• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

FM香川:生煮え豆腐は迷信?

FM香川:生煮え豆腐は迷信?(H22年2月3日Wedの日記を当日記入)
-------------  投稿  ------------
むつみさん、おはようございます。

「生煮え豆腐はダメ」というのは迷信だった!?

先週のケンミンショーで「生煮え豆腐はダメという迷信を香川県は未だに信じている人が多い」と。
我が家も信じていたクチです。
親から聞いたことを今の今まで信じていました。
浮き上がるまで煮るものですから、燃料も時間も勿体ない。
徳島県人も生煮え豆腐でも普通に食べると言ってました。
あれは何だったのでしょう?

色々考えると、冷蔵庫の無かった昔は、古い豆腐で食当たりが良くあったのかも知れませんね。
たんぱく質は怖いですからね。

むつみさんはどうでしたか?

-------------  放送  -------------
クルマを降りるまで放送はなかったが、帰ってMD録音をチェックしたら、トリに入っていた(嬉)。
千葉むつみさん「今日は節分ということで、豆まきや恵方巻きのメールを沢山頂きましたが、その中でサヌハイさんから(クスッ)豆腐の生煮えのお話が来ました~」
(クスッと笑ったところを見ると「豆」繋がりだと思ったのだろうか?)
「私の家も生煮え豆腐はダメでしたね。でも自分の所だけの話と思ってました。母親が用心深かったから。周囲では冷やも食べるんだから生煮えでもいいんじゃない?という人が大半でした。お家ごとに考え方は違うということではないでしょうか。」

-------------  備考  -------------
私も女房も親からダメと聞いていた位だから、みんなそうなのだと思っていた。
それをテレビで「迷信」と言われて驚いた。
まあ、しかし、迷信だとわかれば、ありがたい話である。
香川県中の家庭で毎日豆腐を余分に煮ていたのが解消すれば相当な省エネになるではないか。
ケンミンショーを見てない人はまだまだ多い。
この迷信が早くなくなればいいな。
Posted at 2010/02/03 23:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | グルメ/料理
2010年02月02日 イイね!

インサイトZE1 IMAアラームが発生!

インサイトZE1 IMAアラームが発生!(H22年2月2日Tueの日記を当日記入)
ついにIMAアラームが発生してしまった。

退勤時に丁度半ば、累計約133,090㎞の地点。
H19.4.7累計25,339㎞の時、IMAバッテリー&IMA-ECUを取り替えたので2年10ヶ月、107,751㎞走行したことになる。

昨年8月、タイヤパンクして1週間お休みした時に、電池計のレベルが下がり、充電が良く行われるようになった。
それまでは電池計の値はどんなに長時間アシストさせても△2より下がることは無かった。
電池の劣化が徐々に進行している自覚はあったが、明確に現れたのはこの時。

充電中はエンジンが重く燃費も伸びない。
頻繁に発生するので通勤燃費は若干悪化した。
最近1~2ヶ月は充電が長ーい間続くが電池計のレベルは上がらないことが何度か発生し、状態がさらに悪化している感じはあった。
本日もその状態になり、長ーい充電のあと、ついにIMAアラームになった。

アラームは出ているが、アシストも充電もする。
前回は電池計0、チャージもアシストもしなかったが、それよりは状態は良い。
安全のためアイドルストップはしないように、止まる時にSレンジにして家まで辿りついた。
自宅前でアイドルストップさせてみると問題なくでき、そこからの始動もできる。
キーをオフにし、再度オンにすると、IMAランプは消えた。
状態は一応回復していたようだ。
ショップに早速症状を連絡し今度診てもらうことにした。
それまで使いながら様子を見てみよう。

何とか持ってくれれば良いが...

(写真)擬似的にIMAアラームが出ている状況を作り出した写真。点灯している状態の写真を撮り漏らしたため。
Posted at 2010/02/02 23:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年02月02日 イイね!

謎のクルマ

謎のクルマ(H22年2月2日Tueの日記を当日記入)
勤め先の駐車場の近くにベール?を被った謎のクルマがある。
1週間ほど前から駐車している。
シートが外されたところはまだ見ていない。

NSXではないか?
いや先端がシャープに尖っているところからするとフェラーリではないか?

まさか勝手に捲って見るわけにもいかず。
その正体がわかる時が楽しみ!
Posted at 2010/02/02 22:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617 181920
21222324 25 26 27
28      

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation