• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

ウェルカムボード

ウェルカムボード             (by kano'n)
ずっとお部屋に飾っておきたいから、
舞子ホテルの玄関風景をそのままウェルカムボードに・・・
その望みを従兄弟が叶えてくれました。

娘が送った写真を見て、
描いて送ってきてくれたウェルカムボードが
お客様を真っ先にお迎えしてくれました。


披露宴の始まる前に、映像で二人のプロフィール紹介・・・
BGMは ~やさしさで溢れるように~

<6月1日追記>
この日の様子が「舞子ホテルブログ」にアップされました。

Posted at 2011/05/23 20:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年05月23日 イイね!

ウェディングドレス

ウェディングドレス                           (by kano'n)


お気に入りの純白のウェディングドレスに身を包み、
記念撮影。








エンディングのDVDに使った、ウルフルズの「笑えれば」・・・♪
これでお開きとなりました。




Posted at 2011/05/23 20:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年05月22日 イイね!

仲睦まじく

仲睦まじく                        (by kano'n)   


プロフィール紹介が終わって
大河ドラマ「篤姫」のテーマ曲に載せて、お庭からの登場。
披露宴のはじまりです。
 







派手過ぎず、地味過ぎず、
背伸びすることもなく、
自分たちの身の丈に合った、
自分たちなりに精一杯のおもてなしができたようです。



心のこもった、いいお披露目ができました。
お決まりの「母への手紙」はウルウルとさせてくれました。      
Posted at 2011/05/22 22:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年05月22日 イイね!

糸             (by kano'n)













5月21日 
挙式は人前式。
列席者の見守る中、父親「サヌハイ」と腕を組んでヴァージンロードを歩く時、
娘たちが選んだ曲は 中島みゆき の「糸」
ピアノとヴァイオリン生演奏でおごそかにはじまりました。

Posted at 2011/05/22 16:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年05月21日 イイね!

結婚式~うれしくてたのしい日♪~

結婚式~うれしくてたのしい日♪~(5月21日の日記を5月29日に記入)

今日は娘の結婚式。


私たち夫婦の結婚式は、
当時の香川県では普通の 「親の主催」だったが、
29年後の今は「新郎新婦が主催」するのが普通になった。
お手伝いを少々させて貰ったが、殆ど親のすることはない。

自分の時は親にしてもらい、子の時は子にしてもらう。
これでいいのかな?(汗)と思いつつ、入籍から半年、
本人達が入念に準備した結婚式に、心から楽しもうと思って出席した。

結婚式は、どうだった?と聞かれれば、
新郎新婦の感謝の気持ちと、出席して頂いた方の祝福が満ち溢れ、
終始笑顔に包まれた良い結婚式だったと思う。
この日私の一番の大役であったヴァージンロードを娘と歩いたことも、良い想い出になった。

そして、私が一番感動したのは、娘の友達のスピーチ。
立会人代表も務めてくれたこの友達の、名前を私は何度も耳にしていたが、会うのは初めてだった。
「初めて話したのは同じクラスになった中3の時」、「以来同じ高校に進み」、「別の大学に進んでからも良く集まって」、「お互い何でも話せる一番の友達で」...と筋道のしっかりした話が続くうち、ついに感動を堪えきれなくなったように「私の大事な○○○さんをどうか幸せにして上げて下さい」と、上品な振袖を纏った身体も、美しい声も震わせて、訴えるように話してくれた。
思いは親も同じだが、親は口にできないこんなことを言ってくれる友達。

二人のために集まってくれた人たちの多さや、上司や同僚の話してくれる仕事の頑張りなどを聞いて、娘の成長を実感し感動していたが、このスピーチを聞いて、「親の役目は終わったな」と観念した。

この日の様子を見ていたかのような曲をmixを通してhi60.7さんがプレゼントしてくれた♪
毎日何回も聴いては想い出に浸っている。

うれしくてさみしい日(Your Wedding Day) 竹内まりや




役目終えた私たちから 贈るメッセージは
心からの「おめでとう!」
Posted at 2011/05/29 21:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910 1112 13 14
15161718 1920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation