• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

新ビール:アサヒSTRONG OFF

新ビール:アサヒSTRONG OFF(H22年3月16日Tueの日記を当日記入)
今日女房がショッピングセンタで買物中、アサヒビールが試飲缶を配っていたとのこと。
もらってきたそれを見ると「アルコール分7%」による飲み応えと「糖質60%オフ」によるすっきりした味に仕上げたと説明書きがある。

なにやらエコとスポーツの両立を目指したCR-Zを連想してしまうのは私だけ?(苦笑)

まもなく発売になるアサヒ渾身の新商品のようである。
Posted at 2010/03/16 23:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2010年03月14日 イイね!

古材倉庫「古木里庫」を訪問

古材倉庫「古木里庫」を訪問(H22年3月14日Sunの日記を3月20日Satに記入)

楽しかったTAF-Meet in 香川を終えて一段落。
まだお昼だし、さあバイクでどこへ行こうかなあ・・・と考えていると、昨日女房が買物をしてきた 
古材倉庫「古木里庫」(こきりこ)が面白いとの提案。
そう言えば最近ラジオでも広告を聞くなあと思いつつ、バイク・タンデムで出かけてみた。

「倉庫」という名がついているが、民芸風の外観で感じがいい。
内部も古材を再利用した古民家風の部屋になっている。
珈琲をご馳走になったあと保管してある古材を見せて頂く。
凄い数、種類の古材がある。超デラックスな神棚まである。
古民家から持ってきてないのは壁と流し等だけかな?

古材を求めている人にはとても魅力的なところだろう。
古材の加工も手がけていて、何でも相談に乗ってもらえそう。
私の家には古い建具や農具があるので、買い取りますよという言葉の方に興味が湧いた。
こんどチェックしてみようかな。

玄関の庇に雀が停まって困っていると相談したら、いろいろ対策を考えてくれ、隙間埋め用の発泡スチロールを鋸で引いて持たせてくれた。
こんなことしてくれるお店はちょっとないと思う。ありがとうございました。
スチロール板はタンデムの間に挟んで持ち帰った。

こうなるのならクルマで行けば良かった(笑)。





Posted at 2010/03/20 12:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | ショッピング
2010年03月14日 イイね!

栃木名物「宮のかりまん」

栃木名物「宮のかりまん」(H22年3月14日Sunの日記を3月15日Monに記入)

かりんとう饅頭 かりまん
~説明書き~
昔懐かしいかりんとうの風味を和風まんじゅうに表現しました。
原材料は特に吟味し、卵は極上の「那須御養卵」、砂糖は「沖縄産黒糖」、小麦粉は栃木県産「麦のかほり」を用いて、又、油は「なたね」油のみを使用して味わいを醸しだしました。風味豊かなお味をお楽しみ下さい。
高林堂 宇都宮市二荒町7-4

船橋委員長さまから頂いたお土産。
ありがとうございます。
見るのも食べるのも初めて。
説明書きに従ってオーブントースターで温めて食べてみる。
カリッとした表面の歯ざわりが香ばしさを引き立てる。
油で揚げた表皮と中の漉し餡が混ざり、「お~、これはうまい!」と思わず声が上がる。
丁度アンドーナッツのような味。食感がカリカリッのところが特徴。

包装を見てると「餃子」に見えるのは偶然か故意か先入観のなせる業か?

TAF-Meetに行ったら買って帰ろうっと。
Posted at 2010/03/15 22:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2010年03月14日 イイね!

TAF-Meet in 香川

TAF-Meet in 香川(H22年3月14日SunのClub e-TEC投稿を当日併載)
みなさん、こんばんは。
TAF-Meetで大変お世話になっている船橋委員長さまがご家族で四国にご旅行に来られ、本日ささやかながらCLUB e-TECのメンバーが集まりましたので報告します。

参加者は船橋委員長さまとご家族、kamapuさん、そして私達夫婦の合計6名。
高松空港に朝9時到着&集合、レンタカー店で借りたら早速出発。
船橋委員長のレンタカーはお任せコースだったとのことでスズキ・スイフト、kamapuさんはいつもの赤いインサイトZE1、私はシビハイES9というバラバラトリオになりました。

目指すこんぴら方面には2つのルートがあって、”退屈な幹線ルート”か”爽快なワインディングロード”のどちらが良いですかとお伺いしたら「お任せします」とのことだったので、あらかじめ予定していたとおり”爽快”ルートにしました(笑)。

高松空港から首切峠を通ってまんのう町に入り、さらに国立讃岐まんのう公園を通って満濃池に至るルートで、交通量は極めて少なく、信号停止は40分間に1回のみという爽快さでした。燃費的には難しいですがテクニカル系のオフ会コースとして使えそうです。

満濃池を早々に出発し、元祖しょうゆうどんの小縣家(おがたや)でうどん1杯目、隣の長田(ながた)うどんで2杯目を食べ、こんぴらに移動。
こんぴらさんは名物の石段700段あまりの内400段あまりのところまで行きましたが、時間がないのでそこで引き返しました。

JR琴平駅横の駐車場でTAF-Meetでの再会を約し、12時半ごろ解散、船橋委員長さまご一家は高速道路で次の目的地高知へ向かわれました。
kamapuさんも帰途につかれ、短時間でしたが、楽しいマイクロオフ会は終了しました。
今回のコースは地元の私もとても楽しめたので、またいずれかの機会にご案内したいと思います。
Posted at 2010/03/14 23:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | 旅行/地域
2010年03月13日 イイね!

自然素材のインテリア

自然素材のインテリア(H22年3月13日Satの日記を20日Satに記入)

仁尾町の古材倉庫「古木里庫」(こきりこ)というところで女房が買ってきた。
瓦素材のブロックと竹製のオブジェ。
玄関におく小道具にするとのこと。

古い木材、建具などを置いているお店で私も知っている。
翌日もお店に行くことになった。
Posted at 2010/03/20 13:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | ショッピング

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78 9 10 11 12 13
1415 16171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation