク散歩:香川・城山(きやま)

バイク散歩:香川・城山(きやま)(H21年9月23日Wedの日記を当日記入)
秋分の日は母の実家に墓参りと叔母の見舞い。
従兄弟夫婦と暫く多治川、貞安を訪ねた話で盛り上がる。

帰宅後、夕方AX-1でバイク散歩に出かけた。
今日は坂出市の城山、林田町方面。学生時代も含め初めての道。
R11金山トンネル付近から県道に入り西側から城山山頂へ。
標高462m。天候曇り。視界は中の下くらい。暑くも寒くもなく快適。
山頂からの眺望は所々樹木に遮られるが、高松、阿讃山脈、瀬戸大橋方向は良く見える。

東側の鴨川方面に降りて五色台沿いに林田町に。
ホテイアオイの薄紫の花で埋め尽くされた池を見つける。
雄山・雌山の間を通る讃岐浜街道を経由して帰宅した。
走行距離52㎞、約2時間。
楽しかった5連休もこれで終わり。
明日からは仕事。休日は暫く祭り・獅子舞漬けになる。
Posted at 2009/09/23 21:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2009年09月22日 イイね!

インサイト:エンジンオイル、フィルタ交換

インサイト:エンジンオイル、フィルタ交換(H21年9月22日Tueの日記を9月26日Satに記入)
前回交換から約15千㎞に達したのでエンジンオイル交換。今回初めてウルトラグリーン。
フィルタも前回から約30千㎞なので合わせて交換。
フィルタ交換しないとオイルがエンジン内に0.2リットル残るので、前回5月はLEOで交換していた。
今回はフィルタ同時交換なので初めてグリーンを使用。

工場長は「評判いいですよ~、燃費良くなります。試してみて下さい」と言っていたが、間違ってSMが入っていた時もあまり変わらなかった経験があるので、ちょっと懐疑的。
9月24、25日2日間走ってみた感じでは、悪くなってないことは確か。
同じでないことも違いなく、少し燃費がよくなったかな~と微妙な感じ。

(データ)
・エンジンオイル  オイル2.5l \1,500円 + 工賃\840円 = 計\2,340円
  前回:H21.5.2 累101,045㎞ → 本日:H21.9.22 累115,685㎞ = 4.7ヶ月、14,640㎞

・オイルフィルタ  フィルタ\1,260円 + 工賃1,680円 = 計\2,940円
  前回:H20.12.14 累85,049㎞ → 本日:H21.9.22 累115,685㎞ = 9.3ヶ月、30,636㎞

(写真)
普段見れないので、オイル交換作業中、撮影。
  
Posted at 2009/09/26 09:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月22日 イイね!

FM香川:仁尾・八朔人形まつり

FM香川:仁尾・八朔人形まつり(9月22日Tue朝、FM香川スーパーメディオに投稿)

市川さん、はじめまして!サヌハイです。
仁尾の八朔人形祭りに行って来ました。
仁尾出身の女房と娘は2回目、放送を聴いて行こうと思った私は初めてでした。
手作りの舞台と人形で故事を家々で再現するという、恐ろしく手間のかかることをよくやってきたものですね~。
普通の端午の節句、桃の節句だけでも、親にとっては大変なことですのにね。
仁尾の町の子供の教育熱心さの表れと思いました。
賑わいも大変なものでしたね。かつての太陽博を思い出しましたよ。
まだ見てない方には是非来年お勧めです。

-------------------------------------------------------
市川智子さんは県西部にお住まいなのか、近所の話題が多い。
先週、市川さんが番組の中で取り上げていた仁尾八朔人形まつりに出かけたので、初メールを送ってみた。
前半の最後に紹介してくれた。
最後の1行は省略し、市川さんが代わりに話してくれた。

(市川さん)
ありがとうございます。<放送を聴いて行ったということに対して
そうなんです、とても賑わったようですね~。
行ってみようかと思った方は、昨日までだったので、次は来年です。

(写真)
陶器で作った竹取物語のクローズアップ。


Posted at 2009/09/22 08:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 旅行/地域
2009年09月17日 イイね!

FM香川:中井さん、お帰りなさい!

(9月17日Thu朝、FM香川スーパーメディオに投稿、9月18日Friに記入)

中井さん、お帰りなさい!サヌハイです。
今日は旅の紹介、楽しみです。
私も旅が好き。
なぜ旅に出るのかを是非語って下さい。

-----------------------------------------------
今日は木曜だけど、先週とは逆で中井 今日子さんが担当。
毎年海外旅行に出かけているので、ちょっと聞いてみたくなり投稿した。
前半の最後の方に読んでくれ、そして静かに旅について語ってくれた。

旅については、前から「命短し旅せよシニア」と良く言ってる、
20代30代の頃は仕事に夢中だったし、仕事で頑張っていることがまた張り合いであった、40代になってから出来るときに旅をしておきたいと思うようになった、思うように体が動かなくなるとか、家を長い間空けられなくなるとかが出てくるから、旅に出ると見聞が広がり自分の成長に役立つ、
シニアの意味する年齢は幅広い、多くの人に当てはまると思う、

というような話を、しっとりと語ってくれた。
なんか、いつもの今日子さんと感じが違う。
ロシアの長旅でなにかあったのだろうか?

Posted at 2009/09/19 00:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2009年09月16日 イイね!

FM香川:祖母の生家を訪ねて

FM香川:祖母の生家を訪ねて(9月16日Wed朝、FM香川スーパーメディオに投稿)

むつみさん、おはようございます。サヌハイです。
25回忌の祖母の命日だったので、祖母の実家跡と嫁ぎ先跡を訪ねて、13日の日曜日、母を誘って阿讃山脈へ出かけました。

祖母は旧三好町から旧仲南町に山を越えて嫁いだのですが、どちらの屋敷もその後、山を下り、もう家も残ってないのです。

山道は荒れて通れないので、クルマで近くまで。
母の60年前の山道の記憶と地図を頼りに、なんとか近くに辿り着きました。

実家の近くで90歳というお爺さんが実家をご存知で、79歳の母との昔話を聞いていると、殆ど私の知らない話ばかり。
聞ける内に聞いておかないといけませんね。
母は親から聞いた話と同じだったわ~と喜んでいました。

薄暗い山奥を想像していたのですが、南向きに開けた明るく豊かな土地で、なにかホッとしました。
もうすぐお彼岸、墓参りしておばあちゃんに報告しようと思います。

(写真)
祖母の実家の近くの民家。
ここの90歳のお爺さんにお話を伺いました。
家も敷地も風景も実家と良く似ているそうです。

-----------------------------------------------------------
敬老の日&お彼岸&命日が近いので天気がよければ行こうと前から下調べをしていた。
当日、雨があがり、見通しの良い絶好のコンディションになり、決行した。
伝えたいことが一杯あって、これでも短くするのに随分苦労したが、やっぱり長かったなあ。
でもむつみさんは最後まで省略せずに紹介してくれた。ありがとう。

(むつみさん)
これは古いお家ですね~。おばあさんの遺伝子が引き継がれていて、当時のものを懐かしく感じるのかもしれませんね。
Posted at 2009/09/16 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 旅行/地域

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 101112
131415 16 171819
2021 22 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation